【イベントレポート】産業用ロボット・自動化システムの専門展「ロボットテクノロジージャパン 2024」にヤマハ発動機と協同出展!今年初となった動展示でブースに1000人を超えるお客様を導引
~日本一のものづくり県の愛知でも類を見ない『屋外』対応の自動搬送車両に注目~
株式会社eve autonomy(静岡県磐田市、代表取締役:星野 亮介、以下「eve autonomy」)は、7月4 日(木)から 7月 6日(土)まで、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催された産業用ロボット・自動化システムの専門展「ロボットテクノロジージャパン2024」(主催:株式会社ニュースダイジェスト社)のヤマハ発動機ブース内において、自動運転技術を活用した屋外対応の無軌道型自動搬送車両「eve auto®」の実機によるデモンストレーションをお披露目いたしました。ブース内では1時間に1回プレゼンを実施し、eve auto®の特徴や導入事例などを分かりやすくご紹介させていただきました。
今回、eve autonomyとして初めて愛知の展示会に参加し、首都圏の展示会では得られない反響を得ることが出来ました。愛知県は製造業の大企業や製造業の事業所数も多い、日本一のものづくり王国として知られている県だけあり、弊社のeve autoサービスのご紹介をした際に、ご自身の事業所に入れたときを想定されてのリアルな現場状況をもってお話をしていただける方が多くいらっしゃいました。
本レポートでは各コンテンツの見どころとご来場いただいたお客様の反響を公開します。
イベント開催概要
【会場情報】
展示会:ロボットテクノロジージャパン 2024
会 場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールE E39 ヤマハ発動機ブース内
会 期:2024年7月4日(木)~7月6日(土)
▼イベント全体来場者数
引用元:https://robot-technology.jp/
https://robot-technology.jp/about/2024results.html
【出展社セミナー概要】
タイトル:無人搬送サービス『eve auto』のご紹介
概 要:ヤマハ発動機の車両技術とティアフォーの自動運転技術を組み合わせて誕生した屋外対応無人搬送サービス『eve auto』を詳しくご紹介します。
日 程:7月4日(木)12:00 ~ 12:40
会 場:展示ホール E
参 加 費: 無料(予約不要)
<登壇者>
株式会社 eve autonomy
事業開発部 マーケティンググループ マネージャー
龍 健太郎
【略歴】自動運転サービス、物流支援ロボット、そして宅配ロボットなどの小型ロボットなど、様々な新型ロボットの事業化に取り組み、2023年よりeve autonomyにてeve autoサービスのマーケティングを担当。
イベントの見どころと反響
【1】今年初となる自動運転車両の動展示デモショー
今回は、ヤマハ発動機のブース内で共同出展の形でしたが、ブース内の面積を大きくeve autonomyに取らせて頂き、今年初、昨年の国際ロボット展から2回目となる車両を動かすデモンストレーションを行いました。
ブース内では常時スタッフがタブレットを操作して車両を動かし、時折お客様にも実際の運用をイメージしていただくためにお客様ご自身でタブレット操作をしていただくなど、ユーザー参加型の運営も初めての実施となりました。
また、ブース内にて、弊社マーケティングマネージャー 龍によるeve autoサービス紹介プレゼンも車両を動かすデモンストレーションとともに1時間に1回開催しました。もとよりヤマハ発動機の名前で多くのお客様にお立ち寄りいただいておりましたが、プレゼンを行うことでより多くのお客様にご来場いただける結果となりました。プレゼン中は通路に至るまで観覧される方がおり、ブース内はすし詰め状態の大盛況となりました。
【2】マーケティングマネージャー龍による出展社セミナー登壇
今回も6月に行われた「ものづくりワールド」と同様に、出展社セミナーの会場で弊社マーケティングマネージャーの龍によりeve autoサービスを詳しく紹介させていただきました。
