COEDO、ヤオコー創業135周年限定ビール「Saitama YELL ALE(さいたまエールエール)」を四季に合わせて発売

~売上の一部をヤオコー子ども支援財団に寄付、地域貢献も企図した商品~

株式会社協同商事(本社:埼玉県川越市 代表取締役社長:朝霧 重治)が展開するコエドブルワリーは、株式会社ヤオコー(本社:埼玉県川越市 代表取締役社長:川野 澄人)と協働し、ヤオコー創業135周年企画として、ヤオコー限定ビール「Saitama YELL ALE(さいたまエールエール)」を四季に合わせて発売します。

今回の商品はヤオコー創業130周年の「アニバーサリービール」に続く企画となり、さらに、売上の一部が公益財団法人ヤオコー子ども支援財団に寄付され、地域貢献も企図した商品になっています。

 「Saitama YELL ALE」の商品コンセプト

「Saitama YELL ALE」は、「埼玉を応援する」をコンセプトに、埼玉の四季が育んだ豊かな恵みを詰め込んだ埼玉の魅力を伝えるビールとして、四季折々の埼玉県の特産物を原料に使用し、「埼玉県のブルワリー」が「埼玉県の原料を使用」して「埼玉県の小売店舗」で販売するという、埼玉県にとことん拘って作られたビールです。

第一弾の「春」は埼玉県の名産「狭山茶」を原料に使用。ベルギー発祥の「セゾン(“季節”が語源)」のビアスタイルで、狭山茶の茶葉の旨味と香りを引き出し、さわやかな飲み口に仕上げました。

商品概要

商品名      Saitama YELL ALE 狭山茶

酒税区分     ビール   

原料     麦芽(外国製造)、狭山茶、ホップ

アルコール分 5.0%

内容量      333ml

販売価格       458円(税込503.80円)     

発売日        2025年6月18日(水)

販売場所       ヤオコー全店

  

株式会社ヤオコー

ヤオコーは、埼玉県を中心に1都6県(千葉・群馬・茨城・東京・栃木・神奈川)で展開する食品スーパーマーケットチェーンです。「味」と「鮮度」の追求、「メニューに合わせた品揃え」、「安さの実現」を基本理念に、地域のお客様の豊かな食生活をサポートしています。名物商品「手握りおはぎ」をはじめとする独自商品開発に注力し、世界各地から厳選した原料を調達。また「Yes!」などのプライベートブランドも展開しています。地域密着型のきめ細かな品揃えとクッキングサポートなどのメニュー提案、「全員参加の商売」を掲げた人材育成により、お客様満足度の高い店舗運営を実現しています。

会社名:株式会社ヤオコー

本社所在地:〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1丁目10番地1

代表者:代表取締役社長 川野 澄人

設 立:1957年7月

H P https://www.yaoko-net.com/

公益財団法人ヤオコー子ども支援財団

現在、日本において子どもの貧困が大きな社会問題の一つになっている中、子どもたちが将来に希望を持てる社会づくりに貢献したいという想いから、地域社会の健全な発展に寄与することを目的に、「食」を中心に、子ども支援の各種事業を行っています。

財団名:公益財団法人ヤオコー子ども支援財団

所在地:〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-10-1

代表者:理事長 川野 澄人

設 立:2023年3月

H P:https://yaoko-kodomo-zaidan.or.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.coedobrewery.com
業種
製造業
本社所在地
埼玉県川越市中台南2-20-1
電話番号
049-244-6911
代表者名
朝霧 重治
上場
未上場
資本金
9900万円
設立
1982年08月