ヒントとアイデアを集める行政マガジン『ジチタイワークス』Vol.37発行!

官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援事業等を行う株式会社ジチタイワークス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:森新平)は、ヒントとアイデアを集める行政マガジン『ジチタイワークス』Vol.37を2025年4月15日に発行いたしましたのでお知らせいたします。
今号の特集は、“EBPM”と“財源確保”。
『ジチタイワークス』は、2017年12月22日の創刊以来、自治体職員にヒントとアイデアを提供する情報誌としてご愛顧いただいております。年6回、全国1,788の自治体で働く職員の皆様、地方議会議員の皆様に向けて提供しております。
今号の特集1では、「[EBPM]まずは身近な事業から、易しくひもとくEBPM。」をテーマに、北海道芽室町、神奈川県葉山町、岡山県などの事例をご紹介しております。特集2では、「[財源確保]行政も稼ぐ時代、先をゆく自治体の手法と工夫とは。」をテーマに、山形県西川町、福岡県北九州市、茨城県つくば市などの取り組みをご紹介しております。
『ジチタイワークス』では、自治体の個性を表す「紋章」をモチーフにした表紙デザインを採用しており、今号は広島県 神石高原町(じんせきこうげんちょう)です。町章のデザインは、神石郡の3町1村が合併した2004年に公募で決定したもので、“じ”を図案化し、自然の源となる太陽・星・月をイメージして配置。同町のキャッチフレーズ「人と自然が輝く高原のまち」を象徴しているそうです。

特集1[EBPM]
まずは身近な事業から、易しくひもとくEBPM。
近年、国はEBPM(Evidence-Based Policy Making)を推進しています。これは、データや客観的な証拠をもとに政策を立案する考え方です。従来の政策立案では、前例や経験をよりどころに決定され、実施後に十分な検証もないまま、継続されるケースもあったといいます。政策の透明性を高めるためにも、EBPMの重要度は、より増していくでしょう。一方で、2024年のジチタイワークス読者アンケートでは、“EBPMという言葉を知らない” “難しそう”といった回答が多数集まりました。現場の職員には、まだ十分に浸透していないのが現状のようです。そこで本特集では、EBPMの基本について有識者へインタビュー。分かりやすい解説のほか、身近な事業で実践されている事例も紹介します。

特集2[財源確保]
行政も稼ぐ時代、先をゆく自治体の手法と工夫とは。
行政の役割は、住民の福祉を向上させることにあります。税収をもとに様々なサービスを提供していますが、社会保障費の増加などによって生じる財源不足に、頭を抱える地域が増えているのが現状です。不足する財源を補う手段として、遊休施設の活用のほか、広告収入、地方債の発行などがあります。近年では、ふるさと納税やクラウドファンディングを活用する自治体も増えているようです。
今回は、こうした既存の手法に独自のアイデアをかけ合わせて、持続的な財源確保の仕組みづくりや、資金調達に挑む自治体に注目。実行までの道のりを取材し、新たな挑戦に役立つヒントをお届けします。
■「ジチタイワークス会員」募集(https://jichitai.works/article/details/1017)
セミナー案内、メールマガジン、冊子の無料発送などの特典が付いた、公務員・地方議会関係者限定の「ジチタイワークス会員」を募集中です。ご登録いただくと、自治体向けサービスの簡単検索、資料請求までがワンストップ!官民連携プラットフォーム「ジチタイワークス 民間サービス比較」(https://hash.jichitai.works/)や、「ジチタイワークス無料名刺」(https://meishi.jichitai.works/)サービスもご利用いただけます。
『ジチタイワークス』の内容は、ジチタイワークスWEB(https://jichitai.works/)でもご覧いただけます。
■株式会社ジチタイワークスについて
代表者:代表取締役社長 森新平
所在地:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
資本金:1,000万円(2024年3月31日時点)
大株主:株式会社ホープ(持株比率100%)
事業内容:官民連携・自治体同士の連携の促進を目的とする媒体発行・プロモーション支援事業等
■株式会社ホープについて(https://www.zaigenkakuho.com/)
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 時津孝康
所在地:福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
資本金:1,071万円(2024年3月31日時点)
事業内容:自治体に特化したサービスを展開(広告事業、ジチタイワークス事業、企業版ふるさと納税支援事業、他)
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ジチタイワークス マガジン編集室 担当:山下(やました)
Email: info@jichitai.works
【メディアの方のお問い合わせ先】
株式会社ホープ 広報・IR課
Email:pr@zaigenkakuho.com
すべての画像