ブース内で行われる15分のショートプレゼンに対し、セミナーは40分の時間があり、製品紹介のみでなく、社会問題定義から課題解決案の提示まで、かなり内容の濃い登壇をさせていただきました。開催初日の早い時間に登壇したにも関わらず、既にブースに来ていただいたお客様がeve autoサービスに興味を持って頂き、このセミナーに参加していただく方も一定数見られました。おかげさまで50あった席はほぼ満席となり、着席いただいた方には最後までご視聴頂き、「屋外の自動化」という今まであまり焦点が当てられなかった分野に対して深く課題定義をすることが出来たかなと個人的に感じた会でした。
当日登壇した際に使用した資料を現在公開しておりますので、ご希望の方は以下のフォームからご請求ください。
■登壇資料請求のお申し込みフォーム:
https://info.eveautonomy.com/bddpbu6b
お客様の声と今回のイベントを通して
今回、愛知の展示会に初めて出展させていただきましたが、ブースに来場いただいていた多くの方が製造業に関わる方や、製造業の方をお客様として持つ商社の方であったこともあり、屋外搬送に対する需要と導入に対して非常に現場よりのリアルなお声を聞くことが出来ました。
「天候関係なく年中結構な距離を搬送のために往復している」
「ファクトリーオートメーションに力を注いでいるが、屋外に関しては全く着手していなかった」
「来年建屋の増設を行うためレイアウトの変更が生じることに加えて、今後も頻繁にレイアウト変更が起こるため、無起動型のサービスはリアルにフィットする」
また、実は多くの同一企業の方がご来場頂いていたのですが、それぞれ部署や部門、管轄エリアが違うなどもあり、同じ企業の各箇所での課題を知ることができ、eve autoの使われ方としても幅が広がる回となりました。
「2024年問題」対策の一つとして取り上げられやすいeve autoの自動化サービスですが、そもそも人が行っている単純作業や、当たり前に行っている屋外の貨物移動に関して新たな気づきを少しでも想起していただけるよう、また、eve autoサービスをもってそれら課題を解決していけるようにeve autonomyは今後とも精進してまいります。
屋外対応無人搬送サービス「eve auto」
eve autonomyは工場や物流施設向けに、主に屋外における事前の設備工事を必要とせずに自動搬送システムの導入を実現するソリューション「eve auto®」を提供しております。屋外環境においては、段差や坂道などの路面環境に加え、雨や日照の天候条件など、屋内より厳しい環境での運用が求められます。eve autoは、高い信頼性により全国で活用されているEVカートと、一般公道においても活用される最先端の自動運転技術を活用し、雨天や夜間でも工場等の敷地内屋外環境で自動運転レベル4での無人搬送運用を実現しているため、24時間稼働が求められる施設での運用も可能です。製造業をはじめ、物流業、石油化学プラント業など様々な業界で既に導入され、40拠点以上で約50台の導入実績があります。
■自動運転EVを活用した屋外対応の自動搬送ソリューション「eve auto®」
【主要スペック】
・eve auto製品・サービスページ:https://info.eveautonomy.com/yhamcstp
・導入事例紹介ページ:https://info.eveautonomy.com/45c7nkz4
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社eve autonomy 事業開発部
Mail:mk@eveautonomy.com
Web:https://info.eveautonomy.com/yc4br642
株式会社eve autonomy
本社:静岡県磐田市大中瀬868番地1
代表取締役社長:星野 亮介
HP:https://eveautonomy.com/
eve autonomyは、「今日から自動化」をスローガンに、工場や物流施設の主に敷地内での屋外搬送業務を、自動運転技術の活用により無人搬送を実現するサービス「eve auto®」を提供するソリューションプロバイダーです。ヤマハ発動機株式会社と株式会社ティアフォーの技術力を結集し、世界最先端の自動運転技術と長年グローバルで培ってきた品質と信頼を基に、社会課題解決に取り組み、世の中の変化に求められるワークスタイルの実現に貢献してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像