【G7に向け世界初の市民組織を日本から発足】国際社会と連携・議論を推進LGBTQ+の人権保護と政策提言を促進する新たなエンゲージメントグループ『Pride7』を発足。11カ国が集まるP7サミットを開催
「Pride 7サミット 2023」3月30日(木)に開催
世界の潮流から取り残される議長国・日本
5月の広島開催が迫る「G7サミット」は‟自由、民主主義、人権などの基本的価値を共有するG7各国の首脳”が、様々な地球規模課題について意見交換を行う国際会議の場 。( 首相官邸HPより)
しかし、 LGBTQ+についての差別禁止法がなく、同性カップルの関係性が法的に保障されず、法律上の性別変更の際に「不妊要件」等の非人道的要件を課しているのは、G7メンバー国の中で、議長国・日本のみ となっています。直近では、G7の日本を除いた6カ国及びEUの駐日大使が、LGBTQ+の人権を守る法整備を促す書簡を連名で岸田首相宛てに取りまとめていたことが、報道されています。また、各社による最新の世論調査においても国民の大多数が同性婚に賛成しているなど、日本政府だけが社会そして世界の潮流から取り残されています。
新たなエンゲージメントグループ『Pride7』を発足
~G7各国の首脳に向け、政策提言や議論を推進~
「Pride7」は世界初となるLGBTQ+の人権保護・政策提言に関するG7の新たなエンゲージメントグループ*。現在、C7(Civil Society7)、W7(Woman7)など各分野のグループがありますが、P7は日本が議長国及び民主主義国家としての役割を果たし、LGBTQ+に関する課題に特化した取り組みをG7議題の一つとすること、国際社会と連携・足並みを揃えた議論を推進できることを目的に発足されました。ロゴには、吹き出しのような形で“声を上げる・議論”などをイメージしたPと、“未来へ・進める”といった意味を込めた、矢印のような7のマークを採用しています。今後は、各エンゲージメントグループとも連携しながら政策提言を進めていく予定です。
( *各国政府から独立した、国際社会におけるステークホルダー〈企業、非営利団体、市民団体等〉により形成された団体)
概要
◆名称:Pride7(P7)
◆活動内容:各種LGBTQ+に関連する政策提言など
◆運営:Pride7日本実行委員会
◆実行委員会構成団体:
・一般社団法人 性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等
に対する法整備のための全国連合会(通称:LGBT法連合会)
・公益社団法人Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に
・国際人権NGO ヒューマン・ライツ・ウオッチ
◆公式サイト: https://www.marriageforall.jp/pride7/
Pride7(P7)の発足にあたり3月22日(水)には霞ヶ関の厚生労働省にて記者会見を開催しました。当日は実行委員会のメンバーである「一般社団法人 LGBT法連合会」代表理事の林 夏生、同事務局長 神谷 悠一、「公益社団法人 Marriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に」 共同代表の寺原 真希子、同理事 松中 権、国際人権NGO「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」日本代表の土井 香苗が登壇。
会見では、日本の遅れている法整備状況や先日の経団連会長のコメントの他、G6及びEU駐日大使による書簡が異例であること等について触れながら「G7の共通の価値観についての問題である」「広島サミットに向け、早急かつ具体的に着手してほしい。」「人権問題は内政干渉には当たらず、これを機に日本が世界中の人権問題へ積極的に寄与することを期待している。」といった発言が出ました。
世界11カ国が集まる「Pride 7サミット 2023」を3月30日(木)に開催
この度、G7各国の首脳に向けた政策提言や議論を進めるため、世界中からLGBTQ+などの性的マイノリティの当事者、支援者が集まり、一堂に介すことで、世界におけるLGBTQ+に関する諸課題を議論する「Pride 7サミット 2023」を、3月30日(木)に衆議院第1議員会館 国際会議室にて開催します。 P7初となるサミット当日は、G7各国とEUの他、タイ、ベトナム、ボツワナ、メキシコといったグローバルサウスを含む世界11カ国から集まった参加者が、G7が世界において果たすべき役割や、G7各国の国内において果たすべき責務について、議論を進めていきます。また、各国の首脳に向けた提言を提出することを目指しコミュニケ(声明文書)を策定、サミット開催以降に各国政府へ提出する予定です。
開催概要
◆日時:2023年3月30日(木)11:30〜16:00(予定)
◆会場:衆議院第一議員会館 国際会議場(招待者のみ) /Zoom ウェビナーにてライブ配信予定
◆参加団体: G7各国およびグローバルサウスにて活動する、LGBTQ+関連団体から登壇者が参加予定
◆ゲスト登壇者:G7各国およびグローバルサウスを含む世界各国の大使館、
経済界、アカデミア、G7エンゲージメントグループなどから、ゲスト登壇者が参加予定
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体国際情報・国際サービス
- ダウンロード