【若者の車離れについての調査】全国の若者の67.0%が車は必要と回答

車を持っていないのは「お金がないから」という理由も

ナイル株式会社

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 高橋 飛翔)は、全国の若者(※)1,217人を対象に、「生活に車は必要か」「なぜ車が必要なのに車を持っていないのか」などについて、インターネット調査を実施しましたので、調査結果をお知らせ致します。

【調査背景】
「若者の車離れ」と言われるようになって何年も経ちますが、車離れというのは若者が車に興味を持たなくなったということでしょうか。それとも何か他の理由があるのでしょうか。車の性能があがり全体的に乗り換え自体が減っていることや、交通の便が良く、車を持つ必要のない東京に若者が多く集まっているということも関係しているように思われますが、実際に若者は車についてどのような意識を持っているのでしょうか。
「マイカーの概念を変え、だれもが自由に移動を楽しむ社会を作る」という事業ミッションを持つカーリースの定額カルモくんでは、全国の若者1,217人を対象にインターネット調査を行いました。

【調査概要】
  • 調査対象:全国の若者1,217人(※)内閣府の統計では若者を15歳から29歳と定義していることから、この調査では車の免許が持てる18歳から29歳までを対象としました。
  • 調査期間:2020年9月11日~9月23日
  • 調査内容:Q1.生活に自家用車は必要ですか?/Q2.あなたは自家用車を持っていますか?/Q3.移動はどのようにして行ってますか?/Q4.なぜ自家用車が必要なのに持っていないのですか?
【調査結果詳細】
Q1-1. 生活に自家用車は必要ですか?

  • 「必要」:67.0% 815人
  • 「不要」:33.0% 402人
全国の若者1,217人に対して生活に車が必要かどうかを聞いたところ、半数以上の67.0%の方が「必要」と回答し、33.0%の方が「不要」と回答しました。

Q1-2.生活に自家用車は必要ですか?(東京都のみ)

  • 「必要」:43.0% 82人
  • 「不要」:57.0% 110人
生活に車が必要かどうかについて、東京都在住の若者192人に聞いたところ、全国での結果とは反対の結果となりました。
東京在住の若者は半数以上が生活に車は必要ない環境で暮らしていることがわかりました。

Q2. あなたは自家用車を持っていますか?

  • 「持っている」:66.0% 538人
  • 「持っていない」:34.0% 277人
Q1で生活に車が必要と回答した方815人に、車を持っているかどうかを聞いたところ、66.0%の538人が「持っている」と回答し、34.0%の277人が「持っていない」と回答しました。この結果から、生活に車が必要なのにも関わらず車を持っていない方も一定数いることがわかりました。
東京のような公共交通機関が充実している地域であれば代替手段はありそうですが、それ以外の地域ではどのようにして移動しているのでしょうか。

Q3.移動はどのようにして行ってますか?(東京都を除く)

  • 「自転車」:31.5%
  • 「徒歩」:22.4%
  • 「電車」:17.3%
  • 「他者の車」:14.9%
  • 「バス」:6.8%
  • 「その他」:7.1%
Q1とQ2で生活に車が必要だが、車を持っていないと回答した(東京以外の)若者に、移動はどのようにして行っているかを聞いたところ、「自転車」が31.5%、「徒歩」が22.4%、「電車」が17.3%、「バス」が6.8%となっており、近場であれば自転車や徒歩で移動し、遠いところであれば電車やバスを使って移動していることがわかりました。
「他者の車」の14.9%には、家族の送迎によって移動しているという回答が多くありました。また、「その他」の中には、カーシェアを利用などの回答がありました。

Q4. なぜ自家用車が必要なのに持っていないのですか?(東京都を除く)

  • 「免許がないから」:38.6%
  • 「お金がかかるから」:30.9%
  • 「家族などの車があるから」:11.6%
  • 「使用頻度が少ないから」:3.9%
  • 「駐車場がないから」:3.9%
  • 「その他」:11.1%
Q1とQ2で生活に車が必要だが車を持っていないと回答した(東京以外の)若者に、なぜ車が必要なのに持っていないのか、その理由を聞いたところ、「お金がかかるから」の30.9%には、「維持費が高いから」「経済的に余裕がない」「駐車場代が高いから」などの回答がありました。
「その他」の中には、「事故が怖い」「ペーパードライバーだから」などの回答がありました。
今回の調査により、少なくとも地方の若者は車の必要性を感じている方が多いことがわかりました。
しかし、必用だけれども経済的な理由から車を持てないという方も多いことがわかりました。車離れの原因は冒頭に挙げました「車の寿命が延びている」「若者が車の必要のない東京に移動している」のほかに、経済的理由もあるようです。
車を持つことで移動範囲が広がることは、結果として生活の質の向上にもつながると考えられます。もしも、車が必要なのであれば、経済的に安く済むリースを検討いただきたいと私どもは思います。
リースであれば、頭金やボーナス払いもなく、自賠責保険や税金などをすべて含めた一定の金額を支払うことにより新車に乗ることも可能です。

おトクにマイカー 定額カルモくんに関して

日々の生活にマイカーが必要不可欠な地域が大多数を占める日本において、年間200万人の方が自動車ローンの審査に通らず、結果として、手元のお金で買える型落ちの中古車を買ったり、最終的には購入をあきらめたりしています。

そこで、良質な金融商品を用意することで誰もが乗りたい車に乗り、移動の幸せを受けられる社会を作りたいと考え、現在、頭金なし・ボーナス払いなし、税金、自動車損害賠責責任保険コミコミで日本一安い(※)月11,700円から新車をマイカーにできるサービスとして「おトクにマイカー 定額カルモくん」を展開しています。今後はさらにお客様に対する与信の枠を広げて、車をあきらめる方がいなくなる、車を持てることが当たり前になるようなビジネスに発展させていく予定です。
  • おトクにマイカー 定額カルモくん公式サイト:https://car-mo.jp/?utm_source=news
  • 取り扱い車種:国産全メーカー全車種(電気自動車、バス、トラックなど一部を除く)
  • 契約可能期間:1〜11年
  • 対象エリア:全国
  • カーリースについて詳しく知りたい方は:https://car-mo.jp/mag/2018/12/5558/
2019年3月にトヨタ自動車などが出資をする「未来創生2号ファンド」を運営するスパークス・グループ株式会社をリードインベスターとし、SBIグループ、AOKIグループなど複数の投資家から15億円の資金を調達しました。
(※)「日本自動車リース協会連合会」の会員で個人向けリースを提供している業者の中で、初期費用・ボーナス払いがない金額で比較。2020年3月(当社調べ)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ナイル株式会社

34フォロワー

RSS
URL
https://nyle.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F
電話番号
03-6409-6766
代表者名
高橋 飛翔
上場
東証グロース
資本金
36億3282万円
設立
2007年01月