210万人が使う訳アリ品のマーケット「Let(レット)」と八百屋兼YouTuber「やおちゅーぶ」が連携し、訳アリ品青果のEC販売を通じて生産者の新規販路開拓を支援、 フードロス問題にも貢献
株式会社レット(所在地:東京都港区、代表:佐藤航陽)は、八百屋兼人気YouTuber「YaoTube / やおちゅーぶ(以下、やおちゅーぶ)」と連携し、新型コロナウイルスの影響で経営が悪化している全国の生産者を応援すべく、利用ユーザーが210万人を超える「Let(レット)」のアプリユーザー向けに訳アリ品の販売を行い、生産者の販路開拓の支援を行います。また食品の過剰在庫を新たな販路で販売することで、食品ロス(フードロス)削減にも貢献します。
やおちゅーぶが全国の生産者から仕入れた訳アリ品や過剰在庫をレット上で販売、生産者や商品の紹介をYoutube(登録者数 7.37万人 ※11月24日現在)にて紹介します。「世界に誇れる日本の農業をリアルに伝えていく」というコンセプトのもと、日本各地の産地の魅力をYouTubeを通して視聴者に伝え、農業の活性化をはかると同時に訳アリ品のEC販売を通じて食品ロス削減、新規販路開拓のためのサポートを行います。
【背景】
農林水産省が公表した食品ロス量(平成29年推計)、つまり、まだ食べられるのに廃棄される食品は年間612万トンにも及びます。一般流通の規格に合わず、品質に問題がないのにも関わらず廃棄される商品が大量にあります。
また、コロナ禍で既存の飲食店や旅館に納品していた商品が売れず、生産者には大きなダメージを受けています。
一方、生産者はECの人的、時間的なリソースとノウハウが不足しております。今回の企画を通じてECに取り組むきっかけ作りを行います。
◆Let(レット)とは?
Let(レット)は、余った在庫、型落ち品、見切り品、B級品、規格外品、新古品など「訳あり品」を売買できるマーケットプレイスです。アプリをダウンロードして最短1分で訳あり品を販売することができます。もちろん初期費用や月額も無料です。2020年11月現在ユーザー数は210万人を突破しており、コロナ禍のEC普及により急激な成長を続けています。新品(一次流通)や中古品(二次流通)とは異なり、通常の販売ルートには流せない訳ありの新品を「1.5次流通」と捉えて、訳あり品を処分したい人と安く買いたい人をマッチングする新しいマーケットを作っています。
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/id1253351424/
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
既に新型コロナウイルスの影響で余ってしまった在庫を販売して1ヶ月で数百万円の売上をあげる生産者の事例も続々と出てきています。
【事例記事】
・さくらんぼ・お米・筍 ECで地元山形を支援したい
https://note.com/timebank/n/nb526fda38c41
・ブルーベリー生産で 地元に貢献したい
https://note.com/timebank/n/n67eb5c36c2f8
・桜島から安心の野菜を。食卓を笑顔にしたい
https://note.com/timebank/n/n6e7a409034bb
◆Let(レット)の想い
日本では年間54兆円もの商品が過剰在庫として積み上がり、毎日大量の商品が使われずに廃棄されています。特に食品においては毎年612万トンもの食糧が食べられずに捨てられており、食品ロス(フードロス)として深刻な社会問題になっています。世界を持続可能なものとするために作られた国際目標「SDGs」においても「2030年までに世界の食料廃棄を半減する」という目標が掲げられています。Let(レット)は過剰在庫・大量廃棄を世の中から無くしサステナブルな社会を実現するプラットフォームを目指しています。
◆会社概要
企業名: 株式会社レット
設立 : 2018年8月
代表者: 佐藤 航陽
資本金: 1億円
所在地: 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F
URL : https://corp.let.jp/
◆YaoTube(やおちゅーぶ)
日本の農業は想像以上に危機的な状況にある。。。地方の農家の衰退、そして、資材と設備費、機械などの値上がりから生産コストは高くなり、高齢化と人口減少の追い打ちもあり商品を値上げすることもできない…。そんな深刻な状況の中、立ち上がった男たちがいる!それがYouTuberグループ「YaoTube(やおチューブ)」である!彼らは「日本の農業を盛り上げる」をコンセプトに日夜奮闘している。
(YaoTubeのYouTube動画https://www.youtube.com/channel/UCyg_DpWJS_YTh8vnz6WEo8g)
メンバー紹介
やおそら(兄) ↓
1989年生まれ、八百屋業界では複数メディアから取材を受けている有名店舗の「レジまで30分並ばないと買えない八百屋」でたけし(弟)とともに活躍していました。それもあり、自分のお店はセルフレジを導入し、理想を追求する男の中の男。可愛い雰囲気が特徴的なやおそらは、みんなから慕われる兄貴的存在。
好きな果物:桃(川中島白桃)
趣味:爬虫類飼育(お気に入りはアカメカブトトカゲ)
特技:どんな人でも野菜に例えられる
短所:ぴーめんを弄るのが好き
休日にすること:畑を眺める
将来の夢:東京ドームで青果フェスを絶対にやる
たけし(弟)
好きな果物:桃(なつっこ)
趣味:アクアリウム
特技:何でも食う
短所:無いです。はい
休日にすること:休日がない
将来の夢:絶対に東京ドームで青果フェスをやってやる!
