プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社グリーンホスピタリティーマネジメント
会社概要

2024年8月1日 『ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド』全館リニューアル

~デザインコンセプトは「森のなかの音楽ホール」、ウェルネスリゾートとして「整いエリア」が充実~

株式会社グリーンホスピタリティーマネジメント

株式会社グリーンホスピタリティーマネジメント(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:落合順)は、来る2024年8月1日、「ホテルグランバッハ」ブランド最高峰を誇る『ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド』」(以下、グランバッハ熱海)の本館エリアを一新し、「森のなかの音楽ホール」をコンセプトに、完全リニューアルいたします。伊豆山361メートルに佇む静謐な「森の邸宅」には、快適性と癒しを追求した海側の宿泊棟(全16室)と、このたびの二期工事でリニューアルとなる本館が山側に配置されています。カジュアルダウンしたより開放的なリゾート感を演出するロビーエリアからは、相模湾が一望できるウッドデッキへと誘います。2016年の開業以来初となる全館リニューアルによって、グランバッハ熱海は、訪れるゲストの皆さまに唯一無二のステイをお約束する極上のオーベルジュへと進化します。


     (イメージ)「エントランスロビー」


  • そこにあるのは、「バッハの音楽と静謐な環境が心身を癒す #極上のオーベルジュ」

 

グランバッハ熱海(総支配人:関根 隆清、総料理長:北野 智一)は、「ホテルグランバッハ」シリーズの中でも最高峰の“Crescendo(クレッシェンド)”に位置づけられ、2016年以来、“隠れ家”的な存在として多くのゲストを迎えてきました。東京から新幹線で1時間以内のJR熱海駅から車で15分ほどにあるグランバッハ熱海は、相模湾を臨む伊豆山標高361メートルに位置する高台にあり、そこはまるで「森の邸宅」。J.S. バッハに由来するその名の通り、#音楽に溢れる旅 をお約束する極上の癒し空間にて、毎日、ピアノのライブ演奏でゲストをお迎えします。


このたび大きくリニューアルされるウェルカムエリアは、「森のなかの音楽ホール」をコンセプトに、より開放感のあるロビーエリア、そしてそこから繋がるロビーテラスへとゲストを誘います。明るいウッドパネルにより、リラックス感が一層加わり、まるで南仏やイタリアのリゾートを訪れたような錯覚に陥ります。


     (写真)宿泊棟「大浴場」から望む相模湾と熱海の山々



エントランスロビーを抜けると目の前に広がるのは海と山。熱海の温泉街を遠く望むウッドデッキからの景色は、ゲストを一瞬にして非日常へと誘います。このたびのリニューアルでは、ウッドデッキが拡張され、熱海の日差しを愉しみながらおしゃべりに興じたり、昼間からカクテル片手に読書をしたり。日が長くなるサマーシーズンには、夕日を眺めながら、ご家族だけのBBQタイムもお愉しみいただけます。デッキエリアから繋がる芝生エリアでは、熱海の爽やかな風を感じながらヨガマットを敷いて身体を動かしていただくことも可能です。


     (イメージ)「ロビーテラス」

 

グランバッハ熱海のエントランスでひときわ目を引くのは、開業から変わらずライブ演奏でゲストをお迎えするグランドピアノ。そんなピアノやバイオリンなどの楽器に使われるアカエゾマツの香り「音楽の森」とともに、「ホテルグランバッハ」という特別な旅のスタートを演出します。同アロマエッセンスは、レセプション奥に位置するスーベニアショップにて取扱う予定となっております。スーベニアショップではまた、総料理長 北野智一が厳選したグランバッハ熱海でのみ取り扱う<食>のアイテム“Kitano’s Selection”や、ホテルグランバッハ東京銀座でも人気のヴィーガンクッキー(3種)by 8ablish、また音楽家やクラシックファンの皆さまに旅の思い出にしていただける各種アイテムを展開予定です。

ロビー奥には、企業様の研修やオフサイト・ミーティング、また展示会やウェディングパーティーといった各種プライベートなイベントにもお使いいただける「マルチ・ファンクションルーム」(約130㎡、)を新設します。ロビーテラスから繋がるウッドデッキも併設されており、明るく開放感のあるプライベート空間にて、相模湾を望みながらのアペリティフタイムなどもイベントに組み込んでいただけます。同ルームのご使用がない日は、ご宿泊ゲストにもご利用いただけるゲームコーナーも併設されます。

 (イメージ)「マルチ・ファンクションルーム」


  • オーベルジュ最大の魅力『熱海キュイジーヌ』


オーベルジュ最大の魅力はなんといってもお食事ですが、このたび、メインダイニング「風雅 - FUGA -」も新しく生まれ変わります。そのエントランスにてゲストをお迎えするのもまた、グランドピアノです。


昨年の一期リニューアルに際して着任した総料理長 北野智一が奏でる本格的なフランス料理をお愉しみください。熱海の海と大地をテーマに、富士山麓から採れる半径50キロ圏内の旬の食材を使って丁寧に仕上げる『熱海キュイジーヌ』とともに、グランバッハ熱海でのステイは最高潮(クレッシェンド)へと誘います。


メインダイニングは、ロビーエントランスの開放的な雰囲気とは異なり、ブラウンの設えとともにシックで落ち着いた雰囲気を演出しています。ゴールドを基調とする華やかなライティングモチーフ、ゲストルーム同様、砂浜をイメージした絨毯のグラデーションは、上質なナイトライフを演出するモダンな色調で洗練度を加えています。


     (イメージ)上:「レストランエントランス」、上:「メインダイニング」


メインダイニングの奥には個室も新設され、小グループの宴席に最適です。昨年の一期リニューアルより、お子さまのいらっしゃるファミリーを一日1組限定(*1)でお迎えできるようになりましたが、ご家族だけのプライベートな空間としてもお使いいただけます。レストランの手前にはバー&ラウンジ「マグダレーナ」があり、バッハの音楽に酔いしれながら、熱海の夜景や花火をお愉しみください。昼間の時間は、ライブラリーとしてもご利用いただけます。

(*1:ご予約は公式HPまたはお電話にて承ります)

 

  • 各種アクティビティーエリアのご紹介 | 「整い」エリアが充実


昨年リニューアルした#とっておきステイをお約束する宿泊棟には、大浴場(温泉)が完備されている他、16部屋全てに温泉の露天風呂(※除く108号室)、またはビューバスが備わっています。


ゲストルームは、熱海の海の砂浜をイメージしたサンドベージュのグラデーションを基調に、バッハが活躍したバロック時代のチェンバロなどの楽器にインスパイアされたバロックオレンジがアクセントカラーとなっています。熱海の絶景を独り占めできるジャグジー付き円形バスタブを新設した「グランバッハ・デラックスツイン」(Room #108)では、移動や身支度などの煩わしさを心配せず、「SPAクレッシェンド」のトリートメントをお部屋でご利用いただけます。


(写真)Room#108「グランバッハ・デラックスツイン」(76.3㎡)


グランバッハ熱海の「整い」エリアとして長年ご愛用いただいている「SPAクレッシェンド」も、昨年リニューアルとなりました。


その眺望が印象的な「SPAクレッシェンド」では、熱海の豊かな自然に癒されながら、ボディワークや心理学等を組み合わせた米国発祥の「エサレン®」(オイルマッサージ)をはじめ、安眠安息のエネルギーを持つセレスタイト(天青石)を使った「スリープ・ウェルネス・プログラム」などをお選びいただけ、グランバッハ熱海での旅の印象を一層強いものに(クレッシェンド)してくれます。


(写真)眺望と究極の癒しを誇る「SPA Crescendo」


そして、このたびの二期リニューアルの目玉となるのが、以下の3つの「整い」エリアの充実です。


1.   フィットネスジム

2.   バレルサウナ

3.   ミュージック・シアタールーム


ホテルグランバッハでは、2014年の京都での開業以来、全国4つのホテルでそれぞれのこだわりの「食」と「音楽」とともに、ゲストをお迎えしてまいりましたが、そのDNAに流れるのは「ウェルネス」という考え方。非日常空間にて、「食」(食べること)で心身を整え、「音楽」に包まれることで心身を癒していただくことを大切にしています。ホテルグランバッハの最高峰となるグランバッハ熱海としては、開業(2016年)以来、「ウェルネス」効果の高い温泉や快適な睡眠環境を提供してまいりましたが、このたびのリニューアルでは「ウェルネス」において大切な「運動」という要素をご用意し、ウェルネスリゾートとして一層進化してまいります。


