ショート動画屋さん、「IRショート動画制作サービス」をリリース
〜1本あたり3~7万円の低コストとクオリティ×スピードで、個人投資家へのリーチとIRの質を向上。外国語テロップにも対応〜
ショート動画制作に特化したサービス「ショート動画屋さん」(運営:株式会社美手紙、本社:東京都港区、代表取締役:池田 光)は、この度、上場企業向けの「IRショート動画制作サービス」を開始いたします。
従来の長尺なIR動画やテキスト資料ではリーチが難しかった個人投資家層、特に若年層に対し、SNS時代に最適化された短尺・高頻度のコンテンツを提供し、企業のIR活動の費用対効果(ROI)最大化を支援します。
■サービスの背景と目的
近年、個人投資家層が拡大する一方で、企業のIR情報は複雑化・多様化しており、投資家が情報を取得し理解する際のハードルが高まっています。特に、TikTokやYouTube Shortsといったショート動画プラットフォームが主流となる中、IR活動においても「短く、分かりやすく、頻繁に」情報を発信することが不可欠となっています。
「ショート動画屋さん」は、この課題を解決するため、「1項目60秒以内」のIRショート動画を制作することで、複雑な情報を分解し、投資家が関心のあるトピックだけをピンポイントで視聴できる環境を提供します。
■サービスの特徴と価格体系
1. 圧倒的なコストパフォーマンスとスピーディな納品

2. 多本数発注による柔軟なIR予算対応
企業の複雑な事業構造や四半期ごとの継続的な発信に対応するため、多本数発注に応じて割引を提供します。これにより、年間IR予算内で「コアなIR動画シリーズ」を定常的に制作することが可能です。

■制作動画の具体的な活用例(コア10本構成)
「ショート動画屋さん」では、複雑な企業のIR情報にも対応するため、以下の10項目を核とした動画シリーズの制作を推奨しています。これにより、企業価値を構成する要素を網羅し、投資家の多岐にわたる関心に対応します。

|
No. |
項目名 |
主な目的と解説内容 |
|
1 |
ハイライト/全体サマリー |
決算の全体像、CEO(またはCFO)による最重要メッセージの伝達。(シリーズの導入動画) |
|
2 |
売上高・トップライン分析 |
売上の増減要因、セグメント別・地域別の売上構成、市場シェアの動向など。 |
|
3 |
利益率とコスト構造 |
粗利益、営業利益、純利益の推移。原価率や販管費の変動要因、効率化施策。 |
|
4 |
重要KPI(非財務指標) |
事業成長を測る独自の重要指標(例:顧客獲得数、解約率、稼働率など)とその進捗。 |
|
5 |
セグメント別/事業別戦略 |
中核事業ごとの戦略の進捗、今後の注力分野、競合優位性の解説。(多事業企業向け) |
|
6 |
R&D(研究開発)と技術戦略 |
将来の成長を支える研究開発投資の状況、特許や技術革新の進捗、今後のロードマップ。 |
|
7 |
財務状況と資本政策 |
バランスシート(BS)の健全性、自己資本比率、有利子負債の状況など、安定性の解説。 |
|
8 |
キャッシュフローと資金使途 |
営業活動、投資活動、財務活動ごとのCF分析、大型投資やM&Aの状況と資金使途。 |
|
9 |
将来の業績見通し(ガイダンス) |
次期業績予想の具体的な数字とその根拠、達成に向けたリスク要因と機会。 |
|
10 |
ESG/サステナビリティと株主還元 |
環境・社会への取り組み、ガバナンス体制、株主還元策(配当方針、自社株買い)の解説。 |
■制作事例インタビュー動画のご紹介
↓【制作事例インタビュー】株式会社ウィルオブ・ワーク様
(画像をクリックで15分ほどのインタビュー動画が閲覧可能です)
↓【制作事例インタビュー】株式会社Commons Technologies様
(画像をクリックで15分ほどのインタビュー動画が閲覧可能です)
↓【制作事例インタビュー】日本コンピュータシステム株式会社様
(画像をクリックで15分ほどのインタビュー動画が閲覧可能です)
↓【制作事例インタビュー】Rainbow Fitness様
(画像をクリックで15分ほどのインタビュー動画が閲覧可能です)
↓【制作事例インタビュー】野上養鶏場様
(画像をクリックで15分ほどのインタビュー動画が閲覧可能です)
■代表取締役 池田 光のコメント
皆様、いつも大変お世話になっております。
私はいわゆるZ世代で、長い動画やびっしり文字だけが
書かれている資料はどちらかというと苦手で
「スマホ世代向けに決算資料があったら見やすいのにな〜」
と感じており、こちらのサービスをリリースいたしました。
昨今スマホビュー向けに決算資料を解説している上場企業も
出てまいりましたので、もっとこの流れを加速化させたい、
世の中にある上場企業をよりわかりやすく伝えたい!
そんな思いから考えました。
英語等のテロップなどにも対応し、
世界的な展開にも貢献していきたい所存です。
より上場後の企業活動が円滑にできるようサービスを提供してまいります。
今後とも何卒宜しく御願い致します。
■株式会社美手紙について
社名:株式会社美手紙
設立:2022年11月25日
所在地:東京都港区三田5丁目18-3 ドエル三田701号室
代表者:代表取締役 池田光
資本金:9,950,000円
事業内容:ショート動画企画、制作、編集、管理/SNS広告運用/フランチャイズ企画・運営/ショート動画制作人材教育など
取引銀行:三井住友銀行 枚方支店、京都信用金庫 寝屋川支店、北おおさか信用金庫 寝屋川支店、
芝信用金庫 三田支店、日本政策金融公庫 五反田支店 など (ファイナンスの提携相談等お待ちしております)
ショート動画制作について:https://bitegami.com/
ショート動画屋さんフランチャイズについて:https://bitegami.net/
■本件に関するお問い合わせ
株式会社美手紙 広報担当
TEL:080-5080-5015
Email:info@bitegami.com
お問い合わせフォーム:https://bitegami.com/#contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