ぴーめん ↓
好きな果物:ぴーまん
趣味:車(好きな車GTR)
特技:ものまね
短所:空気読めない
休日にすること:ひたすら寝る
将来の夢:3人で東京ドームでフェスをやりたいです!
【取組内容】
やおちゅーぶが全国の生産者から仕入れた訳アリ品や過剰在庫をレット上で販売、生産者や商品の紹介をYoutube(登録者数 7.37万人 ※11月24日現在)にて紹介します。「世界に誇れる日本の農業をリアルに伝えていく」というコンセプトのもと、日本各地の産地の魅力をYouTubeを通して視聴者に伝え、農業の活性化をはかると同時に訳アリ品のEC販売を通じて食品ロス削減、新規販路開拓のためのサポートを行います。
【背景】
農林水産省が公表した食品ロス量(平成29年推計)、つまり、まだ食べられるのに廃棄される食品は年間612万トンにも及びます。一般流通の規格に合わず、品質に問題がないのにも関わらず廃棄される商品が大量にあります。
また、コロナ禍で既存の飲食店や旅館に納品していた商品が売れず、生産者には大きなダメージを受けています。
一方、生産者はECの人的、時間的なリソースとノウハウが不足しております。今回の企画を通じてECに取り組むきっかけ作りを行います。
◆Let(レット)とは?
Let(レット)は、余った在庫、型落ち品、見切り品、B級品、規格外品、新古品など「訳あり品」を売買できるマーケットプレイスです。アプリをダウンロードして最短1分で訳あり品を販売することができます。もちろん初期費用や月額も無料です。2020年11月現在ユーザー数は210万人を突破しており、コロナ禍のEC普及により急激な成長を続けています。新品(一次流通)や中古品(二次流通)とは異なり、通常の販売ルートには流せない訳ありの新品を「1.5次流通」と捉えて、訳あり品を処分したい人と安く買いたい人をマッチングする新しいマーケットを作っています。
App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/id1253351424/
Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
既に新型コロナウイルスの影響で余ってしまった在庫を販売して1ヶ月で数百万円の売上をあげる生産者の事例も続々と出てきています。
【事例記事】
・さくらんぼ・お米・筍 ECで地元山形を支援したい
https://note.com/timebank/n/nb526fda38c41
・ブルーベリー生産で 地元に貢献したい
https://note.com/timebank/n/n67eb5c36c2f8
・桜島から安心の野菜を。食卓を笑顔にしたい
https://note.com/timebank/n/n6e7a409034bb
◆Let(レット)の想い
日本では年間54兆円もの商品が過剰在庫として積み上がり、毎日大量の商品が使われずに廃棄されています。特に食品においては毎年612万トンもの食糧が食べられずに捨てられており、食品ロス(フードロス)として深刻な社会問題になっています。世界を持続可能なものとするために作られた国際目標「SDGs」においても「2030年までに世界の食料廃棄を半減する」という目標が掲げられています。Let(レット)は過剰在庫・大量廃棄を世の中から無くしサステナブルな社会を実現するプラットフォームを目指しています。
◆会社概要
企業名: 株式会社レット
設立 : 2018年8月
代表者: 佐藤 航陽
資本金: 1億円
所在地: 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F
URL : https://corp.let.jp/
◆YaoTube(やおちゅーぶ)
日本の農業は想像以上に危機的な状況にある。。。地方の農家の衰退、そして、資材と設備費、機械などの値上がりから生産コストは高くなり、高齢化と人口減少の追い打ちもあり商品を値上げすることもできない…。そんな深刻な状況の中、立ち上がった男たちがいる!それがYouTuberグループ「YaoTube(やおチューブ)」である!彼らは「日本の農業を盛り上げる」をコンセプトに日夜奮闘している。
(YaoTubeのYouTube動画https://www.youtube.com/channel/UCyg_DpWJS_YTh8vnz6WEo8g)
メンバー紹介
やおそら(兄) ↓
1989年生まれ、八百屋業界では複数メディアから取材を受けている有名店舗の「レジまで30分並ばないと買えない八百屋」でたけし(弟)とともに活躍していました。それもあり、自分のお店はセルフレジを導入し、理想を追求する男の中の男。可愛い雰囲気が特徴的なやおそらは、みんなから慕われる兄貴的存在。
好きな果物:桃(川中島白桃)
趣味:爬虫類飼育(お気に入りはアカメカブトトカゲ)
特技:どんな人でも野菜に例えられる
短所:ぴーめんを弄るのが好き
休日にすること:畑を眺める
将来の夢:東京ドームで青果フェスを絶対にやる
たけし(弟)
1991年生まれ、16歳からアルバイトをし、すでに10年以上の経験を持つ、八百屋のベテラン、たけし。見た目がやんちゃな雰囲気でしたが若いイケメン八百屋として人気。
好きな果物:桃(なつっこ)
趣味:アクアリウム
特技:何でも食う
短所:無いです。はい
休日にすること:休日がない
将来の夢:絶対に東京ドームで青果フェスをやってやる!
ぴーめん ↓
クッキング担当のメンバー。「農業&野菜への愛」が伝わる、八百屋さんが教える料理レシピを紹介するYouTube企画、これは業界からも定評がある。飛半では店長を務め従業員からの信頼も厚い。
好きな果物:ぴーまん
趣味:車(好きな車GTR)
特技:ものまね
短所:空気読めない
休日にすること:ひたすら寝る
将来の夢:3人で東京ドームでフェスをやりたいです!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像