私鉄グループ初!スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社と株式会社 小田急レストランシステムがライセンス契約
―小田急電鉄沿線の駅構内などを中心にした出店を展開―
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社〔本社:品川区上大崎、代表取締役最高経営責任者(CEO):水口貴文〕と株式会社 小田急レストランシステム〔本社:渋谷区代々木、代表取締役社長:立山昭憲〕は、この度ライセンス契約を締結し、小田急電鉄沿線の駅構内や駅施設を中心に店舗展開を行うこととなりました。
私鉄グループとのライセンス契約締結による店舗展開は今回が初となります。
私鉄グループとのライセンス契約締結による店舗展開は今回が初となります。
「人々の心を豊かで活力あるものにするために―ひとりのお客様、一杯のコーヒー、そしてひとつのコミュニティから」をミッションに掲げ、地域に根差した人と人とのつながりを育む居場所作りの拡大を目指すスターバックス コーヒー ジャパン 株式会社と、多様化するカスタマーのニーズに合わせ、小田急電鉄沿線施設内でのプレミアムなカフェの出店を検討していた当社の方針が一致し、今回の契約締結に至りました。
一号店は、小田急小田原線の経堂駅改札すぐの立地となります。通勤や通学、ショッピング途中などあらゆるシーンでご利用いただけます。共通の価値観・マインドを持ち、クオリティに強いこだわりのある両社の取り組みにより、経堂駅への出店を皮切りに、今後も沿線の駅構内および駅施設での出店を広げてまいります。従来の直営店舗と変わらず、高品質のコーヒー、ぬくもりあるサービス、心地よい空間を提供し、訪れるお客様それぞれのライフスタイルに溶け込んだ、くつろげるスターバックス体験を提供してまいります。



一号店は、小田急小田原線の経堂駅改札すぐの立地となります。通勤や通学、ショッピング途中などあらゆるシーンでご利用いただけます。共通の価値観・マインドを持ち、クオリティに強いこだわりのある両社の取り組みにより、経堂駅への出店を皮切りに、今後も沿線の駅構内および駅施設での出店を広げてまいります。従来の直営店舗と変わらず、高品質のコーヒー、ぬくもりあるサービス、心地よい空間を提供し、訪れるお客様それぞれのライフスタイルに溶け込んだ、くつろげるスターバックス体験を提供してまいります。
- 店舗概要

■ 店舗名 : スターバックス コーヒー 経堂駅店(仮) ■ 住所 : 東京都世田谷区経堂二丁目1番3号 ■ 開店日 : 2020年6月予定 ■ 営業時間 : 未定 ■ 席数 : 未定 ■ 店舗面積 : 85.09㎡ |
- ライセンス契約について
- 会社概要

■ 会社名 :株式会社小田急レストランシステム ■ 所在地 :東京都渋谷区代々木2-28-12小田急南新宿ビル3階 ■ 電話番号 :03-3379-6131 ■ URL :https://www.odakyu-restaurant.jp/ ■ 代表者 :代表取締役社長 立山 昭憲 ■ 設立 :2003年7月1日 ■ 事業内容 :スタンドそば・コーヒーショップ等のファストフード、パスタダイニング・カフェ等の洋食、とんかつ・日本そば・酒肴処等の和食、給食事業、ロマンスカーの車内サービス。 |

◆スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社 https://www.starbucks.co.jp/ スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社は、1996年に東京・銀座に日本第1号店を開業。現在、全世界80か国で30,000店舗以上、日本全国47都道府県において約1,500店舗(ライセンス店舗を含む)のコーヒーストアを展開しております。「人々の心を豊かで活力あるものにするために―ひとりのお客様、一杯のコーヒー、そしてひとつのコミュニティから」をミッションに掲げ、約4万人のパートナー【従業員】が一杯のコーヒーを通じて人と人とがつながり、心あたたまるひとときを提供しております。 2019年2月28日には、世界5拠点目となる「スターバックス リザーブ®ロースタリー 東京」をオープンしました。 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像