新ユニフォームでは初開催!第6回 引越サービスコンテスト 専務杯 新人戦を開催!

出場資格は入社3年以内の現業スタッフ 予選を制した7チームが鎬を削る

株式会社サカイ引越センター

株式会社サカイ引越センター(大阪府堺市:代表取締役社長 田島 哲康)は2025年5月9日(金)に、引越の接客サービス品質と、技術品質を競う、第6回引越サービスコンテスト「専務杯 新人戦」を開催致しました。

全国各地で行われた予選で勝ち抜いた7チームが参加し、運転・梱包・運搬技術・接客サービスを審査され、優勝チームが決定しました。

当社は2025年5月1日に、約20年ぶりに新ユニフォームへリニューアルしました。新ユニフォームでの引越サービスコンテスト専務杯は初の開催です。

日本全国どこでも高い品質と“まごころこめたおつきあい”をモットーとした接客サービスを提供できるよう、若手の現業スタッフへも高い品質や技術を継承していくことで、品質技術の底上げになると考えています。これからも、お客様に満足していただけるサービス品質を高める取り組みを進めて参ります。

優勝は中日本代表 中部Bブロック

(左から)臼井 靖宣本部長代行、山野 幹夫専務取締役、坂梨 憧さん、松浦 諒​さん、新土 将平​さん、田島 通利専務取締役、笠原 悟志執行役員

「引越サービスコンテスト専務杯新人戦」とは

1971年創業以来「まごころこめておつきあい」をモットーに、お客様にどうすれば喜んでいただけるかを常に考え続けて参りました。大切なご家財を安全に新居に運び、お客様に新生活を気持ちよくスタートしていただくために、お客様目線を持ち続けながら、さまざまな技術を継承し、接客サービスへの教育にも力を入れて参りました。

その核となる引越サービスを担う現業スタッフのサービス・技術をさらに向上させるため、2018年にスタートしたのが「引越サービスコンテスト 専務杯」です。 その翌年、若手現業スタッフへも技術・品質・接客サービスを継承していく目的で入社3年以内の現業スタッフのみが参加できる「引越サービスコンテスト 専務杯 新人戦」をスタートさせました。

【お客様へのまごころこめたサービスが重要 “我々はサービス業だ”】

お客様の大切なご家財を安全に素早く運ぶ技術ももちろん大切ですが、当社の社訓には「我々はサービス業だ!」という言葉があり、お客様への接客サービスに重きを置いています。競技の中でも、お客様役のスタッフを配置し、気配りや心配りができているか、言葉遣いが適切かといった点まで、審査します。

【優勝チームへ贈られる賞金は30万円】

優勝チームには、優勝カップ・表彰状と共に、賞金30万円が贈られます。 引越業では、なかなか他支社や、他エリアの技術を目にすることも少ないため、この大会を通して、互いに良いところを吸収し、切磋琢磨する良い機会し、得たものを各地の同僚や後輩に伝えていくことで品質向上を目指して参ります。

競技内容

【運転技術:ドライバーコンテスト】

狭い通路内を、誘導と連携をとりながら安全に進む。

【ブレザータンスの吊り下げ・上げ】

重量のあるタンスを梱包し、安全に窓から吊り下げ・吊り上げができるかを審査。

【積込作業】

部屋に置かれているご家財を的確に梱包ができているか、また安全に運搬できるように積込ができるかを審査。

【重量物移動作業】

クランクや高さ・幅制限のある通路を、いかに工夫して、安全かつスピーディーにチームワーク良く運ぶことができるかを審査。

【点検】

安全な運行を行うため、ルールに基づいた丁寧な点検ができているかを審査。

【その他の競技】

梱包・養生・運搬、台車を使用した運搬作業

また、各競技にはお客様役がおり、お客様に安心していただけるように丁寧な接客と説明ができているか、ご要望に気づいて対応できているかも、審査が行われます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サカイ引越センター

5フォロワー

RSS
URL
http://www.hikkoshi-sakai.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
大阪府堺市堺区石津北町56番地
電話番号
072-241-0464
代表者名
田島 哲康
上場
東証プライム
資本金
47億3100万円
設立
1971年11月