茨城県鹿嶋市発の次世代ゲーミングチーム『HYDRIX(ハイドリックス)』設立のお知らせ
この度、茨城県鹿嶋市を本拠地とする「エンターテインメント×次世代の持続可能なまちづくり」を目的とした新たなゲーミングチーム『HYDRIX(ハイドリックス)』を設立致しました。

この度、複数社の出資により、茨城県鹿嶋市を本拠地とする新たなゲーミングチーム『HYDRIX(ハイドリックス)』を設立しました。HYDRIXは、世界的にムーブメントとなっている格闘ゲームを中心に、様々なタイプのゲームを取り扱うプロゲーミングチームとしてスタート致します。今までのゲーミングチームと異なり、「エンターテインメント×次世代の持続可能なまちづくり」をコンセプトに新しい形のe-sportsのチームとして活動を展開してまいります。

▫️設立背景
近年、eスポーツは世界中で急速に市場が拡大しており、地域活性化や新たな文化創出の手段としても注目されています。HYDRIXは、複数社の企業が連携し、新たな次世代型エンターテインメントを通じた地域貢献を目的に設立されました。
現在、茨城県鹿嶋市は『No.12 Kashima Fan Zone』を筆頭に、スポーツとウェルネス、地域コミュニティを融合した様々なまちづくりの仕掛けが始動し、地域内外からの注目度が急速に高まっています。仕掛けをさらに進化させるべく、エネルギー分野における持続可能な取り組みや、次世代型エンターテインメント、eスポーツなど、新たなカルチャーを積極的に取り入れることで、さらなる注目と活力を呼び込もうと考えました。
HYDRIXは、鹿嶋市の新たなシンボルとなることを目指し、全国的および国際的なゲーミングシーンでの活躍を推進します。さらに、環境配慮や地域活性化など社会的価値を追求することで、持続可能な社会の実現に貢献します。
地域とともに進化するHYDRIXの今後の活躍に、どうぞご期待ください。
▫️HYDRIX 所属選手紹介
▽ホームステイアキラ選手

バーチャ界にその名を知らぬものはいないレジェンドプレイヤー。現在も一線で活躍中。
対戦格闘ゲームだけではなくシューティングゲームでもハイスコアラーとして有名である。
【主な戦績】
・VFR ビートライブCUP
第5回/第6回/第18回 優勝
・バーチャファイター4エボリューション
ファイナルトーナメント 優勝
・EVO 2018 サイドトーナメント 優勝 他多数
【出演履歴】
・TOKYO MX『格ゲー喫茶ハメじゅん』
第87回ゲスト
・フジテレビONE 『いいすぽ!』
第65回ゲスト
・Youtube VF official channel配信
VFesレジェンド組手 #3 プレイヤー
・Mildom 電撃バーチャ道 ゲスト出演
他多数
▽ ホームステイアキラ選手からのコメント
このたび、さまざまなご縁に恵まれ、HYDRIXに所属させていただくことになりました。学生時代から常にゲームと共に歩んできた自分にとって、このような機会をいただけたことを大変光栄に思っております。今後は、選手としてこれまで以上に精進するのはもちろん、ゲームの魅力をより多くの方に伝えながら、鹿島市の地域活性化にも微力ながら貢献できればと考えております。これからどうぞよろしくお願いいたします。
▽ ホームステイアキラ選手 関連URL
X(twitter):https://x.com/Homestay_Akira
Youtube :https://www.youtube.com/@Homestay_akira
▽赤丹しわぽ選手

最強のフィジカルと知識を持ち合わせたバーチャファイターのプロライセンス保持プレイヤー。
特にそのディフェンス力は圧巻で、圧倒的な安定感で勝利を重ねるスタイルに定評がある。
Youtubeでは「しわ塾」と題して様々なプレイヤーの育成やアドバイスなども積極的に行っている。Youtube上ではVF系VTuberの赤丹(あかに) しわぽとして活躍中。
バーチャファイター以外にもストリートファイター、鉄拳、ソウルキャリバーシリーズなど幅広くゲームを嗜むマルチプレイヤーでもある。
▽ 赤丹しわぽ選手からのコメント
この度HYDRIXに所属することになりました赤丹しわぽです!
今までのようにバーチャファイターでの活動を継続しつつ、さらに幅広く活動していく予定ですので暖かい目で見守っていただけると!
初めての経験のため、至らない点等あると思いますがよろしくお願いします。
▽ 赤丹しわぽ選手 関連URL
X(twitter):https://x.com/shiwaponkun
Youtube :https://www.youtube.com/@shiwapo_AKN
Vtuver 赤丹 しわぽ デザイン: https://x.com/yamazacky
▽でんせつえすぴ~選手

─やりこみは裏切らない。
ゲームタイトルに関わらず、どのゲームでも一定のクオリティを保つセンスと、群を抜いたプレイ回数で、様々なタイトルで結果を残すプレイヤー。特にそのオフェンススキルは評価が高い。
格闘ゲームはバーチャファイターをメインにプレイし、VFシリーズ以外にもギルティギア、KOF、鉄拳、ストリートファイターなど幅広くプレイしている。
また、ストリートファイター6ではレジェンド
(MR世界ランキング上位500位以内)帯を常にキープし、JeSUプロライセンスも獲得。
2025年4月にはMR2400も達成。
▽でんせつえすぴ~選手からのコメント
この度HYDRIXに所属することになりました「でんせつえすぴ~」です。
格闘ゲームが好きで、長年やってきたので、こうしてチームとして活動できることを嬉しく思います。
これからもストリートファイター6とバーチャファイターを主軸に、強さを追及したプレイで、結果を残していければと思っています。よろしくお願いします!
▽でんせつえすぴ~選手 関連URL
X(twitter) :https://x.com/densetusp
Youtube :https://www.youtube.com/channel/UCoKVVubMOpfvuBzsJTWCUUg
チーム公式HPは2025年6月上旬に公開予定ですが、先行してHYDRIX公式のSNS X (twitter)のアカウントを開設(@hydrixkashima)致しました。随時最新情報は公開して参ります。そちらもフォロー宜しくお願い致します。
▫️チームの特徴
・環境に配慮した先進的な取り組み
水素エネルギーや再生可能エネルギーを活用し、試合や練習施設の運営において環境負荷を最小限に抑えます。さらに、ゲーミングイベントを通じて環境意識を高める啓発活動を積極的に実施し、ゲーマーコミュニティ全体での環境保護意識の向上を図ります。
・地域密着型の運営モデル
鹿嶋市の地域活性化を目指し、地元企業や商店との連携を深め、積極的なスポンサーシップを推進します。また、地域の祭りやイベントに参加するだけでなく、地域住民との交流を目的としたオープンな体験型イベントやファンミーティングも定期的に開催し、地域全体の盛り上げに貢献します。
・グローバルレベルでの競技力向上
国内外で開催される各種大会への積極的な参加に加え、世界トップクラスの選手やコーチを招聘してトレーニングキャンプを開催します。若手選手の発掘や育成プログラムを充実させることで、長期的な視野で国際的な競技力を向上させ、世界の舞台での成功を目指します。

▫️今後のスケジュール
ウェブサイト公開 :2025年6月上旬予定
メインスポンサー発表:随時公開予定
大会参加情報 :随時更新
【本件に関するお問い合わせ先】
ご連絡はメールでお願い致します。
後日メールにてご返信させて頂きます。
宛先:HYDRIX 広報担当まで
Email: info@achieve.co.jp
すべての画像