「ほぼ日」が、ウェブから飛び出して神戸へ。3月1日(日)まで「ほぼ日ストア」の期間限定ショップ、OPEN!
ほぼ日から生まれたオリジナル商品を実際に試していただける、期間限定のお店です。全国ツアー第1弾は、神戸で開催。
株式会社ほぼ日(本社:東京都港区北青山、代表取締役社長:糸井重里)は、『ほぼ日ストアの全国ツアー』と題し、ほぼ日から生まれた商品を、実際に手にとってお試しいただける期間限定のお店を展開します。第1弾は、神戸です。2020年2月4日(火)〜2020年3月1日(日)まで、「神戸ハーバーランドumie」ノースモール1階 POP-UP NOWにて。詳しくは、公式サイトも併せてご覧ください。▶︎ https://www.1101.com/n/s/store_tour_2020sp/kobe.html
<展開予定商品>
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/techo/
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/techo/hikidashi/
●「ちいさいひきだしポーチ」
●「おおきいひきだしポーチ」
●「ひきだしポーチ・姉」
▶︎公式サイト https://earthball.1101.com/top.html
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/hobonichi_plus_a-dot/2019aw/
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/O2/2019aw/index.html
12種類のスパイスから生まれた、ほぼ日オリジナルのスパイスミックスです。いつも通りにカレーを作った後、最後にこのスパイスを入れて、ひと煮立ちさせるだけ。肉じゃが、野菜炒め、味噌汁、インスタントラーメンなど、さまざまな料理をおいしくする万能スパイスとしても役立ちます。
●「カレーの恩返しカレー」(レトルトカレー)
カレースパイスのおいしさを手軽にたのしんでもらえるようにと開発した、ほぼ日オリジナルのレトルトカレー「カレーの恩返しカレー」。すっきりした味わいの「チキン」。しっかりとしたコクを感じる「ビーフ」。ボリューム感のある「キーマ」。いずれも、小麦粉を使用しないタイプで、あめ色に炒めた玉ねぎをしっかり使っています。うまみやコクを感じたあとで、ほどよく香るスパイスの風味をおたのしみください。辛さは、一般的な「中辛」程度です。
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/curryspice/index.html
●感じるジャム(ママレードカルテット)
●感じるジャム(みっくすベリージャム)
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/oragajam/
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/ginger_gold/
※神戸会場は、会期中に途中からあたらしい商品を追加することがございます。詳しくは、公式サイトも併せてご覧ください。 https://www.1101.com/n/s/store_tour_2020sp/kobe.html
- ほぼ日手帳2020 spring(4月はじまり)
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/techo/
- ひきだしポーチ
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/techo/hikidashi/
●「ちいさいひきだしポーチ」
●「おおきいひきだしポーチ」
●「ひきだしポーチ・姉」
- ほぼ日のアースボール
▶︎公式サイト https://earthball.1101.com/top.html
- 大橋歩さんの服 hobonichi + a.
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/hobonichi_plus_a-dot/2019aw/
- 〈O2〉BETTER THAN ONE
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/O2/2019aw/index.html
- 「カレーの恩返し」シリーズ(カレースパイス/レトルトカレー)
12種類のスパイスから生まれた、ほぼ日オリジナルのスパイスミックスです。いつも通りにカレーを作った後、最後にこのスパイスを入れて、ひと煮立ちさせるだけ。肉じゃが、野菜炒め、味噌汁、インスタントラーメンなど、さまざまな料理をおいしくする万能スパイスとしても役立ちます。
●「カレーの恩返しカレー」(レトルトカレー)
カレースパイスのおいしさを手軽にたのしんでもらえるようにと開発した、ほぼ日オリジナルのレトルトカレー「カレーの恩返しカレー」。すっきりした味わいの「チキン」。しっかりとしたコクを感じる「ビーフ」。ボリューム感のある「キーマ」。いずれも、小麦粉を使用しないタイプで、あめ色に炒めた玉ねぎをしっかり使っています。うまみやコクを感じたあとで、ほどよく香るスパイスの風味をおたのしみください。辛さは、一般的な「中辛」程度です。
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/curryspice/index.html
- 感じるジャム
●感じるジャム(ママレードカルテット)
●感じるジャム(みっくすベリージャム)
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/oragajam/
- 手かげんしないしょうがシロップ GOLD
▶︎公式サイト https://www.1101.com/store/ginger_gold/
※神戸会場は、会期中に途中からあたらしい商品を追加することがございます。詳しくは、公式サイトも併せてご覧ください。 https://www.1101.com/n/s/store_tour_2020sp/kobe.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像