マテリアル、ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにて「INVISIVLE ZONe」がメディアクリエイティブ部門・ゴールドを受賞
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSは、あらゆる領域におけるクリエイティブを対象とした国内最大級のアワードです。さまざまな業界の第一線で活躍するクリエイターや有識者、著名人などの審査委員の厳正な審査を経て、応募総数2,448件のなかから、「INVISIVLE ZONe」がメディアクリエイティブ部門にてゴールドを受賞いたしました。なお、PR部門ではファイナリストに入選しています。
受賞の詳細
プロジェクト:INVISIVLE ZONe 受験生にしか見えないメッセージ
媒体社:京王エージェンシー/西武鉄道/Twitter(現:X)
広告主:ZONe ENERGY
広告会社:電通/マテリアル/電通アドギア
制作会社:Think & Craft/電通クリエーティブX
アワード:ゴールド
マテリアルスタッフリスト
島田 雄輔(Yusuke Shimada):PR Producer
和田 大輝(Hiroki Wada):PR Director
小野 慶佑(Keisuke Ono):PR Staff
加賀谷 玲奈(Rena Kagaya):Media Relations
町山 晴紀(Haruki Machiyama):Media Relations
横沢 美帆(Miho Yokosawa):Influencer Relations
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSとは
「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」は、テレビ、ラジオCMの質的向上を目的に、1961年より開催する広告賞「ACC CM FESTIVAL」を前身とし、2017年よりその枠を大きく拡げ、あらゆる領域におけるクリエイティブを対象としたアワードにリニューアルしました。名実ともに、日本最大級のアワードとして広く認知されており、総務大臣賞/ACCグランプリは、クリエイティブ業界で活躍する関係者の大きな目標となっています。
公式サイト:https://www.acc-awards.com/
マテリアルについて
マテリアルは、ストーリーテリングを基軸に、企業やプロダクト価値の向上を目的としたマーケティングコミュニケーションを提供するブランドビルディングカンパニーです。 ブランディングやプロモーション企画の全体設計を含むストーリー設計から、コンテンツ企画開発、クリエイティブ、キャスティング、PRエグゼキューション、デジタルマーケティングまでをワンストップでサービス提供しております。
マテリアルグループについて
マテリアルグループは、あらゆるビジネスのマーケティングコミュニケーションを総合的に支援する専門事業集団です。事業課題をともに解決し、クライアントと社会の関係性を強化するパートナーとして成功に寄与します。「Switch to Red. -個性に情熱を灯し、価値観や常識を変え、世界を熱くする。-」をビジョンに掲げ、すべての個性に情熱を灯し、可能性を最大化させることをミッションに、異なる得意領域を持つ各社が集い、ブランドとステークホルダーの望ましい関係構築をおこなうリレーションビルディングを中心とした事業を展開しております。
会社概要
〈株式会社マテリアル〉

名称 | 株式会社マテリアル |
URL | |
設立 | 2005年02月02日 |
代表者 | 代表取締役社長 青﨑 曹 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル35階 |
事業内容 | PR事業を主軸としたマーケティングコミュニケーション業務全般 |
〈マテリアルグループ株式会社〉

名称 | マテリアルグループ株式会社 |
URL | |
設立 | 2014年08月18日 |
代表者 | 代表取締役CEO 青﨑 曹 |
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル35階 |
事業内容 | グループ事業の経営方針策定および経営管理 |
〈グループ会社〉
株式会社マテリアル(PR事業を主としたマーケティングコミュニケーション業務全般)
株式会社ルームズ(プロダクトプレイスメントおよびスタイリング事業)
株式会社CONNECTED MATERIAL(「CLOUD PRESS ROOM」の運営および人材紹介事業)
株式会社PRAS(スタートアップを中心とした広報・PR支援事業)
株式会社マテリアルデジタル(デジタルマーケティング全般のコンサルティング支援)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像