プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ソニーグループ株式会社
会社概要

ソニーのデザイン部門がコペンハーゲンのデザインイベント「3daysofdesign」に「CREATE MORE FUN」を出展

CMF(色、素材、仕上げ)の可能性をフィジカルとデジタルの両面から探求

ソニーグループ株式会社

ソニーグループ株式会社(以下、ソニー)のデザイン部門であるクリエイティブセンターは、2024年6月12日から14日までデンマーク・コペンハーゲンで開催されるデザインイベント「3daysofdesign」に参加し、CMF(Color, Material, Finish:色、素材、仕上げ)の可能性をフィジカルとデジタルの両面から探求する「CREATE MORE FUN」を展示します。


クリエイティブセンターでは製品のCMFを検討する際、独自の視点で将来のソニーの製品やサービスに取り入れるべき色や素材を提案する活動も行っています。これらのデザイン領域は、人々の心に深く響く製品やサービスを提供するために大切な要素の一つです。社会背景などの変化によって、同じ素材でも異なる印象を与えるため、クリエイティブセンターでは国内外のデザイナーによるグローバルなチームを編成し、CMFに関するトレンド分析とフィールドリサーチを継続的に実施。それらのリサーチ結果から生活者の動向を読み解き、将来を予見するキーワード、ビジュアル、カラーパレット、サンプル素材をクラスターごとにまとめた「CMFフレームワーク」というツールを作成しています。


今回の「CREATE MORE FUN」では、この活動の中でデザイナーが導き出した8つのCMFクラスターを、キュレーションした素材のコレクションと共に紹介します。会場は2つのゾーンに分かれており、それぞれのゾーンでデザインのインスピレーションを刺激する体験を提供します。1つ目のゾーンでは、クリエイティブセンターの「CMFフレームワーク」の変遷をライブラリと最新のツールでフィジカルに紹介。2つ目のゾーンでは、来場者が「CMFフレームワーク」をインタラクティブなデザインツールとして体験できるデジタルな展示を行います。



CMFクラスター例(デジタルムードボード・素材サンプル)

「Dreamscape」


「Distorted Vivid」


「Transparent Depth」



歴史あるものや手仕事の温かみといった人間らしさを大切にしながらも、イノベーションやテクノロジー、サステナビリティへの意識も高い街コペンハーゲンで、ソニーのデザイナーが遊び心と柔軟性をCMFと掛け合わせ、新たなデザインの可能性を探求します。



クリエイティブセンター Jesper Gill Hanssonのコメント

私たちは、来場者の方々にソニーのデザイン、ひいてはソニーのデザイナーとふれ合っていただきたいと考えています。クリエイティブセンターにおいて重要な役割を果たしている「CMFフレームワーク」を、「3daysofdesign」に参加されるクリエイティブな方々と共有し、フィードバックをいただけることを楽しみにしています。展示タイトルでもある「CREATE MORE FUN(楽しさを創造する)」というメッセージを多くの方に届けられればと思います。



展示概要

「CREATE MORE FUN」

展示期間:2024年6月12日(水)〜6月14日(金)   

開館時間:10:00~18:00 

展示会場:House of Design

Frederiksgade 1, 1265 Copenhagen

「CREATE MORE FUN」特設サイト:

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/design/CreateMoreFun




ソニーグループ クリエイティブセンターについて

ソニーは、創業して間もなくデザインの重要性をいち早く認識し、デザイン室(現:クリエイティブセンター)を1961年に設立。「人のやらないことをやる」というソニーのDNAのもと、クリエイティブセンターはプロダクトからエンタテインメント、金融、モビリティなどの事業領域に活動の幅を広げ、ソニーグループの多岐に渡るデザインとブランディングを行っている。世界中の人々とともに、より豊かで心地よいライフスタイルの実現や、クリエイティビティとテクノロジーの融合によってもたらされる新たな価値の「原型」の創造を目指す。

https://www.sony.com/ja/design/

https://www.sony.com/en/design

Instagram: @sonydesign_official https://www.instagram.com/sonydesign_official/



3daysofdesignについて

デンマーク・コペンハーゲンで毎年6月に開催されるデザインイベント。2013年にコペンハーゲンの港湾地区にある古い倉庫で開催された小さなイベントは、年々その規模を拡大し、今日ではデンマークをはじめ世界中のデザインブランドが集うスカンジナビア最大のデザインイベントとなっています。

3daysofdesignの特徴は、コペンハーゲンの豊かなデザイン遺産と著名な建築物、美しい自然を体験できることです。デザイン業界の新たな製品や卓越したアイデアだけでなく、街そのもののクリエイティブな雰囲気に触れられることから、期間中は多くのデザイン愛好家が集います。

2024年は250を超えるブランドがアイコニックな家具や照明、革新的な素材など様々な展示を行います。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
AV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ソニーグループ株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://www.sony.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南 1-7-1
電話番号
-
代表者名
吉田 憲一郎
上場
東証1部
資本金
-
設立
1946年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード