株式会社Reelu、スタートアップ・インターンシップフェス 2025(SIF 2025)に出展 — 学生との直接対話を通じて新卒・インターン採用強化
2025年8月2日、東京・Tokyo Innovation Base(TIB)にて、Reeluは学生向け企業ブース出展およびピッチ登壇を予定しております。

株式会社Reelu(本社:東京都港区、代表取締役:今野珠優)は、2025年8月2日(土)に東京・Tokyo Innovation Baseで開催される東京都主催の「スタートアップ・インターンシップフェス 2025(SIF 2025)」に出展いたします。
SIF2025は、東京都主催の学生向け就業体験イベントで、成長中のスタートアップ約50社が出展し、企業説明やピッチ、学生との交流を通じてインターン採用を促進します。Reeluでは、事業の検証から拡大フェーズにかけて、ともに事業を創造していく学生インターンの採用を強化しており、今回の出展・登壇に至りました。
■ イベント概要
-
日時:2025年8月2日(土)13:00〜18:30(開場12:30)
-
会場:Tokyo Innovation Base(東京都千代田区丸の内3‑8‑3)
-
公式サイト:https://internfes.com/2025/
-
事前登録制。参加希望の学生はイベント公式サイトよりお申し込みください。
-
-
主催:東京都、一般社団法人スタートアップエコシステム協会、一般社団法人スタートアップスタジオ協会、一般社団法人スタートアップ協会、一般社団法人インパクトスタートアップ協会
-
事務局:スタートアップエコシステム協会
-
参加対象:実施時点で大学・専門学校・短大・高専または大学院に在籍中の学生(学年・学部・学科は不問)起業を考えている学生、またはスタートアップでのインターンを希望する学生
■ 株式会社Reeluの出展内容
-
企業ブース出展:ブースにて事業内容、インターン募集要項、社風などを紹介し、学生との直接交流を実施します。
-
3分ピッチ登壇:当日14:00頃のピッチセッションに登壇予定(ピッチ枠 #1の1社目)。Reeluのビジョンやインターン活動の魅力を代表取締役・今野珠優よりプレゼンします。
■ 株式会社Reeluでのインターン特徴

-
成長フェーズの現場体験:政府の掲げる2030年目標「訪日旅行者6,000万人、旅行消費額15兆円」など、インバウンド市場の急成長を背景にした事業拡大局面で、実践的なビジネス経験を提供。
-
全国展開予定:現在サービスは国内13エリア(東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/大阪/京都/兵庫/奈良/広島/福岡/札幌/那覇)、5言語(英語/中国語/韓国語/スペイン語/日本語)に展開中。
-
挑戦を楽しむ社風:少数精鋭で事業検証〜拡大を実現、インターン生でも意思決定/提案機会が豊富。学生だからこそ関われる仕事を用意しています。
■ 事業紹介:インバウンド対応に特化したスポットワーク

株式会社Reeluでは、多言語対応に特化したスポットワークサービスを展開しています。観光、MICE、交通インフラ(空港・駅)、ホテルなどの現場に、即戦力のバイリンガル人材を最短1時間からマッチングすることができます。

株式会社Reelu 代表取締役 今野珠優より
私が学生だった頃は、インターンシップは今ほど一般的ではなく、起業家のすぐそばで実際の事業づくりに関われる機会はほとんどありませんでした。
今は意志さえあれば挑戦できる環境が整っていて、学生起業だってできる土壌がある。本当に素晴らしい時代だと感じます。何かを成し遂げたいという強い想いや志をもった学生さんにお会いできることを楽しみにしています!
<代表経歴>
総合旅行業務取扱管理者。新卒で株式会社エイチ・アイ・エスの勤務を経て、2015年より株式会社Fun Group(旧:株式会社タビナカ)参画、のちに取締役COO就任。 事業管掌役員として、海外子会社展開やM&A、新規事業を推進。 2022年4月に株式会社Reelu設立、代表取締役CEO就任。
<企業・団体のご担当者様へ>
・お問い合わせフォーム:https://forms.gle/2ztuxsmBx1sJuryo9
※営業目的でのお問い合わせはお控え願います。

■会社概要
会社名:株式会社Reelu
所在地:東京都港区赤坂8-4-14
青山タワープレイス8F
設 立:2022年4月1日
資本金:38,497,600円(資本準備金含む)
代表取締役:今野 珠優
すべての画像