フィットネスジムに導入するのは、“運動を通じてウェルネスをもたらす”「テクノジム(Technogym)」のランニングマシーンやクロストレーナーを始めとした各種マシーン。“フィットネス、健康、そしてスポーツのためのエクササイズに高い専門性を有する”イタリア発ならではのスタイリッシュな「テクノジム」のフィットネスマシンの導入により、ゲストの皆さまには、これまで以上に充実したワークアウト体験をしていただけます。

     (イメージ)「フィットネスジム」


普段ジムでお身体を整えられていらっしゃるゲストには、普段通りの本格的なエクササイズをお約束します。また、普段ジムにいらっしゃらないゲストの皆さまも、映像ガイドをご覧になりながら簡単にエクササイズしていただけます。軽くお身体を動かして、リゾートステイにスパイスを加えてみてください。


このたび新たに導入するバレルサウナ(樽型サウナ)は、全国五ヵ所の国産木材を使用した地産地消のONE SAUNAのものを採用。職人によるハンドメイドにより、一つひとつ丁寧に制作され、CO2排出量削減のためJR貨物便で配送を行う環境に配慮したバレルサウナです。パノラマビューオプションにより、相模湾を望む絶景、また夜には星空や熱海名物の花火も眼下に望めます。アウトドアエリアには「整う」ためのデッキチェアもご用意して、ご家族や気心の知れたグループだけの特別な時間をお愉しみください。(2時間半制)


【サイズ】 1,800mm x 1,800mm x 2,300mm

【利用人数】1~8名

【産 地】 北海道 道南杉

【ヒーター】METOS製電気ヒーター セルフロウリュ可


     (イメージ)「バレルサウナ」


最後の「整い」施設は、ミュージック・シアタールーム。1961年に英国ケント州メイドストーンで誕生したオーディオブランド「KEF」のスピーカー。ドルビーアトモス(*2)に特化したシアター用のフラッグシップ機を採用します。130インチのサウンドスクリーンを備えて、まるでミュージックホールにいるような没入感や臨場感を味わっていただけます。<音楽>を愛する皆さまの“特等席” としてご利用下さい。


(*2)ドルビーアトモスとは、エンジニアやアーティストが音の一つひとつを立体的な空間に正確に配置し、サウンドを実際の生活で体験するようにリアルに再現する画期的な空間オーディオ技術

 

■パートナーズ


全館リニューアルオープン記念特別プラン(夕・朝食付き)


この度の全館リニューアルを記念し、公式HP限定特典付き特別プランをご用意しました。

詳細は、下記URLをクリックしてご覧ください。

https://x.gd/EpVHY



<特典>

1.    「シャンパンフルボトル(1本)」 

※銘柄:Champagne Bauget-Jouette Grand Reserve (ボジェ・ジュエット グランレゼルヴ)

家族経営で5代にわたってシャンパン作りをしてきた小規模生産者ながら、熟成感をもったシャルドネ由来の豊潤さが特徴のシャンパンを特別にご用意。


2.   熱海駅からホテル間の送迎 *送迎時間:14:30~18:00(往路)、9:00~12:00(復路)


3.   レイトチェックアウト(12:00) *通常11:00

 


■ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド 概要


・施設名:           ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド(Hotel GrandBach Atami Crescendo)

・所在地:           静岡県熱海市伊豆山1048-4

・アクセス:         東海道新幹線ひかり号(一部)・こだま号で東京から約45分、熱海駅から車で約15分

・客室数:           16室

・施 設:            Main Dining「風雅 - FUGA -」、バー&ラウンジ「マグダレーナ」、大浴場、「SPAクレッシェンド」、「フィットネスジム」、「バレルサウナ」、「ミュージック・シアタールーム」、「マルチ・ファンクションルーム」など

・WEBSITE:     https://www.grandbach.co.jp/atami/index.html

・Instagram:   https://www.instagram.com/hotelgrandbachatamicrescendo/

・Facebook:    https://www.facebook.com/hotelgrandbachatamicrescendo


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
関連リンク
https://www.grandbach.co.jp/atami/index.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社グリーンホスピタリティーマネジメント

1フォロワー

RSS
URL
http://www.ghm.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー19階
電話番号
03-3379-1193
代表者名
落合 順
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード