日本全国の希少な地域産品をお届けするオリジナルギフトブランド「日本の極み」
8月21日より本格展開を開始
リンベル株式会社(以下リンベル、本社:東京都中央区、代表取締役社長:東海林 秀典)はこのたび、日本全国の生産者やメーカーとパートナーシップを結び、安心・安全、高品質にこだわって企画・開発した農畜産物及び加工品を紹介するオリジナルギフトブランド「日本の極み」の本格展開を開始。オリジナルギフト通販カタログ「『日本の極み』Premium Gift Selection」を完成させるとともに、リンベルの公式ホームページにて、8月21日(月)より掲載商品の販売を開始いたします。同日には日本全国の物産館が集う情報発信地「東京交通会館」(東京・有楽町)内に、同ブランドのPRブースをオープンいたします。
「日本の極み」カタログ表紙
日本全国には本当においしいものが数多くあるにも関わらず、「数に限りがある」「賞味期限を長く保つために添加物を加えなければならない」といった事情で、世の中に紹介されていないものがたくさんあるのではないか。そういった考えから、あえて数量限定、賞味期限も短い商品も取り扱うといったことに挑戦し、日本の価値あるものを多くの方々にご紹介すべく、日本全国の地域産品をギフト仕立てにし、開発を進めてまいりました。価格帯は¥1,620から¥54,000(税込)。ギフト需要のある3,000円台から5,000円台を中心とした品揃えです。果物やスイーツをはじめ、水産品や精肉加工品、グルメ総菜など幅広いラインナップが揃います。
日本パッケージデザイン大賞2017金賞 「熊本県植木町産 大将すいか」パッケージ
安心・安全で高品質、旬のおいしさを探求した日本全国の地域産品をお届けする「『日本の極み』Premium Gift Selection」。掲載商品はリンベルの公式ホームページで販売し、今後は全国百貨店での展開も予定。贈答品に加えて、お取り寄せの自家需要も見込んでいます。8月21日(月)から東京交通会館内にオープンするPRブースでは、季節ごとに旬の商品をご紹介し、「日本の極み」の情報発信基地としての役割を果たしてまいります。今後は47都道府県全ての希少な地域産品を取り揃えるとともに、日本の優れた技術によって作られたファッション雑貨類の開発も予定しています。
■掲載商品一例
アートディレクター・中山ダイスケ氏
株式会社ダイコン・dnSTUDIO代表
東北芸術工科大学 グラフィックデザイン学科教授
舞台美術デザイン、店舗のアートディレクション、コンセプト考案など
様々なジャンルとのコラボレーションも手掛ける。
「山形の極み」のパッケージは日本パッケージデザイン大賞2015入賞
「熊本県植木町産 大将すいか」のパッケージは、日本パッケージデザイン大賞2017金賞
「日本の極み」の情報発信基地
季節ごとに旬の商材をご紹介
場所: 東京交通会館 地下1階 (東京都千代田区有楽町2-10-1)
営業時間: 11:00~19:00
東京交通会館内 日本の極みPRブース
リンベルホームページ(http://www.ringbell.co.jp/)
■お客様からのお問い合わせ先
03-3246-1122
■会社概要
商号:リンベル株式会社
代表者:東海林 秀典
本社所在地:東京都中央区日本橋3丁目13番6号
設立年月日:1987年7月3日
資本金: 354,467,500円
事業内容:ギフトの企画・販売、卸売業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像