SUUNTO(スント) 次世代ランニングウォッチSuunto RACE 2」 とランニングに特化した「Suunto Run」のシリコンストラップ版を発売

SUUNTO Japan合同会社 (東京都渋谷区神南一丁目11-4)は、2025年8月27日より、次世代ランニングウォッチ「Suunto RACE 2」と、ランニングに特化した「Suunto Run」シリコンストラップ版の販売を開始いたしました。 「Suunto RACE 2」は予約受付開始直後から大変多くのご予約をいただき、当初の想定を上回る反響をいただいております。
RACE 2は前モデル「Suunto RACE」の成功を基盤に、これら次世代のデバイスはパフォーマンス、快適性、革新性、安全性を新たに定義し、ユーザーがより厳しくトレーニングし、さらに遠くを探検し、挑戦し続けることを可能にします。
RACE 2の特徴:
最大2,000ニトの輝度を持つ1.5インチの大型ディスプレイは、強い日差しの下でも優れた視認性を確保します。また、ストラップを含まない本体重量がわずか57gと軽量で、長時間の着用によるストレスを軽減します。さらに、耐摩耗性のベゼルとサファイアクリスタルガラスにより、耐久性も高められています。
バッテリーは、最高精度の設定でGPSを連続使用しても55時間、通常使用では最大22日間稼働します。これにより、ウルトラマラソンなどの長距離アクティビティにも安心して臨めます。トレーニング機能も充実しており、心拍数センサーの精度向上に加え、オフライン地図機能や「Climb Guide」、トレーニングストレススコア(TSS)など、詳細なパフォーマンス分析を可能にします。115種類以上のスポーツモードと300以上の外部アプリに対応し、多様なニーズに応えます。「Suunto RACE 2」は、パフォーマンスを最大化したいすべてのランナーに最適なパートナーです。

「Suunto Run」は、発売当初から軽量ランニングウォッチの新基準として注目されてきました。1.32インチのAMOLEDディスプレイは、日中の強い日差しの下でも、早朝の薄明かりでもくっきりと視認でき、Corning® Gorilla® Glassによって高い耐久性も実現しています。
独自OS「SuuntoOS」を搭載し、34種類のスポーツモードを通じて、リアルタイムのペースガイドやゴーストランナーによるバーチャルペース設定、予測完走タイムの表示など、実践的な機能を搭載。
バッテリーは、デュアルバンドのマルチGNSSで最大20時間のGPS使用が可能。日常モードでは最大12日間の連続使用が可能で、活動量・睡眠・ストレスレベルなどのモニタリングにも対応しています。
今回のシリコンストラップ版は、Suunto Runのスタイリッシュなデザインと高い親和性を持つシンプルなシリコンストラップを装備。普段使いからビジネスシーン、ワークアウトまで、一本のストラップでシームレスに活躍します。
◆SUUNTOについて
ウェブサイト: https://apac.suunto.com/ja-jp/
1936年、フィンランドの発明家トゥオマス・ヴォフロネンは、自らの開発したフィールドコンパスによって、精密なナビゲーションの新基準を築きました。このコンパスは、当時のどの手持ちナビゲーションツールよりも強力で安定し、精度においても優れていました。これが、過酷なフィンランドの自然環境に耐えるために生まれた製品群の第一歩となりました。
それから近100年、トゥオマスの革新精神はSuuntoの進化を牽引し続けています。歴史的なダイビングコンピューターや高高度の腕時計型高度計、そして現代のGPSウォッチに至るまで、Suuntoは世界中のアウトドア愛好者にとって信頼のパートナーであり続けています。
私たちの使命は、探検家、アスリート、そして週末の冒険者たちをサポートすること。彼らに、深く潜り、高く登り、人間の限界に挑戦するためのツールを提供し続けることです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像