サブリースの売却は難しい?「サブリース物件売却くん」が売却査定キャンペーン再延長

株式会社フロンティア

株式会社フロンティアが運営する「サブリース物件売却くん」は10月31日、売却査定キャンペーンを好評につき再延長しました。

サブリース物件を売却する前には、複数の不動産会社に査定を依頼し、比較検討することが大切です。「サブリース物件売却くん」では26社に一括査定を出し、1番高値を付けた仲介業者を1社紹介するため、複数社とやり取りせずに売却先が見つかります。

「収益性が低下しているサブリース物件を売ることはできるだろうか」「売却するならできるだけ高値で手放したい」と思っている物件オーナー様は、ぜひ査定に出してみてください。

下記の公式LINEから、サブリース物件の売却に精通したプロが査定・相談を承ります。

公式サイト:https://sublease-baikyakukun.com/

公式LINE:https://lin.ee/R3AGr9w

サブリースの売却が難しいと言われる理由

サブリース契約は空室でも家賃が保証される反面、売却が難しいと言われています。主な理由は次の3点です。

(1)契約期間が長期に及び、新しいオーナーの自由度が低い

サブリースを引き継いだまま売却する、オーナーチェンジの方法もあります。しかし、

新しいオーナーも契約満了まで既存条件に縛られます。なかには契約期間が30年に及ぶケースもあり、運用の自由度も低くなるため、購入希望者に敬遠されがちです。

(2)法律上、サブリース業者(借主)が守られる

借地借家法によってオーナーからの一方的な契約解除が制限されています。なぜならサブリース契約においては、サブリース業者が借主の立場になるからです。契約を途中で終了するには正当事由が必要で「契約解除後に売却したい」と思っても安易にはできません。また、違約金が高額になる可能性もネックになるでしょう。

(3)買主が限られ、売りたくても売れない

サブリース契約付き物件の主な買主は、サブリースに理解のある投資家に限られます。買いたい人が少なく、売却に時間もかかるため、買主候補が大幅に減ってしまうのです。

サブリースを売却するには?

物件のイメージ

サブリース物件を売却するには「契約を解除して売却する方法」と「契約を維持したまま売却する方法(オーナーチェンジ)」があります。

契約解除すればサブリースの制約がなくなり、売却できる相手も広がります。しかし、オーナーからの途中解約が難しいのは前述のとおりで、実現させるには高額な違約金の負担やサブリース会社との度重なる交渉などは避けられないでしょう。

一方のオーナーチェンジなら解約せずに売却できますが、買主は限られ、保証賃料ベースの収入に見合う価格を設定しないと利回りが合いません。買い手がつきにくい点に注意が必要です。

サブリース物件の売却を成功させるには、契約内容を把握し、専門家に相談・戦略を立てながら進めていくことが重要です。「サブリース物件売却くん」には、数々のサブリース物件を売却に導いてきたプロが所属しており、無料相談もできます。

サブリース物件について、困りごとや悩みのある方は、ぜひ一度ご相談ください。

公式サイト:https://sublease-baikyakukun.com/

公式LINE:https://lin.ee/R3AGr9w

「サブリース物件売却くん」の特徴

「サブリース物件売却くん」は、サブリース物件をオークション形式の一括査定で売却できるWebサービスです。当社からサブリース物件の一括査定を26社に出し、オークション形式で最も高値を付けた仲介業者1社のみをご紹介します。

相談や一括査定は無料、売却時の仲介手数料も無料です。ご相談から売却完了まで物件オーナー様に寄り添い、コストも抑えられる点が当社の強みです。

また「サブリース物件売却くん」と連携している仲介業者の顧客は、個人ではなく「法人」を多く抱えています。個人よりも法人のほうが節税効果の恩恵を受けやすいため、不動産を長期で運用する傾向にあります。サブリース物件を高く売るなら法人を対象にするのが得策です。

「サブリース物件売却くん」なら「売りたいけど買い手が見つからず売れない」という状況を回避できます。

※サブリース物件の売却を100%保証するサービスではありません。

「サブリース物件売却くん」ご利用の流れ

(1)「サブリース物件売却くん」の公式LINEに登録し、メッセージを送る

「サブリース物件売却くん」の公式LINEを友だち登録後、ご契約の状況をお聞かせください。相談は無料です。やり取りはLINEでおこないますので、都合のいい時間帯やタイミングでお送りいただいて構いません。

公式LINEの二次元コード

「サブリース物件売却くん」公式LINE:https://lin.ee/R3AGr9w

(2)サブリース物件を一括査定

当社から26社に一括査定の依頼をします。そのうち、1番高値を付けた仲介業者1社をご紹介します。

よくある一括査定サービスだと、複数業者とのやり取りが発生したり、あとから営業を受けたりすることがあるものです。しかし「サブリース物件売却くん」では、しつこい電話やメール連絡は一切していないので、余計なやり取りに時間と手間を取られません。

もちろん、相談のみ・一括査定のみのご依頼も承ります。気軽にご利用ください。

(3)売却手続き

一括査定で提示する売却額にご納得いただけた場合は、そのまま売却に向けた手続きへ進むことも可能です。これまで数々のサブリース物件に携わってきたプロが、スムーズに手続きを進めます。

■運営会社

株式会社フロンティア

公式サイト:https://sublease-baikyakukun.com/

公式LINE:https://lin.ee/R3AGr9w

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社フロンティア

3フォロワー

RSS
URL
https://sublease-baikyakukun.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区上大崎2-15-19-9F
電話番号
-
代表者名
山本亮
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年11月