海への貢献、「海を未来にプロジェクト」サイトリニューアル

海に育てられた企業として、海を未来につなげていく。

古野電気株式会社

古野電気株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長執行役員:古野幸男、以下 当社)が取り組む海への貢献活動「海を未来にプロジェクト」の特設サイト(https://future-vision.furuno.co.jp/sea-pulse/)をリニューアルオープンしましたのでお知らせします。

海を未来にプロジェクトについて

当社は、1948年に世界で初めて魚群探知機の実用化に成功して以来、航海機器や通信機器の開発に努め、海や陸上を舞台にお客様のニーズに応えてきました。舶用事業においては、大型商船をはじめ漁船やプレジャーボートなどの船舶に対し、「安全安心・快適、人と環境に優しい社会・航海の実現」という事業ビジョンのもと、様々な機器やサービスを提供しています。長きにわたり海に育てられてきた企業として、2023年7月より「海を未来にプロジェクト」と称し、啓発・技術の両面から「海を好きになってもらう活動」「海を守る活動」「未来の海を創る活動」を推進しています。


特設サイトについて

豊かな海を次世代へつなぐために当社が取り組んでいる3つのテーマ「海を好きになってもらう」「海を守る」「未来の海を創る」について、これまでの活動内容や最新の取り組みを紹介しています。
https://future-vision.furuno.co.jp/sea-pulse/


公開内容

■FURUNOが取り組む3つのテーマ
「海を好きになってもらう」
「海を守る」
「未来の海を創る」

■公式アンバサダー「さかなのおにいさん かわちゃん」

■海を未来にプロジェクトコンセプトムービー


FURUNOが取り組む3つのテーマ一例

テーマ1:海を好きになってもらう
公式アンバサダー「さかなのおにいさん かわちゃん」世界一楽しいおさかなクイズショー

当社の公式アンバサダー「さかなのおにいさん かわちゃん」と共に、「子どもがさかなを好きになれば海は豊かになる」をテーマに、近隣の商業施設や西宮市内の小学校などで身近なおさかなに関するクイズやワークショップを通して子どもたちに海の魅力をお伝えしています。

西宮浜総合公園
阪急西宮ガーデンズ 無印良品
西宮市立深津小学校

テーマ2:海を守る
兵庫県下の高校生と、海プラ問題を議論

海洋流出ゴミの約95%は海中に沈んでいると言われており、当社も海に育てられた企業として取り組むべき社会課題と考えています。大阪湾でのゴミ流動状況や河川から海中に流出するゴミ量の把握に向けた取り組みの他、当社技術が海洋課題解決の一つの手段となりうることを学生に紹介しました。また、各校の生徒による意見交換では海洋課題の解決に向けたアイデア出しや深掘りなど貴重な交流の場となりました。

各校の生徒による意見交換の様子

テーマ3:未来の海を創る
海ゴミゼロおおさか未来創造プロジェクト始動

大阪府・大阪大学・当社が連携し、「海ごみゼロプラン」というコンセプトのもと大阪湾からゴミを取り除き、世界一きれいな湾にするためのプロジェクトを2025年2月に開始しました。

2050年までに海洋プラスチックごみによる新たな汚染をゼロにするという「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」の実現に向けて、当社も海に関する専門知識や技術を提供するなど共に活動していきます。

プロジェクト締結式の様子

【関連リンク】

2025年2月26日(古野電気):“海ごみゼロおおさか”未来創造プロジェクト 事業連携協定を締結
https://www.furuno.co.jp/news/general/general_category.html?itemid=1619&dispmid=1017


海に育てられた企業として、海を“未来”につなげていく

身近な海の魅力を伝えることで「好き」になってもらう。好きになったものは「守りたい」と思う。
一人でも多くの行動を後押しすることで豊かな自然を守り、「海を未来につなげていきます。」

海を未来にプロジェクト|FURUNO 古野電気 企業情報サイト


古野電気株式会社

1948年に世界で初めて魚群探知機の実用化に成功して以来、舶用電子機器分野においてその独自の超音波技術と電子技術をもとに数々の世界初・日本初の商品を提供し続けてきました。そして今日、世界90か国以上での販売体制を確立し、世界規模の舶用電子機器総合メーカーとしての確固たる地位とブランドを築いてきました。

古野電気株式会社 研究開発棟「SOUTH WING」

本社:兵庫県西宮市

設立:1951年 (昭和26年)

事業:船舶用電子機器および産業用電子機器等の製造・販売

資本金:7,534 百万円

従業員(連結):3,356 名

売上高(連結):114,850 百万円

代表者:古野 幸男

上場取引所:東京証券取引所 プライム市場

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

古野電気株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.furuno.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
兵庫県西宮市芦原町9-52
電話番号
0798-65-2111
代表者名
古野 幸男
上場
東証プライム
資本金
75億3400万円
設立
1951年05月