2.5次元タレントグループ「シクフォニ」、初の3Dオンラインライブで4万人超が熱狂!Xトレンド入りの話題公演を全編無料配信

“3D公演と生身公演で2.5次元を体現”。11月、12月開催の大阪・東京での生身公演へ向けてアーカイブ配信中

株式会社Noark

2.5次元タレントグループ「シクフォニ」は、2025年10月26日(日)に自身初となる3Dオンラインライブをシクフォニ公式YouTubeチャンネルにて全編無料公開にて開催いたしました。同時視聴者数4万人を超え、SNSでは「#シクフォニ3D」がトレンド上位にランクインするなど、圧倒的な注目を集めました。

アーカイブ視聴(無料):https://www.youtube.com/watch?v=MAydLoAzGrQ

■ 開演前から“リアルな臨場感”を演出

ライブの幕が上がる前、各メンバーによる公演案内アナウンスが会場(配信画面)に流れ、まるで現地にいるかのような空気を演出。コメント欄は「楽しみ!」「ワクワクする!」といった声であふれ、始まる前からすでに盛り上がりを見せていました。

近未来の都市を背景に、メンバーが銃を構え戦意を見せるサイバーなオープニング映像が流れると、視聴者の期待は一気に最高潮に。そしてデビュー曲「J0KER×JOK3R」で6人が登場。これまでのライブで着用していた衣装を3D仕様にアレンジした「J0KER×JOK3R」衣装に身を包み、6人の3Dモデルが初お披露目された瞬間、「動いてる!」「かっこいい!」「最高!」と歓声の嵐でコメント欄は埋め尽くされました。その勢いのまま、2周年記念曲「Burn it All」へ。すちのシャウトといるまの「目はなすんじゃねーぞ!」の一言で、画面の向こう側のファンのボルテージも一気に上昇。

■ 3D公演ならではが満載の演出

続くOPトークでは、カメラがメンバーのすぐ近くまで寄るなど、3D空間ならではのダイナミックなカメラワークを駆使。おなじみの自己紹介を披露したのち、メンバーがリアルタイムでコメントに反応し、ステージ背後のスクリーンにファンのコメントが映し出されるなど、“録画ではなく本当に生配信”であることを証明しました。また、メンバーのポーズひとつで衣装が瞬時に変化する演出も圧巻。マントを外すと、次の曲「SHALL WE GONG!?!? -1st battle-」がスタート。個性豊かなボーカルとラップが交錯し、グループとしての完成度を見せつけていました。

ライブ初披露となった「オシカツ?」では、歌詞に合わせたリリックモーションとカメラワークが絶妙にリンク。コメント欄も「演出が神」「カメラワークが最高」と熱気に包まれました。その後は実地ライブでも定番の「X」が登場し、コール&レスポンスを展開。オンラインでありながらまるで同じ空間を共有しているかのような一体感が生まれました。さらに「Genesix」「シンギュロイド」と立て続けに披露し、MCコーナーへ。メンバーの視点カメラで観客目線のような臨場感を届けたり、「あっちむいてホイ」でスクショタイムを設けるなど、“シクフォニらしさ”あふれる遊び心が満載な企画を展開。

■ 3周年曲、そしてリード曲へ。想いをつないだラストスパート

後半では、グループの節目を彩った3周年楽曲「Shout on Three!」を披露。畳みかけるように、新曲であり今回のリード曲「DiveⅡWorld」が初公開されると、怒涛のクライマックスに、視聴者の熱量は最高潮に。

最後のMCでは、メンバーそれぞれがこの公演に懸けた想いを伝える場面を。暇72は「2.5次元がなんなのか?をシクフォニなりに定義していくライブ。実地ライブに向けた伏線としても楽しんでほしい。」と語り、すちは「この3Dライブを見返してから大阪・東京に来てもらえたら、より楽しめると思います。」とファンへメッセージを送る。いるまは「今回のライブのコンセプトを話し合う中で本当にワクワクした。これからも6人がワクワクする方向へ走っていきたい。」、雨乃こさめは「3D体を披露できたのがとても嬉しい。これからもシクフォニは新しいことへの挑戦を続けます。」と語った。LANは「次の実地公演は、3D公演を見ることでより深く楽しめるようになっているので、たくさん3D公演を見て、大阪・東京に足をお運びいただければと思います。」と期待を煽り、みことは「初めての3D公演の中、たくさんの方がサポートしてくれて、そしてなにより画面の向こうにいるファンの皆さんがいたおかげで今日ここに立てたと思っております。本当にありがとうございます。」と温かい笑顔で感謝を伝えた。

暇72
雨乃こさめ
いるま
LAN
すち
みこと

最後にいるまが「じゃあ、また続きはリアルで。ファンタジーは___」と語り、ラストナンバー「eND oF FaNTaSY.」がスタート。終盤には映像がバグのように乱れる演出が挿入され、まるで次のステージである、実地ライブへと繋がる“予告編”のような余韻を残して幕を閉じた。

3Dだからこそできる表現と、生配信だからこそ伝わる熱を融合させた本公演は、まさに次元を超えたライブ体験の新たな扉を開いた公演となりました。そして11月・12月に開催される大阪・東京での実地ライブでは、今回3Dで見せたパフォーマンスを“生身で再現”するという前代未聞の挑戦が待っている。今後のシクフォニにどうぞご期待くださいませ。

<アーカイブ配信>

【全編無料3D LIVE】SIXFONIA One Man Live【Six-tuation】vol.Ⅱ -Virtual- 3D公演【シクフォニ】

URL:https://www.youtube.com/watch?v=MAydLoAzGrQ

出演:シクフォニ

■シクフォニとは

超大型オーディションを潜り抜けた最強の6人による2.5次元タレントグループ。2022年8月、オリジナル曲「J0KER×JOK3R」を引っ提げて衝撃的なデビューを飾る。その音楽性や企画力の高さを武器に、様々なオリジナルソングや、歌や声を使ったチャレンジ企画動画、「歌ってみた」と呼ばれるカバーソングなどの投稿をメインに活動している。結成から2年でチャンネル登録者数は100万人を超えており、急速に人気を集め、勢力を拡大している新進気鋭の6人組。その勢いは留まることを知らない。

2025年10月26日(日)にはグループ初となる3DライブをYouTubeにて全世界全編無料配信を予定している。さらには、3Dライブとリンクした生身ライブを11月に大阪・おおきにアリーナ舞洲にて2公演、12月に東京・LaLa arena TOKYO-BAYにて2公演を開催予定。

<メンバー> 名前横の括弧内は読み方

(上段左から) 

LAN(らん)、すち、みこと

(下段左から) 

暇72(ひまなつ)、雨乃こさめ(あめのこさめ)、いるま

▼シクフォニ公式X

https://x.com/sixfonia_info

▼シクフォニ公式YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/@sixfonia

▼シクフォニ公式TikTok

https://www.tiktok.com/@sixfonia_info

▼シクフォニ公式Instagram

https://www.instagram.com/sixfonia_info/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Noark

15フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷二丁目19-15 宮益坂ビルディング609
電話番号
-
代表者名
荒井優輝
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年07月