撮った写真、プリントしていますか?写真を撮ったまま放置している人は約5割も!?

フタバ株式会社

フタバ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:市川隆史)は、撮影した写真に関するアンケート調査を実施しました。

【調査概要】
調査期間:2023年7月19日~20日
調査機関:クラウドワークス
調査方法:インターネットでのアンケート調査
調査対象:10〜60代以上の男女
有効回答人数:200名

デジカメの登場以降、カメラ付き携帯電話やスマートフォンの普及によって、以前よりも手軽に多くの人々が日常的に写真を撮影できるようになりました。
最近のスマートフォンは性能がよく、画質がいいだけでなくさまざまな加工も簡単にできるので、お気に入りの写真が何枚もあるという方も多いのではないでしょうか。
しかし、写真が増えるとお気に入りの写真も増え、データの中に埋もれてしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、スマートフォンやデジカメで撮影した写真をどうしているのかについて調査してみました。


スマートフォンやデジカメで撮った写真はプリントしますか?


(N=200名、単一回答。2023年7月19日~20日に実施したインターネット調査による)(N=200名、単一回答。2023年7月19日~20日に実施したインターネット調査による)

する…97名
しない…103名

スマートフォンやデジカメで撮影した写真のプリントアウトについては、ほぼ同じくらいの割合となりました。
もしかしたら、撮影する媒体によってプリントをするか判断している人もいるかもしれませんね。

プリントすると回答した人は、プリントした写真をどうしていますか?


(n=97名、複数回答。2023年7月19日~20日に実施したインターネット調査による)(n=97名、複数回答。2023年7月19日~20日に実施したインターネット調査による)

アルバムで保存している…63票
飾っている…44票
そのままにしている…11票
その他…8票

今まで撮影した写真をプリントアウトしていた人の中で特に多かったのは、アルバムでの保存でした。
わざわざ手作りをしなくても、ファイルなどに挟んでおくだけで簡単にアルバムを作ることができます。
また、家族や友達など思い出に残る写真は自分1人だけではなく、相手と共有する人も多いのではないでしょうか。
見えるところに飾っておくことで、頻繁に楽しい思い出を思い返すきっかけになります。

スマートフォンやデジカメで撮った写真はどんな機会にプリントしますか?
────────────────────────────────────
「年賀状や親しい友人に送る手紙に添えるときです。(50代 女性)」

「子供の写真は定期的にプリントしてフォトスタンドに飾っています。父の日、母の日などに子供の写真をプリントしてアルバムにしてプレゼントしています。(30代 女性)」

「貴重なものや記念となるものを、機器の中だけでなく、プリントとして物理的に手にしたいと思う時。(50代 男性)」

「冠婚葬祭など、ずっと残しておきたい時に。(50代 男性)」

「スマホ等のデジタル機器を持っていない人が写真を欲しがった時。(60代以上 男性)」

「家に飾る為ですね。記念撮影した物はアルバムよりも家の写真たてに飾りたいです(40代 女性)」

「大量にある時や、身内の亡くなった人や身内の亡くなったワンちゃんの、私の携帯にある写真を印刷して、故人の身内に渡したり、アルバムを作ろうと思ったタイミングでプリントする(30代 女性)」

「年末の整理で思い立ってプリントアウトすることが多いです。(40代 女性)」
────────────────────────────────────

続いてプリントする機会を調査してみたところ、プリントすることが多い機会として挙げられていたのは、人に贈る際でした。
高齢の方はスマートフォンを持っていなかったり、持っていても使い方がわからなかったりすることもあるでしょう。
その場合は、手軽に見られる写真やアルバムが喜ばれます。
また、年賀状などに用いる際や、冠婚葬祭などのイベントも印刷する機会として多く挙げられていました。
データが溜まってきた際に整理して印刷する人もいたので、各々が重要と考える際に印刷しているようです。

プリントしないと回答した人は、プリントしない理由を教えてください。
────────────────────────────────────
「パソコンに取り込んで見返したりDVDに焼き込んでいるのでプリントするよりも嵩張らず保存ができるからです。(50代 女性)」

「スマートフォンでいつでもどこでも見ることができる。SDカード等に大量の写真データを保存できるので、プリントした場合と比べて場所を取らない。(40代 男性)」

「面倒くさいから。プリントした写真をどう保管しておくのかアイデアがないから。(40代 男性)」

「日常の写真を撮る機会が多く、選んでプリントしようと思うがなかなかまとまった時間が取れないため。(40代 女性)」

「家にあるプリンターは携帯に対応していないので、いちいち写真屋さんに行かないといけないことが面倒だから。(20代 女性)」

「プリントするとまたそのプリントしたものをファイルなどに整理しなくてはならず、その作業をするのがとても面倒くさくなってしまい、そのままにしてしまいそうなので敢えてプリントしないようにしています。(40代 女性)」
────────────────────────────────────

一方、プリントをしない人の意見も詳しく調査してみました。
プリントしない理由として多かったのは、プリントする手間がかかること、保管場所に困ること、スマートフォンなどの媒体で見られることでした。
確かに、頻繁に写真を撮る人は膨大な量になりやすく、広い保管場所が必要になります。
枚数が多いとお気に入りをピックアップする作業だけでも時間がかかるので、プリントしようと思ってもなかなか気が進まないかもしれませんね。
プリントをするメリットとデメリットを比較し、ご自身の状況に合わせて選ぶのがよいかもしれません。


今までオリジナルのアルバム(フォトブック)を作ったことはありますか?


(N=200名、単一回答。2023年7月19日~20日に実施したインターネット調査による)(N=200名、単一回答。2023年7月19日~20日に実施したインターネット調査による)

ある…86名
ない…114名

続いては、オリジナルのアルバム(フォトブック)を作成したことがあるかを調査した結果です。
撮影した写真を使ってオリジナルアルバムを作ったことがある人は、全体の4割以上いることがわかりました。

併せて、作った人の感想についてもご紹介します。
────────────────────────────────────
「結婚したときにフォトブックを作りましたが、その当時は見返すと感動が蘇り作ってよかったと思えました。(50代 女性)」

「子供が赤ちゃんだった頃、成長を1ヶ月ごとにフォトブックにまとめていた時期があります。すくすく成長しているのが分かりやすいし思い出として残ってとても良かったです。(30代 女性)」

「結婚式など。子供の卒業式。何か行事があるときには、必ずフォトブックなどを作っております。コミニケーションツールにもなるので少し面倒ではありますが、贈り物として喜んでいただけます。(50代 女性)」

「生き物を撮るのが趣味なので、今までに出会った様々な生き物の写真を見返すことができて気に入っています。(20代 女性)

「今の前の土地に転居する前の場所のフォトブックを作った。特徴のある場所だったので、なつかしくてふと見返すこともあるし、他人にもその場所限定なので見せやすい。(50代 女性)」

「見てもらいたい写真を相談しながら選んで、その写真に一言注釈を書き加えながらアルバムを作るのが楽しいです。(30代 男性)」

作った経緯で多かったのは、友人や家族への贈り物や、子どもの成長記録としての用途でした。
データでも写真そのものを見ることはできますが、アルバムは実際に手で触りながら、順番も見やすいように工夫できるところが人気のようです。
また、家族や友人との思い出だけでなく、ペットなど生き物のアルバムや、旅行先の記録などとして活用している人もいます。
アルバムにすると保管場所は必要になりますが、アルバムが増えることで思い出が増えたように感じられるのかもしれませんね。


オリジナルのアルバム(フォトブック)を作ったことがないと回答した人は、その理由を教えてください。

続いて、反対にオリジナルアルバムを作ったことがない人の理由もご紹介します。

「自分の写真を撮るのが好きでないのと、恥ずかしいとから(40代 女性)」

「どのように作れば良いのかわからないからです。(20代 男性)」

「フォトブックを作成する機会が無かったから。プリントや写真を貼るような面倒な作業をしたくないから。(20代 女性)」

「プリントした写真は全て部屋に飾っているからです。(30代 男性)」

「アルバムのアプリにランダム表示機能があって、それで楽しめている。(40代 男性)」

「作りたいと思うけれど、プリントしたい写真がありすぎて時間がかかるから。(30代 女性)」

「フォトブックを作るのは金額が高そうだから(50代 女性)」

「ラインで写真を送る事ができるので、そのまま写真をあげています。(20代 女性)」

作ったことがない人の理由として多かったのは、作る手間がかかること、スマートフォンなどのアプリで満足していること、あまり写真に興味がないことなどでした。
以前に比べてインターネット環境が整っている現代では、誰もが簡単にオンライン上のデータを閲覧することができ、クラウド上で管理できるところもメリットですね。
データだと万が一のトラブルで消えてしまう可能性もあることを理解しておきましょう。また、アルバムを作ってみたいけど面倒そう、高そうというイメージもあり、なかなか手が出せていない人もいるようでした。


オリジナルフォトアルバムもフタバなら手軽に作れる!




年賀状印刷事業をはじめ、ペーパーアイテムなども手掛けるフタバ(https://futabanenga.jp/)では、誰でも簡単に作れるフォトアルバムのサービスも展開しています。
オリジナルフォトアルバムは高いというイメージもあるようですが、スマートフォンの写真をそのまま使えるアプリでは600円でフォトアルバムを作ることができます。簡単な操作と手ごろな価格で、はじめてフォトアルバムを作る方でも安心してご利用いただけるので、ぜひ大切な思い出をフォトアルバムにしてみませんか?

フォトブックアプリ:https://mageplus.jp/index.html
ムーミンフォトブックアプリ:https://www.mageplus.jp/moomin/

フタバ株式会社概要
【本社所在地】
〒466-0058 愛知県名古屋市昭和区白金二丁目4番10号

【代表者】
代表取締役 市川 隆史

【事業内容】
年の始まりに贈る心ふれあう年賀状印刷サービスの提供
慶びお祝い時に贈るお祝い袋(ポチ袋)の企画販売
感謝の気持ちを添えて贈るキャラクターグッズ(ギフト)の開発
大切な思い出を形にするフォトブック(写真整理アプリ)の提供

【設立】
昭和47年2月

【WEBサイト】
企業HP:http://www.futabanenga.com/
年賀状印刷:https://futabanenga.jp/

※こちらの記事を転載していただける場合は、上記サイトURLの記載をお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PREC・通販
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フタバ株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.futabanenga.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
愛知県名古屋市昭和区白金2-4-10
電話番号
052-882-1671
代表者名
市川 隆史
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1972年02月