まちのDX「HERO」四街道市にてQRラリーからスタート

80店舗以上の参加店を巡って特典を獲得、まちなか回遊にも寄与

株式会社GreatValue

株式会社GreatValue(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:廣澤 孝之)は、まちのDX「HERO」が、四街道市にてQRラリー機能を活用したキャンペーンからスタートしたことをお知らせします。

 

 キャンペーン詳細

四街道まち巡りスタンプラリー 9月20日(土)まで

参加店舗を巡り、スタンプを2個集めると9月21日(土)から開催の、グルメチック四街道「多国籍フェア」で使える500円チケットと交換

URL:https://www.yotsumachi-bravo.com/

キャンペーンのご案内

 

利用シーン

※ご利用イメージ

まちのDX「HERO」を土台とした、よつペイに登録後、QRラリーから参加します。

2店舗以上で2つスタンプを集めて券と引き換えを行います。

よつペイ:https://yotsupay.herodx.jp

 担当者の声

今回はよつまち商店会ブラボーの会員数の倍にあたる82のお店や企業が参加。
まずは、イベント連動のQRラリーで多くの人に触れてもらい、ユーザー登録を促進して参加店の意欲を高めます。今後、さらに多くの方に利用頂くために、毎月イベントを開催します。

 

 今後の展望

「よつペイ」は既存のポイント事業の後継として、名前の通り地元のポイントや通貨的な役割を活用して、地元消費向上を目指し、現在準備を進めています。
今までのように限定的なポイントサービスに留まらず、助け合い機能や情報発信、行政ポイントや給付金など地域住民に幅広く利用いただける可能性が広がり、商品券やギフト券、ポイント還元セールなど商工会や商店会での共同販促施策に幅広く対応ができることで、さらに市内商業活性化に貢献できるツールとして大いに期待しています。

まちのDX「HERO」

QRラリー機能は、街中回遊や健康増進など様々な施策に活用出来るようになっています。
地元での就活推進として、企業に設置した実績など、利用地域の課題に合わせて自由な活用がされております。

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

 株式会社GreatValue 担当:広報

 電話:03-5114-5607

 H Pからのお問合せhttps://www.greval.co.jp/form

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社GreatValue

12フォロワー

RSS
URL
http://greval.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂4-7-6 赤坂ビジネスコート204Q
電話番号
03-5114-5607
代表者名
廣澤孝之
上場
未上場
資本金
1500万円
設立
2021年01月