Apex Legends™のためのコミュニケーションスペース「WINNITY」、アカウント機能追加で大型アップデート
国内トップストリーマーが集結するオンライン大会も開催決定!
デザインと技術のフェンリル株式会社(本社:大阪府大阪市、最高経営責任者:牧野兼史、以下フェンリル)は、2025年2月10日(月)に、Apex Legends™(※1)でゲーム開始前の情報収集からプレイ後の振り返りまでを円滑にできる無料のコミュニケーションスペース「WINNITY」の大型アップデートを実施しました。
今回のアップデートでは、GoogleとSteamによるアカウント連携機能を追加。プレイヤーのマイページで、プロフィールの管理やルームの参加履歴を閲覧できるようになりました。今まで以上にカスタムマッチを楽しむことができます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14032/39/14032-39-2b031dff487a13c3bd05d16728ea6ffb-1200x696.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
1. 新機能「アカウント機能」追加
アカウント機能の追加により、自分に合ったカスタムマッチの企画や検索がこれまで以上に簡単にできるようになりました。
アカウント機能について
・普段使い慣れたStreamまたはGoogleのアカウントでWINNITYにログインできます。
・自分が作ったルームに簡単にアクセスしたり、過去に参加したカスタムマッチの履歴を確認したりできます。
※これまでどおり、アカウント機能を使わずにWINNITYを利用することも可能です。
2. WINNITYの特徴
(1)自分の参加したい条件でルームに参加
日時・レベル・ターゲットに合わせてカスタマイズされたゲームを一覧で表示。レベルに合わせて挑戦したいゲームをさまざまな条件で選択できます。オーナーになってゲームの開催も可能です。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14032/39/14032-39-e1d426cc18d53e9804fa94be18f2010e-1200x696.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
(2)メンバーと自由にコミュニケーション
作戦ルームでチームメンバーと自由にチャットができます。テキストとボイスチャットを自在に切り替えてコミュニケーションが取れます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14032/39/14032-39-5c82d49d9968e1fe8fd356e2bf94bfdc-1200x696.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
(3)マップを見ながら作戦会議
チーム結成後からスペース内でグループを立ち上げることができます。マップを見ながらの作戦会議や、ゲーム終了後の分析にも使えるため、次のゲームの対策を素早くまとめられます。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14032/39/14032-39-57ce22e3436de7704362830c1bef5a65-1200x696.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
(4)スケジュールの調整
一緒にゲームを楽しみたいプレイヤーとのスケジュール調整ができます。チームの人数が足りないときはスペース内でメンバー募集も可能です。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14032/39/14032-39-92983e801431e79ea666f4178926bb6c-1200x696.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
3. 国内トップストリーマーが集結! Apex Legendsオンライン大会、開催決定
プロeスポーツチーム「REJECT」(※2)と共同で、2025年2月15日(土)に、国内人気ストリーマーが集結するApex Legendsオンライン大会を開催します。
本大会は、初心者から上級者まで幅広いゲーマーが楽しめる、新しいeスポーツイベントです。国内で活躍する著名ストリーマーたちによる白熱したバトルが繰り広げられます。
大会の詳細は、REJECTから発信されているプレスリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000163.000050979.html
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14032/39/14032-39-31c7a9057377fcf9097b7d221913ccd8-1200x675.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
4. 利用環境
▼サービス公式ウェブサイトはこちら
▼配信概要
サービス名:WINNITY(ウィ二ティ)
料金 :無料
推奨環境 :以下の最新版の OS とブラウザを推奨します。
-
Microsoft Edge(Windows)
-
Google Chrome(Windows)
-
Firefox(Windows)
※1:© 2010 Electronic Arts Inc.
Apex Legendsは、米国Electronic Arts社(以下EA社)の商標または登録商標です。
Apex Legendsに関する素材の著作権、または利用を許諾する権利は、EA社に帰属します。
EA社は本サイト及びその内容を保証するものではなく、一切の責任を負いません。
※2:株式会社REJECT(本社:東京都文京区、代表取締役:甲山翔也)が立ち上げたプロeスポーツチームです。
5. フェンリル株式会社について
フェンリルは、ウェブブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」をきっかけに2005年に創業したソフトウェア/アプリケーション開発会社です。ソフトウェア業界におけるデザインの優先度が低かった創業当時から、一貫してデザインを重視し、ユーザビリティに優れたソフトウェアを提供してきました。長年のアプリ制作実績から得た知見をもとに、プロダクト開発やデザイン制作だけでなく、ビジネス全体の戦略立案から、リリース後の保守・運用、ユーザーの獲得・定着・活性化を目的としたマーケティング施策まで幅広いサービスを提供しています。
社名 :フェンリル株式会社
資本金 :1億円
設立 :2005年6月13日
事業内容:デザインと技術を追求したプロダクトとサービスの制作
従業員数:712名(グループ全体)
所在地 :[大阪本社] 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB 14F
[東京本社] 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F
サイト :https://www.fenrir-inc.com/jp/
▼公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/WINNITY_GAMES
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14032/39/14032-39-35907eadd339eeec310f5dd776cee522-273x273.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
すべての画像