セキュアワークス、富士キメラ総研調査レポートで2023年度の国内XDR市場においてトップシェアを獲得
2025年3月31日、東京 –サイバーセキュリティのグローバルリーダーで、ソフォス傘下のSecureworks®の日本法人であるセキュアワークス株式会社は、株式会社富士キメラ総研が発刊した『2024 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 市場編』においてセキュアワークスが2023年度の国内XDR(Extended Detection and Response)市場においてトップシェアとなる48.6%のシェアを獲得したことが報告されたことを本日発表しました。(※1)

当レポートによると、2023年度の国内XDR市場の市場規模は37億円でした。(※2)
同年度のXDR市場では、サイバー脅威への認知度の向上やMSSP(マネージドセキュリティサービスプロバイダー) の増加を背景に、高い成長率での推移が見られました。その中でも特に市場を牽引したのは、マネージドセキュリティサービス(以下MSS)においてXDRツールをベースとした取り組みを行っているセキュアワークスです。2024年度もサイバー攻撃の高度化を背景に市場拡大が続くものと予測されています。
当レポートでは、セキュアワークスが大手企業を中心に顧客を獲得していると述べており、その理由として、Secureworks Taegis™XDRがオープンアーキテクチャ設計で、他社製品も含めた接続・アラート検知が可能な点や、同製品が無償で1年間データログを保持可能な点を挙げています。
また、セキュアワークスは、レッドチーム演習からSecureworks Taegis™XDRを活用したインシデントレスポンスサービスなど、多様な先進的なセキュリティサービスを展開しており、統合的なセキュリティソリューションを強みとしている、と評価されています。
セキュアワークスと共にセキュリティ対策に取り組むことで、お客様やパートナーは組織的なリスクを軽減し、既存のリソースの価値を最大限に高めることができます。サイバー犯罪者や国家が支援する脅威アクターからの脅威が進化し続ける中、セキュアワークスの検知力・対応ソリューションであるTaegis™ XDRは、AIを活用したオープンなプラットフォームです。このソリューションは、高度なサイバー脅威から保護し、侵害を防ぐのに役立ちます。
ソフォス株式会社 代表取締役 足立 達矢氏からのコメント
「当社のSecureworksチームが、国内のXDR(Extended Detection and Response)ソリューションの市場リーダーとして認められたことを大変嬉しく思います。急速に成長するサイバーセキュリティ分野でトップの座を獲得したことは、Secureworksとその社員の努力と革新の賜物であり、非常に大きな成果です。Secureworksは、最先端のセキュリティ技術、製品、サービスをお客様に提供することで、複雑なサイバー脅威に対抗する信頼のおけるパートナーとなっています」
※1富士キメラ総研 「2024 ネットワークセキュリティ ビジネス調査総覧 市場編」 XDR市場 ベンダーシェア 金額ベース 2023年度実績
※2富士キメラ総研「2024 ネットワークセキュリティ ビジネス調査総覧 市場編」 XDR市場_市場規模推移
参考情報
-
Secureworks Taegis™XDR: https://www.secureworks.jp/products/xdr
-
Secureworks Taegis™プラットフォーム:https://www.secureworks.jp/products
富士キメラ総研について
富士キメラ総研は、1964年に設立された市場調査コンサルティング会社で、情報通信、IT、エレクトロニクス、自動車、化学、医薬品、食品など、多岐にわたる分野の市場調査を行っており、専門のアナリストが市場動向、競合状況、技術動向などを詳細に分析した調査レポートを発行しています。また、顧客のニーズに合わせて、個別の調査やコンサルティングサービスも提供しています。詳細は、https://www.fcr.co.jpをご覧ください。
SECUREWORKSについて
Secureworks®は、SaaSベースのオープンXDRプラットフォームであるSecureworks® Taegis™を通じて人類の発展を守る、サイバーセキュリティのグローバルリーダーです。20年以上にわたる実際の検知データ、セキュリティ運用の専門知識、脅威インテリジェンスとリサーチに裏打ちされたTaegis™は、AIを活用した高度な脅威の検出、インシデント調査の効率化とコラボレーション、適切なアクションの自動実行を実現し、世界中の何千もの組織のセキュリティ運用に組み込まれています。
*LinkedInおよびFacebookでSecureworksとつながる、またはSecureworksブログを読む
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像