【運送事業者様向け】業務前自動点呼が本解禁されました!!
Business Support Systemも正式に国土交通省機器認定【JM25-003】を取得しました!
この度、国土交通省より業務前自動点呼の正式な解禁通達が出ましたので
以下にて弊社取扱い製品BusinessSupportSystem(以下BSS)と合わせてご紹介いたします。
▮ はじめに
BSSとは、これまでに運送事業者様を中心に2,500社以上の企業へ導入されております。
都度国土交通省の点呼制度の改正に合わせて遠隔点呼/業務前後自動点呼/遠隔地IT点呼などを
順次追加致しました。
BSSの各機能をご活用頂くことで簡単に点呼を実施することができ、かつ保管データについては
全拠点分一元管理することでお客様の業務負荷軽減に貢献してまいりました。
また、この度業務前自動点呼における国土交通省機器認定(JM25-003)を取得いたしました。
BSS紹介ページ:https://bss-cloud.info/bss-cloud/

▮ 業務前自動点呼の制度について
国土交通省は、自動車運送事業の運行管理の高度化とドライバーの健康・安全管理を目的に、
2025年4月より「業務前自動点呼」制度の本格運用を開始しました。
本制度では、ICT機器を活用しドライバーの健康状態(血圧・体温)、アルコールチェック、
車両点検結果などを一括して確認することで従来の対面点呼と同等の安全確認を
行うことが求められています。
◉対象企業:一般旅客自動車運送事業/貨物自動車
◉実施可能場所:営業所およびその車庫
◉要件:業務後自動点呼の要件(26項目)+以下新規3項目の要件を追加。

▮ BSS業務前自動点呼機能について
BSS業務前自動点呼では、以下国土交通省の認可を取得した機器をご購入いただくことで
要件を簡単にクリアすることができ導入後直ぐに運用を開始していただけます。

★業務前後を自動化するメリット
業務前後の点呼を自動化することで運行管理者様の労働時間削減に大きく貢献します。
→従来運行管理者様が対面式で点呼を実施していたのに対して、
自動点呼機能を活用することでドライバー様のみで点呼完了することができます。

▮ さいごに
業務前自動点呼を導入することで、点呼時間や場所に制約されず柔軟な運用が可能となります。
BSSでは点呼機能はもちろんその他機能(台帳/労務/診断/車両管理など)を数多く備えておりますので
是非一度弊社へお問い合わせください。
______________________________________________
【製品関する問い合わせはこちら】
●お問い合わせ先
お問い合わせページ:https://bss-cloud.info/news/350/
相談会申込ページ :https://bss-cloud.info/consultation/
※弊社ではお客様に最適な運用をご紹介するため無償にて「個別相談会」を実施しております。
●製品情報
HP情報 :https://bss-cloud.info/bss-cloud/
YouTubeリンク:https://www.youtube.com/@user-qu7ph1vh8z/videos
Instagram :https://www.instagram.com/bss_anest/ 「ユーザー名:bss_anest」
●会社概要
会社名 :株式会社デンソーソリューション(全国に8支社・直営50拠点)
住所 :愛知県刈谷市昭和町1-1(本社)
事情内容 :乗用車・商用車など自動車分野、住宅・工場・オフィス関連分野等における
デンソー製品をはじめとするさまざまな製品の販売、サービス業務
ホームページ:https://www.denso-solution.com/
※Business Support Systemは株式会社アネストシステムの登録商標です。
すべての画像