2年間で売上高4.5倍の成長。株式会社BPIOが2周年を迎え、インフォグラフィックスを公開。
「関わるすべての会社に最適なバックオフィス環境を」を掲げ、3年目をスタートします
バックオフィス業務の代行からDX支援まで幅広く手がける株式会社BPIO(本社:北海道札幌市中央区、代表取締役:一杉 勇輝)は、2025年4月28日に創業2周年を迎え、この2年間を振り返るインフォグラフィックスを公開しました。

■ 事業成長と実績

株式会社BPIOは2022年にSEVENRICH Accountingの経理アウトソース事業としてスタートし、2023年4月に「株式会社BPIO」を設立。2025年3月までの2年間で、売上は4.5倍に成長しました。この成長は、日々サービスをご利用いただいているお客様との丁寧な関係づくりの積み重ねによるものと、深く感謝しております。
■ 導入実績

バックオフィスSaaSシステムの「マネーフォワード」シリーズの導入サポートは累計1,200社以上。株式会社LayerXが提供する請求書管理と経費精算に特化したクラウドサービス「バクラク」の導入は81社に達しました(2025年3月末時点)。

また、バックオフィス業務のDX支援は累計75件を達成いたしました。これまではBPO業務を前提としたご支援が中心でしたが、直近は業務設計・DX支援のみのご支援も増えております。
従業員1名の小規模ベンチャー企業から成長途上の中規模企業まで、さまざまな規模の企業に対応し、なかでも従業員20名前後で大きく成長したい企業のバックオフィス環境整備を得意としています。また、BPO業務の継続率は96%を維持しており、お客様との長期的な信頼関係を大切にしたサービス提供を心がけています。
■ 株式会社BPIOのメンバー構成

株式会社BPIOは設立当初、わずか2名のメンバーからスタートしましたが、2年間で36名にまで成長しました。2023年は経理BPO業務に従事するメンバーがほとんどでしたが、労務BPO事業、DX・コンサルティング事業に従事するメンバーがそれぞれ5名程度に増え、経理業務以外の支援も確かな体制の元で行うことができるようになりました。

また、社内では様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、女性が61%を占めるなど多様な人材が活躍しています。さらに社内の離職率は業界平均15.4%(厚生労働省2023年調査)を大きく下回る5%を実現し、安定したサービス提供体制を構築しています。
■ 今後の展望
BPIO設立2年でメンバー数18倍、売上高4.5倍の成長を実現しました。これからも「関わるすべての会社に、最適なバックオフィス環境を実現するビジネスを加速させるエキスパート」として、クライアント企業様の成長を支えるサービスの拡充に努めてまいります。画一的なサービス提供ではなく、1社ずつにあわせたカスタマイズ可能なサービス提供を続けることで、最適なバックオフィス環境の実現を支援してまいります。
会社概要
株式会社BPIOは、「関わるすべての会社に、最適なバックオフィス環境を実現するビジネスを加速させるエキスパート」をコンセプトに掲げ、バックオフィス業務代行・業務フロー整理・SaaSツール導入によるDX支援を行う会社です。
【株式会社BPIOについて】
名称 :株式会社BPIO
所在地:(本社)北海道札幌市中央区北4条西2丁目1-18 邦洋札幌N4・2ビル 7階
代表者:代表取締役 一杉勇輝
設立 :2023年4月
事業内容:経理業務アウトソーシング、労務業務アウトソーシング、総務業務アウトソーシング、DX支援、業務設計、コンサルティング
URL :https://bpio.co.jp/
すべての画像