プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社綜合キャリアオプション
会社概要

メタバース空間内で障がいのある社員が実務を行う「第3弾オフィスバース体験会」が実施されました|綜合キャリアオプション・綜合キャリアトラスト

キャムコムグループ

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社 綜合キャリアオプション(本社:東京都港区浜松町、代表取締役:大泉 高太 、以下 綜合キャリアオプション)BPO事業部は、グループ特例子会社綜合キャリアトラスト(本社:東京都港区浜松町、代表取締役:伊藤努、以下 綜合キャリアトラスト)と連携し、メタバースによる作業空間で障がいのある社員が業務を行う「オフィスバース体験会」の第3回目を開催しました。

 綜合キャリアオプションBPO事業部は、綜合キャリアトラストと連携し、メタバースによる作業空間で障がいのある社員が業務を行う「オフィスバース体験会」の第3回目を開催しました。

「オフィスバース体験会」では、キャムコムグループで働く障がいのある社員が、メタバース空間内で指示を受け作業を行う様子が公開されました。
今回の体験会では、これまでの実績を踏まえ、メタバース空間内での動作にバリエーションを増やしたり、空間内の内装を変えられるようにしたりなど、より実体験に近い環境の再現が行われたほか、障がいのある社員たちが単一業務から複数業務に挑戦するなど、実際の業務に近い形での作業が行われました。

オフィスバース内作業風景オフィスバース内作業風景

  • オフィスバース体験会 概要

東京本社のBPO事業部から、綜合キャリアトラストの長野オフィスに勤務する障がいのある社員に対し、メタバース空間内で指示を出し業務を行う様子が公開されました。

メタバース空間内で、東京本社と長野オフィスは隣接する部屋として設計され、社員は行き来しながら体感的なコミュニケーションを取りつつ業務を行いました。


今回の体験会では、より実務に近い環境で作業を行うため、障がいのある社員は並行して行われる複数の作業を行ったほか、前回の体験会実施時の「メタバース空間内では、業務中か離席中なのかが見た目で分かりづらい」といった声から、椅子に座ることのできるモーションを追加し、作業中は着席・それ以外は立つというルールを設けたり、離れたら聞こえなくなるなどの音声制御機能を追加することで、メタバース空間を実体験に近づけ、UXを改善しました。また、作業のマニュアルは、メタバース空間内のバーチャル社員「キャム子さん」による動画でレクチャーしたものを個人視聴できる設定にし、理解力の違うスタッフが個人に合わせたスピードで業務できるようにしました。

また、これまでの体験会で出た「メタバース空間内にも、働く職場として手を加えられると良い」という意見から、メタバース空間内でお花を活けられるようにするようにし、メタバース空間内でも働く場所としての愛着を感じられるような工夫がなされました。


※オフィスバースは、障がい者をはじめ、引きこもりや介護、育児等何かしらの理由で家から出られない人も、特別な機器を必要とすることなくブラウザさえあれば働けることを目的とした、綜合キャリアオプションによるメタバース空間を活用したサービスです。

バーチャル社員「キャム子さん」バーチャル社員「キャム子さん」


東京本社 業務指示出し風景東京本社 業務指示出し風景

長野オフィス 業務受け作業風景長野オフィス 業務受け作業風景



  • 障がい者雇用をめぐる社会課題

2023年1月に厚生労働省は、法定雇用率の現状2.3%から令和8年度までに2.7%へ引き上げすることや、従事する業務の質を向上させるなどの方針を発表しました。

 障がい者の雇用に関する動きは今後一層活発になっていくことが予想されるため、一人一人にあった多様な働き方をサポートする仕組みがますます必要となってきます。

 

