ヤマトボックスチャーター株式会社と「資源循環プロジェクト回収スキームの最適化に向けた共創ロジスティックスパートナーシップ協定」を締結
サーキュラーエコノミー型事業の安定運営とCO₂排出量の削減を目的に協業
1.資源循環プロジェクトとは?
ラベル台紙の廃棄ゼロを目指す、環境に配慮した取り組みです。
製品などにラベルを貼り付ける製造工程において、剥がされた後に残るラベル台紙の量は、国内の製造業全体で年間約13.9億㎡に上り*²、東京ドーム約30,000個分の面積に相当します。そのほとんどが資源として回収・再利用されることなく、消費者の目に見えない廃棄物として、毎日大量に廃棄・焼却*³されている現状があります。現在、ほとんどのラベル台紙に「剥離紙」と呼ばれる、紙と樹脂の複合材料が使用されているため、古紙回収が出来ず、多くが産業廃棄物や一般廃棄物として廃棄・焼却されています。「資源循環プロジェクト」では、ラベル台紙を「剥離紙」から再生PET合成紙製の「リサイクル専用台紙」に置き換え、使用後に有価回収をし、マテリアルリサイクル*³を行うことで、同じリサイクル専用台紙の原料として使用でき、廃棄物を生まない仕組みとなっています。
2.共創ロジスティクスパートナーシップ協定に関する内容
サーキュラーエコノミー型ビジネスにおいて重要となる、回収スキームの運営にあたり、安定性且つ合理性、継続性ある運営を行うことを目的に、両社で以下の3点を実行することで合意いたしました。
1)「JITBOXチャーター便」を活用した回収スキームの最適化
資源循環プロジェクトの継続運営を目的に、回収スキームや回収コストの合理化について協業します。
2)ヤマトボックスチャーター株式会社のネットワークを活用したサービスの運用と普及
国内において、ヤマトボックスチャーター株式会社の全国ネットワークを網羅した、回収スキームの構築を目的に協業します。
3)持続可能性のあるオペレーションの実行とCO₂排出量の削減
地球環境に配慮した、持続可能性のあるオペレーションの実行と、輸送にかかるCO₂排出量削減を目的に協業
します。
3.資源循環プロジェクト回収スキームの特徴
1)資源(有価物)として運用する有価回収スキーム
本プロジェクトでは、ユーザーが使用済みのラベル台紙(リサイクル専用台紙)を、資源(有価物)として、通常20円/㎏で有価回収します。ラベルユーザーは、これまで台紙(剥離紙)の廃棄に費用をかけていたところ、逆に、資源(有価物)として日榮新化株式会社に販売できるスキームです。
2)専用回収BOX
ヤマトボックスチャーター株式会社が提供する「JITBOXチャーター便」と専用のフレコンバッグを組み合わせることで、本プロジェクト専用の回収BOXを使用します。ラベルユーザーは、資源循環プロジェクト公式Webサイト上で、設置・回収依頼を行うことが可能です。専用回収BOXを使用することで、回収効率・回収コストの合理化を実現し、CO₂排出量の削減にも貢献します。尚、専用回収BOXの設置・回収費用は、日榮新化株式会社が負担します。
3)国内全域を網羅
ヤマトボックスチャーター株式会社のネットワークを活用することで、一部離島などを除く、国内全域で、専用回収BOXの設置・回収業務を行うことが可能です。専用回収BOXは、リサイクル拠点となる、日榮新化・三重RP工場(三重県伊賀市)*⁵に回収する他、関東以北の回収拠点として、日榮新化・川口事業所(埼玉県川口市)を活用することで、より合理的且つ安定した回収スキームの運用を実現します。
日榮新化株式会社(NEION)
1957年の創業以来「新しいこと、つづけます」をスローガンに、ラベル素材や両面テープ、保護フィルムの開発製造を行う粘着コーティング技術の総合メーカーとして、お客様視点での製品・サービスの拡充に取組んで参りました。粘着加工製品の供給のみならず、新たに静脈産業としての機能を加えることで、資源循環の実現を通じた環境負荷低減に貢献いたします。
ヤマトボックスチャーター株式会社
ヤマトグループが掲げる「環境中期計画2023」に参画し、グリーン購入やリサイクルの推進、環境に配慮した資材の開発などに取り組み、資源循環に努めております。また、全国ネットワークの輸配送サービス網を駆使した静脈輸配送を行い、お客様の資源循環経営実現を推進しております。
【参考】
*¹ 使用済みの製品を、同じ用途の新たな製品の原料として再利用するリサイクル方法
*² ラベル新聞社刊 「日本のラベル市場2022」から算出
*³ 固形燃料化などの熱回収を含む
*⁴ 廃プラスチック類の廃棄物を、粉砕・溶解などの処理を行った後に、同様な用途の原材料として再生利用するリサイクル
*⁵ 2024年4月量産稼働開始予定
▼資源循環プロジェクト 公式Webサイト
【お問合せ先】
資源循環プロジェクト事務局(日榮新化株式会社 企画開発室内)
Tel:06-6729-2660
Fax:06-6725-2399
Mail:info@shigenjunkan.com
すべての画像