プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

gooddaysホールディングス株式会社
会社概要

グッドルーム、ホテル暮らしサービス「goodroomサブスくらし」でフェアフィールド・バイ・マリオット道の駅ホテル全国27店舗と連携開始

〜ホテル暮らしで地域を渡り歩く新たな旅暮らしのスタイルを実現〜

gooddaysホールディングス株式会社

グッドルーム株式会社

 gooddays ホールディングス株式会社(代表取締役社長:小倉博)の子会社グッドルーム株式会社(代表取締役社長:小倉弘之、以下「グッドルーム」)は、ホテル暮らしができるサブスクサービス「goodroom」にて、「フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅ホテル」全国14道府県の27店舗(2023年11月現在)と提携することを発表します。

 同ホテルの参画により、全国800施設以上が参画する当サービスにおいて国内の高速道路沿線にある多くの観光名所、各地域の多くの歴史的・文化的名所や食体験や自然に触れながらホテルに暮らすという体験が可能となりました。


  • ホテル暮らしが全国で可能になるサービス「goodroomサブスくらし」とは

 goodroomサブスくらしは、自由で快適なホテル暮らしを提供するサブスクリプションサービスです。本サービスでは、全国800施設以上のホテルやマンスリーマンションから月額制で滞在を楽しむことができ、忙しい現代人にも、旅するように暮らしたい人にも利便性と快適性を両立した暮らしを実現します。「フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅ホテル」の参画により、全国の魅力的な観光地での贅沢な暮らしを提供いたします。


  • 今回の連携開始の背景

 「フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅ホテル」シリーズは、積水ハウス株式会社が取り組む地方創生事業「TripBase(トリップベース)道の駅プロジェクト」の構想に則り、マリオット・インターナショナルが全国の道の駅に近接するホテルとして誕生しました。

 2020年10月の開業を皮切りに全国14道府県29ホテル(2023年11月現在)を展開しており、ホテルを拠点に「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅の提案」を目指した宿泊特化型ホテルです。食事やお土産などは道の駅をはじめ地域のお店を利用していただくことで、地域の人々との交流や道の駅との往来を促し地方創生に繋げる設計となっております。

 グッドルームは日本各地の知られざる場所へ住みたいときに住みたいだけ暮らせる自由な暮らし方を実現すべく「goodroom」のサービスを展開しており、全国各地に展開するフェアフィールド・バイ・マリオット道の駅ホテルの理念に共感しこの度の連携に至りました。

※現在展開している29ホテルのうち、27ホテルで連携


  • 長期滞在でこそ分かるフェアフィールド・バイ・マリオット道の駅ホテルの魅力について

 フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅ホテルは、全国の道の駅に近接し、地域を渡り歩く旅に最適の拠点。

 施設はシンプルな美しさがコンセプトで、ゲストが気楽に過ごせるおもてなしとゆったりとくつろげる快適な空間でお迎えします。

 客室は21~25㎡とコンパクトながら広々としていて、ぬくもり感じるモダンなデザイン。快適なベッド・ソファ・テーブルが用意されているので、お仕事するのにも、ゆったりおくつろぎいただくのにもぴったり。「暮らす」ように過ごすのに適した空間です。
ホテル公式サイト https://fairfield-michinoeki.com


  • 今回goodroomで長期滞在が可能となるホテル27店舗のうち一例

▼「フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ」 

 太平洋に望む道の駅「すさみ」に隣接。周辺では釣りやダイビングを楽しむことができ、陸続きの島である江

須崎や、世界遺産熊野古道大辺路街道の⻑井坂の古道の散策も満喫できます。めはり寿司などの郷土料理をは

じめ、四季折々の海の幸も魅力です。地下には温浴施設「望海のゆ」があり、南紀の奇勝‧枯木灘を湯舟から

望むことができます。雄大な自然がつくりだす景色を眺めながら、快心満たされるひとときの旅の拠点として

ご利用いただけます。

URL:https://livingpass.goodrooms.jp/hotels/1253


▼「フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷」

 春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉を堪能できる道の駅「桜の郷荘川」に隣接。世界遺産である白川郷、澄み

切った渓流や御母衣湖畔に佇む樹齢500年の荘川桜など自然豊かな観光スポットが充実。飛騨牛をはじめ高冷

地‧飛騨の山間部で育てたそばの実を石臼でひいた手打ち蕎⻨などさまざまな食もお楽しみいただけます。四

季を通して移ろう山々の景色を満喫していただけます。

URL:https://livingpass.goodrooms.jp/hotels/1239


  • ご予約方法

 goodroomサブスくらし公式サイト「フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅ホテル特集」またはホテル掲載ページよりお申し込みください。メディアの皆様の試泊や取材もご相談可能です。

https://livingpass.goodrooms.jp/


  • グッドルーム株式会社について

 グッドルーム株式会社は、「どこにもない、ふつうを作り続ける」という企業理念のもと、暮らし×ITでこれまでにない暮らし方や働き方を提案しています。リノベーション工事からメディアでの集客、運営まで自社で一気通貫で行うことにより、オーナーさま、お客さまにとっても良いソリューションを提供することに加え、社会問題でもある空き家問題の解決にも寄与しています。

ホームページ::https://gooddays.jp/group/goodroom/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://www.goodrooms.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

gooddaysホールディングス株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://gooddays.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区北品川1-23-19
電話番号
03-5781-9070
代表者名
小倉 博
上場
東証グロース
資本金
1億9195万円
設立
2016年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード