TechSuite株式会社、コーポレートロゴ・コーポレートサイト・新卒採用サイトを刷新。生成AIとヒトの力を融合し、ビジネスの未来を創造する体制強化に向けて、2026年3月卒向け新卒採用をスタート

公式サイト: https://techsuite.co.jp/

TechSuite株式会社

新コーポレートサイト: https://techsuite.co.jp/

このたび、TechSuite株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:畠山夏輝、以下「当社」)は、コーポレートロゴ、コーポレートサイト、新卒採用サイトを刷新いたしました。また、2026年3月卒の学生を対象とした新卒採用を開始したことをお知らせいたします。

当社は、生成AIとヒトの力を最適に組み合わせ、企業の課題解決と価値創造をご支援するプロフェッショナル集団です。この度のサイトリニューアルおよびロゴ刷新を機に、よりわかりやすく、当社のビジョンやサービス内容をお伝えできる体制を整え、さらなる事業成長と採用の強化を図ります。

リニューアルの背景と目的

当社は「生成AIとヒトの力を融合し、ビジネスの未来を創造する」というミッションのもと、マーケティング、採用、DXコンサルティングなど、多岐にわたるサービスを提供してまいりました。一方で、生成AIの進化とともに企業のニーズは急速に変化しており、当社への期待もますます高まっています。
今回のコーポレートサイトのリニューアルでは、当社の掲げるビジョンをより明確に伝えるとともに、サービス内容をわかりやすく整理し、お客様や求職者の方がスムーズに情報へアクセスできる設計を目指しました。さらに、コーポレートロゴも一新することで、当社ブランドのコンセプトをより強く発信し、企業価値の向上を図ります。

新コーポレートサイトのポイント

  • デザインの刷新

  • 事業内容のわかりやすい整理

  • 採用情報ページの強化

新ロゴのコンセプト

「創出」「成長」をキーワードに、新しい企業ロゴをデザインしました。インキュベーション(新たな価値を生む)を軸とし、安定した正三角形をモチーフに構成しています。

正三角形から右肩上がりで伸びるラインが各事業の創出と成長をイメージ。カラーは黒を用いて当社の力強さとモダンさを表現。この新ロゴを通じて、当社が「生成AI×ヒト」でお客様を支えながら、ともに成長し、新しい事業や価値を創出し続ける姿勢を明確に示してまいります。

2026年3月卒対象の新卒採用開始に付随して、採用サイトを刷新

新卒採用サイト: https://techsuite.co.jp/recruit-new-grads

当社は、新卒採用を極めて重視しており、2024年3月卒 4名、2025年3月卒 10名(予定)と着実に採用を拡大してきました。さらに、2026年3月卒は20~30名の採用を計画しております。

新卒採用ページもリニューアルし、当社が求める人物像やキャリアパス、実際に働く社員のインタビューなどを充実させました。
「生成AI時代を生き抜く。圧倒的成長を求める者」を募集しておりますので、2026年3月卒の学生の皆様はぜひご覧いただき応募をお願いいたします。当社公式Noteにて、メンバーインタビューを公開しておりますので、こちらもご確認ください。また、学生インターンも随時募集しておりますので、弊社の問い合わせフォームよりご連絡をください。

TechSuite株式会社とは?

TechSuite株式会社は「生成AIとヒトの力を融合し、ビジネスの未来を創造する」をミッションに掲げるスタートアップ企業です。 生成AIを活用したコンテンツSEO対策サービス「バクヤスAI 記事代行」や企業の採用活動を支援する「AIスカウトくん」などのサービスをご提供しております。

「バクヤスAI 記事代行」紹介ページ: https://bakuyasu.techsuite.co.jp/

「AIスカウトくん」紹介ページ: https://techsuite.co.jp/ai-scout

コーポレートサイト: https://techsuite.co.jp/

すべての画像


会社概要

TechSuite株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://techsuite.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田錦町 2丁目5-1 神田坂田ビル6F
電話番号
-
代表者名
畠山夏輝
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2021年09月