  • 綜合キャリアトラストの障がい者就労支援

キャムコムグループは障がいのある方の働きやすさを実現する様々な取り組みを行っています。

特例子会社「綜合キャリアトラスト」では、障がい者雇用支援の専門コンサルティングを行っており、顧客企業の障がい者就労を支援するほか、自社内でも障がい者が就労する専門部署CVT(Create Value Team)を設け、様々な障がいがある方とともに就労しています。リモートオフィスを設置して専門の支援員を配置するなど、障がい者が働きやすい環境に配慮しています。


 https://socat.jp/cvt


  •  綜合キャリアオプション BPO事業部

綜合キャリアオプションBPO事業部では、企業の業務ニーズに応えるため多岐にわたる業務改善サービスを提供しています。

人手不足や働き方改革など背景に、コア業務強化のためノンコア業務の効率化や生産性向上が重要視されており、課題解決に効果的な業務構築が必要となっています。

 BPO事業部では体制構築・業務実施だけでなく、業務改善提案や円滑に管理するためのクラウドサービス提供など、包括的な人材活用のサポートを行っています。


 綜合キャリアオプション BPO事業部>>

 https://sougo-career.co.jp/service/outsourcing/


 BPO×Metaverse MPO サービスサイト>>

https://sougo-career.co.jp/mpo/


  • 会社概要

会社名:株式会社綜合キャリアオプション

綜合キャリアオプションは、BPO事業や派遣事業、人材紹介事業などを通して、キャリアと課題解決の選択肢を増やし、働く人と社会を豊かにしている会社です。

企業とスタッフさんをつなぐオプショナル(任意)方式を社名に冠し、 創業以来一貫して雇用機会の拡大を支援しています。


本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 16階

代表者:大泉 高太

設立:2001年8月

資本金:5,000万円

事業:人材派遣事業、有料職業紹介事業、アウトソーシング事業

https://sougo-career.co.jp/

会社名:株式会社綜合キャリアトラスト

綜合キャリアトラストは、特例子会社としての役割だけでなく、企業の障がい者雇用支援コンサルティングや、障がいのある方の就労支援施設SAKURAセンターの運営なども行っています。母体である総合人材会社「キャムコムグループ」の知見を活かし、障がい者雇用を単なる社会貢献に留めず、障がいのある方が「働くこと=生きること」を実感し、企業の一人の働き手として活躍できる場を創出してまいります。


本社 :東京都港区浜松町2丁目4番1号 世界貿易センタービルディング南館 16階

代表者 :伊藤 努

設立 :2012年2月

資本金:5,000万円

事業:指定障がい福祉サービス事業、オフィスサポート事業、BPOコンサルティング

https://socat.jp/



グループ名:キャムコムグループ
本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館16階

代表者:グループ代表 神保 紀秀

設立:2001年8月

売上高:1,292億円 ※2023年3月末 グループ計

資本金:4億円 ※2023年3月末 グループ計

従業員数:2,385人 ※2023年3月末 グループ計 派遣スタッフ除く

連絡先:03-6701-4510(代表)

主要拠点 : 全169拠点 ※2023年3月末 グループ計

https://cam-com.inc/


グループ運営サイト:

「そうキャリ!」派遣・紹介・紹介予定派遣の求人サイト https://sougo-career.jp/

「tenichi」転職・求人情報求人サイト https://ten.1049.cc/

「バイトレ」短期・単発求人サイト https://www.81100.jp/

「インタツアー」インタビューからはじまるリレーション採用®プラットフォーム https://intetour.co.jp/

「インタツアーメディア」就活情報収集サイト https://intetour.jp/media/

「海外人材タイムス」外国人採用向け情報サイト https://kjtimes.jp/

「みんなのトクギ」特定技能外国人に特化した求人・求職ナビサイト https://minnano-tokugi.com/

「ロジパレジャーナル」物流業界向け情報サイト https://logipalette.jp/journal/category/trend/

   

  • このプレスリリースについてのお問い合わせ先

キャムコムグループ 広報部

 E-MAIL:press@cam-com.jp  

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://sougo-career.co.jp/service/outsourcing/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社綜合キャリアオプション

10フォロワー

RSS
URL
https://cam-com.inc/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館16階
電話番号
03-6701-4510
代表者名
神保 紀秀
上場
未上場
資本金
4億円
設立
2001年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード