地元採用ナビに特設ページ「自社社員インタビューによる採用コラム」を公開!なぜ若手は昇進を望まないのか? が若手社員のリアルな声から解決策を提案
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99191/39/99191-39-2ac4f0755026c05f8c443df3cdd79f3a-1920x741.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社関西ぱど(本社:大阪市西区靭本町1-10-24 三共本町ビル5F 代表取締役 富岡 紀幸)は、地元の企業様と働きたい人をつなぐ求人情報サイト「地元採用ナビ」に、若手社員のリアルな声から考察した記事を公開しました。詳細は以下のリンクからご覧いただけます。
https://jimonavi.jp/column2025020701/
「最近の若手は昇進に興味がない」人事担当者なら一度は聞いたことのあるこの言葉。実際、日本経営協会の最新調査(2024年)によると、昇進を望まない若手社員が約6割にまで増加し、5年前と比べて15.9ポイント上昇したことが明らかになりました。
どの企業にとっても重要課題である、次世代を担う若手人材の採用・育成。では、なぜ彼らは昇進を避けるのでしょうか?
関西ぱどでは、実際に20代の若手社員3名にインタビューを実施。彼らのリアルな声から、昇進に対する価値観の変化と、企業が取るべき具体策を探りました。
◆記事のポイント
-
なぜ若手は昇進を避けるのか? 価値観の変化とは
-
昇進に魅力を感じてもらうために、企業ができることは?
-
企業が今すぐ取り組める具体策とは?
若手の志向を理解し、定着率を高めたい採用担当者の方は、ぜひご覧ください。
https://jimonavi.jp/column2025020701/
関西ぱどの理念と採用支援に対する思いについて
関西ぱどは「生活者視点を持って、顧客の課題に向き合い、価値ある解決策で、地域から日本を元気に!」という理念を掲げて事業を展開しています。具体的な事業は地域の集客支援と採用支援で、「地域経済の発展の要は雇用の安定化」という考えから、採用支援について様々な取り組みを継続してきました。社会課題となっている人手不足の改善に少しでも貢献したい、中小企業ほど採用が難しくなっている状況を少しでも変えていきたい、そんな思いで事業に取り組んでいます。
フリーマガジン、WEB、就職イベントなどさまざまなメディアを駆使して地元求職者へアプローチできることが関西ぱどの強みです。地元採用にお悩みの企業様は、お気軽にご連絡ください。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99191/39/99191-39-9bdde577d1a2a181d2f4a70a933ec026-595x729.gif?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
メディアのご紹介
求職ニーズをしっかりキャッチする、地域密着求人専門情報誌。見やすい・読みやすい・伝えやすい誌面で、しっかり企業をアピールします。また、求人情報サイト「DOMO!ぱどNET関西」との連動で求人活動をしっかりサポート。
【DOMO!ぱどNET関西】
【お問い合わせフォーム】
https://www.kansaipado.co.jp/inquiry/
【会社概要】
社名:株式会社関西ぱど
本社所在地:大阪市西区靭本町1-10-24 三共本町ビル5F
北大阪支社:寝屋川市大利町10-10 小林ビル1F
代表取締役:富岡 紀幸
事業内容:フリーマガジン発行、イベント企画運営、WEBマーケティング
ホームページ https://www.kansaipado.co.jp/
【本リリースに関する問い合わせ先】
PR担当 : 澤田 浩至(さわだ ひろし) 株式会社関西ぱど経営戦略部
TEL:06-6479-3110 Mail: sawada@kansaipado.co.jp
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード