プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ランドスキップ
会社概要

LandSkip、関西外国語大学のメタバース演習室をクリエイティブディレクション及びシステム設計。

文系大学として全国初の本格的なメタバース設備を備えた新施設「Hello,World.」

LandSkip

デジタル空間演出を手掛ける株式会社ランドスキップ(代表取締役 下村一樹、以下 LandSkip)は、関西外国語大学 外国語学部に新設された「英語・デジタルコミュニケーション学科」において、起業家・エンジニア養成スクール「G's ACADEMY」企画のもと、国内の文系大学では初めてとなる本格的なメタバース空間とシームレスに繋がるモダンな学習空間「Hello,World.」のクリエイティブディレクションとシステム設計を行いました。

関西外国語大学「Hello,World.」は、同大外国語学部に2023年4月に開設予定の「英語・デジタルコミュニケーション学科」の施設。英語というグローバルな共通言語と、プログラムというもうひとつのデジタル言語の2つを使いこなし、可能性を拡げるための演習室です。本格的なメタバース空間とシームレスに繋がる空間としてG's ACADEMYが企画統括、クリエイティブディレクションとシステム設計をLandSkip、プロジェクトマネジメントと内装デザインをTRAIL HEADSが担当しています。

▼事例映像「関西外国語大学|Hello,World. 」


LandSkipは本施設の企画段階から参画し、グローバルとデジタルをかけ合わせたコンセプトとして「Hello,World.」を立案。プログラミング初心者が最初に書くプログラム言語であり、同時に世界とのコミュニケーションの接点となる「Hello,World.」は、施設の総称としても名付けられました。

「Hello,World.」はラウンジとスタジオの2つに分かれており、新しい学びの形を実現する最新システムを設計・導入いたしました。

メインルーム「Hello World Lounge」

①メタバースの世界が広がる大型LEDビジョン
メインルーム奥には、幅6.6メートル・高さが2.7メートルもある「大型LEDビジョン」を備えています。一歩足を踏み入れると別世界の景色が広がり、メタバース空間への没入感を味わうことができます。空間の用途は授業だけに留まらず、世界中の学生や講師とリモートでもリアルかのように繋がる場として使うことができます。

②メタバース空間に没入できるヘッドマウントVR
分身であるアバターの姿で、物理的な距離を感じさせないコミュニケーションが可能です。世界中の人たちと、メタバース空間での会話を楽しむことができます。

③全身をVRアバターと連動できるフルボディトラッキング
大型LEDビジョンの前に設置できるフルボディトラッキングを使い、全身をVRアバターと連動させることも可能です。トラッカーを装着し、より深くメタバース空間に入り込むことができます。

サブルーム「Hello World Studio」

①自分の分身をつくるフルボディ3Dスキャナー
メタバース空間では、アバターとしてその世界に没入します。自分のオリジナルアバターを作成することで、よりリアルなコミュニケーションを取ることができます。
あらゆる角度から100台の小型カメラによって撮影したデータを元に3Dモデルを作成します。自分そっくりのアバターに、様々なアクションをさせることも可能です。

②好きな背景から配信できるクロマキー合成
現在映画やCMなど様々な映像作品でも高性能な合成技術が使用されていますが、この部屋には最新の機器とグリーンバックを設置しており、背景合成に挑戦することができます。
クロマキー合成を使って、ニューヨークにいる自分や、サバンナにいる自分が、まるで現地から生中継しているかのように背景を合成した動画を作成できます。

本施設「Hello,World.」を通して、大学生がテクノロジーに触れることで想像力を広げ、学びや国際交流の新しい形が生まれることをLandSkip一同願っております。

▼株式会社ランドスキップ
私たちは「風景の流通」に取り組み、 風景配信、バーチャルウィンドウ、デジタル空間演出により、だれもが心癒される世界を実現します。
*LandSkipはG's ACADEMY卒業生が起業したスタートアップです。

社名:株式会社ランドスキップ(LandSkip Inc.)
本社所在地:札幌市中央区北3条東5丁目 岩佐ビル3F(札幌景観資産建物)
東京オフィス:東京都中央区八重洲2-8-7 福岡ビル4F Diagonal Run Tokyo
代 表 者:代表取締役 下村一樹
設立年月:2015年6月1日(景観の日)
事業内容:風景配信サービス、バーチャルウィンドウ、デジタル空間演出
U R L:https://landskip.co.jp/
お問い合わせ:hello@landskip.co.jp

▼関連するプレスリリース
LandSkip、さっぽろ地下街50年記念LEDビジョンに映像演出
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000017046.html
LandSkip、国内初の大浴場にLEDビジョン大型演出
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000017046.html
LandSkip、道内最大のLEDビジョンで空間演出
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000017046.html
LandSkip、北海道初・日本最大級のナイトプールをプロデュース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000017046.html
LandSkip、デジタル天窓「Window Sky」を発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000017046.html
LandSkip「365日、風景の変わる家」を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000017046.html
LandSkip、NTT東日本と風景コンテンツを用いた空間演出サービスの提供における連携を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000017046.html

以上

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ランドスキップ

21フォロワー

RSS
URL
https://landskip.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
北海道札幌市中央区北3条東5丁目 岩佐ビル3F
電話番号
03-6421-2547
代表者名
下村一樹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2015年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード