ハチロクの系譜に酔いしれる「86 WINTER FESTIVAL」開催
時代を彩った名車による豪華饗宴

ハイアットブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」として、「静と動が共存」する唯一無二の環境のなか、お客様と共にここだけのストーリーを紡いでいる「富士スピードウェイホテル(静岡県小山町、総支配人:吉川源太)」は、TOYOTA GAZOO Racing、Vintage Club by KINTO、富士スピードウェイホテルの3社コラボレーションによるイベント「86 WINTER FESTIVAL」を開催しました。
富士山の麓で2月9日(日)、2月10日(月)の2日間にわたって行われたイベント。世代や国籍問わず多くの人に愛されてきたハチロクの系譜を堪能しようと、親子で参加された小学生、海外からの参加者など、幅広い層のハチロクファンが集結しました。雲一つない晴天の下、ハチロクファンによる晴れやかな笑顔が広がった2日間でした。
■歴代86を心ゆくまで満喫。時代の流れと技術の進化を辿る乗り比べ試乗
本企画の目玉は歴代の86だけでなく、特別仕様の限定車も含めた6台を楽しめる贅沢な試乗会。時代を彩ってきた名車たちがどのように進化し、研ぎ澄まされてきたのか。抜群のコンディションを維持する車両たちが、それぞれの持つ個性と魅力を当時の香りそのままにエンジンサウンドを奏でます。


“86の原点”ともいえる「トヨタ・カローラレビンTE27」、現代でも唯一無二の人気を誇り多くのレーシングドライバーを育ててきた「AE86」、次世代スポーツカーとして新たな時代を切り開いた「トヨタ86」、ニュルブルクリンク24時間耐久レースで鍛えられた“究極の86”「86GRMN」、ハチロクの系譜を継ぎながらこれからの歴史を紡いでいく「GR86」、レーシングスピリットを宿したカスタム仕様「TOM’S GR86 TS」6台が紡ぐ異なるストーリーを楽しんでいただきました。






お楽しみいただいた86GRMNは,今回の企画だけの登場ではなく、2025年2月17日(月)チェックインから2025年6月30日(月)のチェックアウトの期間、スイートルームまたはヴィラにご滞在、あるいは滞在中に90分以上のスパトリートメントを予約いただいたお客様に、ご滞在期間中にホテル周辺で試乗いただくことができます。TOYOTA GAZOO Racingが追い求める究極の走りと、ハイアットブランドが誇る世界基準のホスピタリティー。この二社の融合が生み出す、ここだけの「走る歓び」と「至福の時間」を体感できる、唯一無二の滞在とドライビングエクスペリエンスをご堪能ください。

■GR86のドリフトに身も心も揺さぶられる究極の体験
ハチロクが築き上げたドリフトのカルチャー。その系譜の最新を継ぐGR86 の、実際のレース出場車両でドリフト同乗体験をお楽しみいただきました。ドライバーは、2022年にフォーミュラ・ドリフトジャパン(FDJ)でシリーズチャンピオンを獲得し、2023年にはD1グランプリシリーズで総合2位の成績を収めるなど、常に進化を続けているトヨタ自動車株式会社の社員ドライバー松山北斗氏。
参加者は緊張の面持ちでフルバケットシートに着座してレーシングハーネスを締めた後、今までに体験したことない加速Gと、爆音のレーシングサウンドに包まれます。予想を遥かに超える速度・角度でのコーナーへの侵入から極限のコントロールでコーナーを抜け、下車するときには満面の笑みがヘルメットの中から飛び出します。助手席に乗っているときだけでなく、外から見てても大満足の時間でした。


