女性が選ぶ「シチュールーランキング」利用率第1位は「ハウス食品 北海道シチュー」、満足度第1位は「ハウス食品 シチューミクス」、期待度第1位は「キャニオンスパイス プラチナ クリームシチュールウ」
Webコンテンツ「ウーマンリサーチ」が実施した「シチューについてのアンケート」
園児とママの情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」を発行する株式会社こどもりびんぐ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:中島一弘)は、女性が選ぶおすすめの商品やサービスを調査し、ランキング形式で結果を発表するWebコンテンツ「ウーマンリサーチ」を提供しています。今回は2020年7月~8月に実施した「女性が選ぶシチュールーに関するランキング」について発表いたします。【詳細はこちら】 https://enfant.living.jp/mama/woman_research/811034/
- 今回のテーマは女性が選ぶシチュールーに関するランキング
▼「ハウス食品 北海道シチュー<クリーム>」 https://housefoods.jp/products/special/hokkaido_stew/recipe.html
▼「ハウス食品 シチューミクス<クリーム>」 https://housefoods.jp/products/special/stewmix/index.html
▼「キャニオンスパイス プラチナ クリームシチュールウ」 http://www.canyon-spice.co.jp/product-pratinam-02.html
- シチューをよく食べる人は2割。食べる理由は「簡単に作れるから」
- 女性が選ぶシチュールー、利用率トップは「ハウス食品 北海道シチュー」、満足度トップは「ハウス食品 シチューミクス」、期待度トップは「キャニオンスパイス プラチナ クリームシチュールウ」
- 好きなところは「体が温まる」「簡単に作れて栄養豊富」、購入時に重視するポイントは「味」
- シチューを作る際のこだわりは「具材アレンジ」と「翌日リメイク」

【調査概要】 期間:2020.7.31~8.7/ 「あんふぁんWeb」「ぎゅってWeb」会員、こどもりびんぐアンケート会員に対しWebで調査を実施/調査対象:江崎グリコ「クレアおばさんのクリームシチュー」/エスビー食品「とろけるシチュー クリーム」/エスビー食品「フォン・ド・ボー ディナークリームシチュー」/イオンリテール「トップバリュ北海道産生クリームのクリームシチュー」/オーサワ 「まろやかシチュールウ」/キャニオンスパイス 「プラチナ クリームシチュールウ」/コスモ食品「コスモ直火焼 グルテンフリー クリームシチュー・ルー」/創健社 「お米と大豆のコーンシチュールウ」/ハウス食品「北海道シチュー<クリーム>」/ハウス食品「シチューミクス<クリーム>」/ムソー「直火焙煎クリームシチュールゥ」 【回答者プロフィール】エリア:全国の女性2218人/年代:20代以下2.6%、30代22.8%、40代34.5%、50代以上40.2%/独身23.3%、既婚76.7%/子どもあり72.0%、なし28.0% データは小数点2位以下四捨五入 ウーマンリサーチの調査票ダウンロートはこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjAYWgmh4Bu5ccjb__2HROPmU6-QoLrqk9Kcq0VnZyuLX34g/viewform |
株式会社こどもりびんぐは、小学館グループで園児とママ向け情報誌「あんふぁん」「ぎゅって」の発行、ウーマンリサーチ等女性を対象とした「リサーチ事業」を展開するメディア事業者です。今後もウーマンリサーチでは、様々なテーマで調査を実施、報告してまいります。第1位を受賞された企業には、受賞ロゴ・調査データ活用のご提案もしております。受賞ロゴは店頭ツール・商談資料・ブランドサイト・検索エンジン等、幅広くご活用いただけます。詳しくはお問い合わせください。
【ウーマンリサーチ 過去のランキング】
・簡易テント https://enfant.living.jp/mama/woman_research/805311/
・クレジットカード https://enfant.living.jp/mama/woman_research/806475/
・カレールー https://enfant.living.jp/mama/woman_research/807919/
・電気圧力鍋 https://enfant.living.jp/mama/woman_research/809576/
・オンライン英会話 https://enfant.living.jp/mama/woman_research/810834/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像