AGEST、「JaSST’25 Tokyo」セッション登壇のお知らせ

株式会社AGEST

先端品質テクノロジーを活用してソフトウェアの品質・安全性向上を支援する株式会社AGEST(本社: 東京都文京区、代表取締役 社長執行役員 CEO: 二宮 康真、以下、「AGEST」)は、2025年3月27日(木)~28日(金)に開催される「JaSST’25 Tokyo ソフトウェアテストシンポジウム 2025 東京」において、当社独自のAIテストツール「TFACT」に関する講演を行うことをお知らせいたします。

昨今トレンドになっている「生成AI」について、ソフトウェア開発における品質保証領域においてはまだまだ活用しきれていないのが現状です。

そんな中、AGESTではAIの研究機関である「AGEST AI Lab.」によって「AGEST AIアシスト」によるアシスト機能付きAIテストツール「TFACT」のβ版の先行導入を2025年1月27日より開始しました。

「TFACT」のご紹介を中心に、生成AIのテストへの活用方法のヒントを皆様にお伝えします。

■登壇セッション概要

テーマ:生成AIをどうテストに活用するか?~AIテストツール「TFACT」のご紹介~

日時:3月27日(木) 15:00-15:30

セッション:C3-2 テクノロジーセッション

スピーカー:株式会社AGEST QA事業本部 R&D部 部長 八幡 寛

タイムテーブル:https://jasst.jp/tokyo/25-timetable/

■JaSST'25 Tokyo概要

JaSST(Japan Symposium on Software Testing)は、ソフトウェア業界全体のテスト技術力の向上と普及を目指し、特定非営利活動法人ソフトウェアテスト技術振興協会 (ASTER)が開催するソフトウェアテストシンポジウムです。今回のJaSST'25 Tokyoでは、「No Theme」をテーマに掲げています。

・名称 :ソフトウェアテストシンポジウム 2025 東京

・日程 :2025年3月27日(木)~28日(金)

・場所 :TODAホール&カンファレンス東京+オンライン

・主催 :特定非営利活動法人 ソフトウェアテスト技術振興協会 (ASTER)

     JaSST'25 Tokyo 実行委員会

・参加費:JaSST参加券2日券のご購入が必要となります。

     2日券(会場参加)<数量限定>:11,000円 (税込)

     2日券(オンライン):8,800円 (税込)

・参加お申し込み:https://jasst.jp/tokyo/25-query/

AGESTは、ソフトウェアテストサービスの提供を通じて、お客様のプロダクトの品質向上に貢献するとともに、高度デジタル社会の発展への貢献を目指してまいります。

                                            以上

※ すべてのブランド、製品名、会社名、商標、サービスマークは各社に権利が帰属します。

【AGESTについて】

AGESTは、「テクノロジーですべてのDXに豊かな価値と体験を」をビジョンに掲げ、先端テクノロジーの研究や最新技術に対応したQAテックリード人材の育成を推進し、次世代QAソリューションの提供を通じて、高度デジタル社会の発展に貢献しています。

https://agest.co.jp/

【本イベントに関するお問い合わせ】

株式会社AGEST マーケティング本部 マーケティング推進部

Mail: ml-is_group@agest.co.jp

【報道関係者からのお問い合わせ】

株式会社AGEST IR広報室 広報担当

Mail:ml-pr@agest.co.jp

Tel:03-5333-1246

すべての画像


関連リンク
https://agest.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社AGEST

0フォロワー

RSS
URL
https://agest.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区後楽1丁目7-27 後楽鹿島ビル 4F
電話番号
03-5333-1246
代表者名
二宮 康真
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年02月