■ハチロクの全開に身を震わす。富士スピードウェイを駆け抜けるサーキット乗り比べ
2月10日(月)に参加する12組のうち6組限定で参加したサーキットでの乗り比べ。国際規格を誇る全長約4.5kmの富士スピードウェイを舞台に、それぞれの86で先導車に従いながら1周ずつ、計6周の贅沢な走行。モータースポーツで楽しまれてきた各車の名車の潜在能力を、公道では決して味わうことのできない体験走行で満喫します。歴代のハチロクが時代のモータースポーツを彩ってきた系譜をアクセルを踏みしめる足の先からハンドルを握る指先まで、全身で愉しんでいただきました。


■ランチは開発担当者、レストア担当者、松山北斗ドライバーとハチロク愛を語り合う特別な懇親会
ランチには参加者が一堂に会し、レストア担当者、ドリフト体験のドライバーを務めた松山北斗氏とハチロク愛を語り合う懇親会が開催されました。TROFEO イタリアンの広々とした個室で、ハチロクの歴史や開発秘話のお話があった後に、参加者各々がハチロクに傾倒していったエピソードを語り合いながら、静岡の食材を活かしたイタリアンランチコースをご堪能いただきました。参加者一同が世代や国境を越えてハチロクに対する深い愛情で繋がった、かけがえのない一時でした。



「Vintage Club by KINTO」について

現代の自動車は、とても快適でスタイリッシュですが、ちょっと昔のクルマ、いわゆる旧車は、いじる楽しみとダイレクトに機械に触れる感覚、近年のクルマにはない独特の味を持っています。 “一人ひとりの「移動」に「感動」を” というビジョンを掲げているKINTOでは、現代のクルマとともに、旧車に気軽に触れる場をつくり、皆さまと一緒に旧車を楽しみたいと考えます。旧車が好きな社内メンバーで
プロジェクトが結成され、「いつか旧車を使った新たな楽しみを提案したい」という思いが、トヨタ自動車のクルマ好きメンバー、新明工業というレストアのプロたちとの出会いで形となりました。近年、ますます旧車が注目を浴びている中、「Vintage Club by KINTO」では、クルマ好きなお客様と一緒に楽しみ、旧車に乗れる喜びを分かち合えるようなコミュニティを目指してまいります。
詳細はこちら:https://vintage.kinto-jp.com/
「富士スピードウェイホテル」について

ハイアットのブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」の富士スピードウェイホテルは、「モータースポーツとホスピタリティーの融合」をコンセプトにしています。富士山の麓に位置し、国際サーキットである富士スピードウェイに隣接し、レーシングカーのミュージアムが同居していることが特徴です。この「静と動が共存する」唯一無二の環境の中で、モータースポーツ、富士登山、ウェルネス体験などによって生み出される類まれなストーリーを、お客様と共に紡いでいます。
ホテル概要
名称 :富士スピードウェイホテル (英語表記:Fuji Speedway Hotel)
所在地 :〒410-1308 静岡県駿東郡小山町大御神645
客室数 :120室(宿泊棟115室・ヴィラ5室)
付帯施設:料飲施設4、 温泉浴場、スパ、屋内プール、ジム、Ballroom、Meeting Room他
駐車場 :262台
開業日 :2022年10月7日
サイト :富士スピードウェイホテル fujispeedwayhotel.jp
Instagram instagram.com/fujispeedwayhotel
Facebook facebook.com/FSWHOTEL
「アンバウンド コレクション by Hyatt」 について
アンバウンド コレクション by Hyattは独立したホテルを単に取り揃えたコレクションではなく、語るべきストーリーに彩られた唯一無二のホテルを慎重に「キュレーション」したブランドです。アンバウンド コレクション by Hyattのホテルは例えば、現代の驚異のような、あるいは歴史の中の宝石のような、それとも活力を与える静養のような、筋書の無い非日常に浸る旅をお届けします。全てのコレクションは unboundcollection.hyatt.comにてご覧ください。Facebook、Instagramで、@UnboundxHyatt をフォローしてください。ハッシュタグ「#UnboundxHyatt」を付けた写真の投稿もお待ちしています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像