DigitalBlast、東京大学・大矢禎一教授と奈良先端科学技術大学院大学・渡辺大輔准教授の研究グループ、シクロと共同研究開始
ISSでの小型ライフサイエンス実験装置「AMAZ(アマツ)」におけるビール酵母培養実験の実験条件、輸送条件の検討へ
宇宙産業の活性化や宇宙業界の新事業創出をサポートする株式会社DigitalBlast(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:堀口真吾、以下DigitalBlast)は、国立大学法人東京大学(所在地:東京都文京区、総長:藤井輝夫、以下、東京大学)の新領域創成科学研究科・大矢禎一教授と国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学(所在地:奈良県生駒市、学長:塩﨑一裕、以下、奈良先端科学技術大学院大学)の先端科学技術研究科・渡辺大輔准教授の研究グループ、株式会社シクロ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山﨑昌宣、以下シクロ)と、国際宇宙ステーション(以下ISS)での小型ライフサイエンス実験装置「AMAZ(アマツ)」を用いたビール酵母培養実験に向けた実験条件の検討について共同研究契約を締結し、研究を開始したことをお知らせいたします。
- 共同研究の背景
DigitalBlastは、シクロと2024年にISSでのAMAZを用いたビール酵母の培養実験を計画しています。両社は2022年5月に業務委託契約を締結しており、シクロが民間企業初の本装置の利用事業者となります。
そこで、地上で宇宙環境に近い環境を模擬するクリノスタット(微小重力環境細胞培養装置)を用いた酵母実験の研究経験がある東京大学の大矢禎一教授や奈良先端科学技術大学院大学の渡辺大輔准教授の協力のもと、宇宙実験に向けたビール酵母の適合性試験を実施いたします。
- 共同研究の概要
- 小型ライフサイエンス実験装置「AMAZ(アマツ)」について
既にプロトタイプが完成し、地上実験を進めており、2024年にISSでの本装置の設置・運用を目指しています。
- 株式会社DigitalBlast(デジタルブラスト)について
会社名:株式会社DigitalBlast(英文表記:DigitalBlast, Inc.)
所在地:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング19階
代表者:代表取締役CEO 堀口真吾
設立:2018年12月
ホームページ:https://digitalblast.co.jp/
事業内容:企業変革に関する企画・設計及び支援、デジタル技術の開発及び支援、統合マーケティングサービス、デジタルマーケティングサービス、インターネット広告サービス、動画制作及び配信
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 国際情報・国際サービス農林・水産
- ダウンロード