プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キーウォーカー
会社概要

キーウォーカー、Salesforce Japan Partner Award 2023を受賞

キーウォーカー

株式会社キーウォーカー(本社:東京都港区、代表取締役社長:沼崎 弘)は本日、Salesforce Japan Partner Award 2023におけるJapan Partner of the Year <Tableau> を受賞しました。


Salesforce社が提供するビジュアル分析プラットフォーム Tableauを導入・活用したいお客様向けに導入支援や活用支援を提供しているキーウォーカーは、昨年よりTableauの導入を後押しするデータの可視化・分析(ビジュアル・アナリティクス)の大切さを主題としたワークショップの提供も開始しました。これらのコンテンツが好評を博した結果、多くのお客様がデータドリブンな企業への第一歩を踏み出し、その貢献が受賞という形で評価されました。


- 発表に対するコメント -


●株式会社キーウォーカー代表取締役社長 沼崎 弘コメント

「Tableauのパートナー締結からわずか2年で、このような大変栄誉ある賞をいただいたことをとても嬉しく思っております。この受賞は、弊社が長くにわたり培ってきたTableau活用の技術力・ノウハウが、お客様が本当にやりたいデータ可視化の実現をお手伝いできる国内トップレベルの水準である証明だと捉えており、非常に誇らしいです。今後もお客様のニーズに合わせて柔軟なサービスを提供すべく邁進してまいります。」


●株式会社セールスフォース・ジャパン 専務執行役員 アライアンス事業統括本部 統括本部長 浦野敦資氏コメント

「キーウォーカーのようなSalesforce Japan Partner Award 2023の受賞者は、デジタル化が急速に進む新しい世界において、お客様がより迅速に成長し、さらに躍進するよう尽力されています。Salesforceにとってパートナーの皆様は、デジタルトランスフォーメーションを実現し、お客様の成功を推進するために欠かせない存在です。」


キーウォーカーのようなSalesforceパートナーは拡大するSalesforceエコノミーの一翼を担っており、IDCの調査によると、2026年までに世界で930万人の新規雇用と、1兆6,000億ドルの新規事業収益が創出されると予測されています。同調査は、Salesforceがパートナーエコシステムの多大な利益を牽引しており、2026年までにSalesforceが創出する収益1ドルに対して、6.19ドルの収益をパートナーエコシステムにもたらすと予測しています。また、Salesforceのお客様の90%以上がSalesforceパートナーのアプリケーションや専門家を活用していることも明らかになりました。


第13回目を迎えるSalesforce Japan Partner Award 2023は、クラウド、業種・業界、およびコンサルティング会社、デジタルエージェンシー、販売代理店、ISVパートナーなどの広範なパートナープログラムにわたって、Salesforceのパートナーが果たした多大な貢献を称えるものです。今年のSalesforce Japan Partner Awardを受賞されたSalesforceパートナーの一覧はこちらをご覧ください。

https://appexchangejp.salesforce.com/appxContentListingDetail?listingId=a0N3u00000R8GEBEA3


※ Salesforce、AppExchangeなどはsalesforce.com, inc.の商標です。


■Tableauサービスサイト

https://www.keywalker.co.jp/tableau/tableau.html

■ ダッシュボードギャラリー 

https://www.keywalker.co.jp/tableau/tableau-dashboard-gallery.html

 ■ 関連リリース

 Tableau Softwareとのパートナー契約締結のお知らせ(2021年3月11日)

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000013637.html

    

■ 株式会社キーウォーカーについて 

キーウォーカーは、"Global Future Visualization"というミッションのもとに、仮想化技術を活用したデータ収集エンジン、および「自然言語処理」や「機械学習」をはじめとするデータ分析技術の活用により、ビッグデータの収集・蓄積・可視化・分析までの一連のビッグデータソリューションを提供しています。国内外の各業界のリーディングカンパニーや行政機関をはじめとする多数のお客様にデータ運用基盤を継続的にご利用いただいています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.keywalker.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キーウォーカー

8フォロワー

RSS
URL
https://www.keywalker.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋1-8-1  REVZO虎ノ門 4F
電話番号
03-6384-5911
代表者名
小林 一登
上場
未上場
資本金
6700万円
設立
2000年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード