世界最大のクラウドファンディングで約2,500万円を達成!暮らしに合わせて形が変わる新しい畳 ー 国産い草の「ミラクルごろ寝マット」をMakuakeで国内発売開始
11月26日よりクラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売スタート。数量限定で12月末までにお届け可能。

創業139年の老舗い草商品メーカーである株式会社イケヒコ・コーポレーション(本社:福岡県大木町、代表取締役:猪口耕成)は、海外クラウドファンディング「Kickstarter」にて990名の支援者から25,537,431円の支援を獲得した「Five Panel Tatami Mattress(5連マットレス畳)」を、日本向けに最適化した新モデルとしてMakuakeにて発売いたします。この製品は、寝る・座る・遊ぶ・持ち運ぶなど、暮らしに合わせて形を自由に変えられる“新しい畳”。サッと敷いて畳めるポータブル設計により、どこでも手軽に和のくつろぎ空間を作ることが可能です。折りたたみ式で軽量、抗菌防臭・消臭・汚れにくい仕様により、敷きっぱなしや掃除の手間から解放され、手軽に畳のある暮らしを楽しめます。さらに、毎日の暮らしに馴染むように上品なナチュラルカラーを追加。より使いやすく進化しました。プロジェクト期間は2025年11月26日(水)10時から2026年1月9日(金)22時まで。
プロジェクトページ: https://www.makuake.com/project/ikehiko-miracle05/
■ 世界が注目した「5連マットレス畳」— 日本の住まいにあわせてアップデート
海外では”日本らしい和空間の心地よさ”や”折りたたみ式の使いやすさ”に共感をいただき、Kickstarterでは多くの支援者から高い評価をいただきました。「まるで日本に旅した時のような気分を味わえる…」など喜びの声をたくさんいただいています。


今回Makuakeに向けては、国内の住空間に調和するナチュラルカラーの新展開を新たに追加。気軽に“畳のある心地よい時間”を楽しんでいただけるデザインに仕上げました。
忙しい日常に、ふわりと広がる畳の香りー ホッとひと息できるくつろぎの空間に心癒されます。
お得な2枚セットは限定50組で、年内にお届け。数量限定なのでお見逃しなく。商品詳細はプロジェクトページをチェック!
「ミラクルごろ寝マット」で今年の年越し・早春はこれまでとは違う、和の暮らしをしてみませんか?



■裏地も汚れにくく滑りにくい
これまで軽量の置き畳は、そのすべりやすさが課題でした。適度なクッション性と軽さを両立させる圧縮フェルトの裏材は、踏み込んだ時にズレやすく、裏面のホコリが取れにくくストレスに。
当商品は裏地に発泡ポリスチレンを採用することで、そのお悩みを一気に解決!滑りにくく、ホコリもつきにくいお手入れが簡単にできる製品が出来上がりました。

■プロジェクト概要
【プロジェクト概要 】
「ミラクルごろ寝マット -TATAMI-」は、応援購入サービス「Makuake」の限定販売商品です。
先着順・数量限定で、最大33%オフのお得な割引価格にてご提供します。
●商品:さっと敷いて畳めてポータブル!国産い草を使用した「ミラクルごろ寝マット -TATAMI-」
● プロジェクト実施期間:2025年11月26日(水)10時〜2026年1月9日(金)22時
●実施サイト:https://www.makuake.com/project/ikehiko-miracle05/
●リターン:超超早割最大33%OFF~
(例)ごろ寝マット5連タイプ1枚一般販売価格\19,900を¥13,930(限定20枚)
ごろ寝マット5連タイプ2枚セット一般販売価格\39,900を¥26,730(限定50組) 他
●返礼品:超超早割は12月中、他リターンは2月末迄に返礼商品をお届け
【製品仕様】
サイズ:(5連)約100×210cm、(3連)約100×126cm
カラー:ナチュラル / ブラック / デニム
製品重量:(5連)約4.1kg、(3連)約2.5kg
素材:(表地)い草 (中材)ポリエステル100%(固綿) (裏地)発泡ポリエチレンシート


商品開発者の思い
「ミラクルごろ寝マット」商品責任者 江島賢一コメント
この素晴らしいい草という素材をみなさまにも体験して頂きたいと思い開発したのが、この「ミラクルごろ寝マット」です。
この商品を通じて、綿の2.5倍の吸湿力や情緒を安定させる効果、優れた消臭力――そんな自然素材「い草」の魅力を五感で感じていただきながら、日常の中で歩いたり・座ったり・寝ころんだりしていただければ幸いです。今回、自然素材ならではの奇跡的な多機能性を存分に体感していただけるよう、クッション材・コンパクト性などにも配慮して開発しました。ぜひこの機会に自然素材の持つ力を体感してみてください。

株式会社イケヒコ・コーポレーションについて
福岡県大木町に本社を構えるインテリアメーカーのイケヒコ・コーポレーションは、1886年(明治19年)創業のインテリアメーカーです。い草栽培の一大産地である九州を拠点とし、畳・い草製品をメインとした商品の開発と販売を行ってきました。
私たちは、地場に根付くこのい草産業の継承者として、現代のライフスタイルに合うい草商品をご提供し続けています。
【会社概要】
会社名:株式会社イケヒコ・コーポレーション
本社所在地:〒830-0424 福岡県三潴郡大木町三八松1052
代表取締役:代表取締役社長 猪口 耕成
事業内容:インテリア商品の製造・卸
創業:1886年
電話: 0944-32-1203
公式SNS: https://www.instagram.com/ikehiko_official
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社イケヒコ・コーポレーション
広報担当:阿部
TEL:0944-32-1203
Email:press@ikehiko.com
公式サイト:https://www.ikehiko.net/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
