プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人関西大学
会社概要

◆関西大学社会学部・池内裕美ゼミが吹田市イメージキャラクター「すいたん」グッズを開発◆

~ 商品デザインや販売方法に心理学の理論を生かした官学連携プロジェクト ~

関西大学

 このたび関西大学社会学部の池内裕美ゼミは、吹田市との官学連携により、吹田市イメージキャラクター「すいたん」を使ったグッズを共同開発しました。同商品は9月3日(日)に開催される、「すいたフェスタ2023」にて特別先行販売されます。
  • 【本件のポイント】

    ・社会学部・池内裕美ゼミによる、吹田市への愛着形成を目的とした官学連携プロジェクト

    ・Z世代が考案する、Z世代をターゲットにした吹田市イメージキャラクター「すいたん」グッズ

    ・心理学の理論を生かした販売方法、プロモーション活動を提案

 吹田市では、「住み続けたい」、「離れてもまた戻りたい」といった吹田への愛着や誇りを醸成するための取組みの一つとして市のプロモーショングッズをこれまでも制作・販売してきました。しかし、若い世代へのアプローチに苦戦していたことから、官学連携プロジェクトとして消費者心理を学ぶ池内ゼミの学生にグッズ開発を打診。池内ゼミでは、“Z世代をターゲットとしたすいたんグッズ”をテーマに、市場調査や商品の選定、デザイン検討を行い、前髪クリップ『どのすいたんと出会えるかな!?わくわクリップ』を吹田市と共同で開発しました。



 『どのすいたんと出会えるかな!?わくわクリップ』は、全3種類(ガンバ大阪ユニフォーム、パジャマ、普段着)。環境面に配慮し紙パッケージを用いた中身が見えないブラインド商品として販売することで、どのデザインが出るか分からないワクワク感を味わうことができます。この販売方法は、心理学の「部分強化理論」(たまにしか欲しい物が当たらない状況では、よけいに購入したくなるという心理)に基づき、学生が提案。商品のデザインや販売方法に消費者心理を取り入れるなど、学生のこだわりと工夫が詰まったグッズとなっています。


 学生たちは、同商品のプロモーションを兼ねて、「すいたんひろめ隊」を結成し、前髪クリップを着用してボランティア活動を実施。池内ゼミ3年次生の木村さんは、「すいたんや開発グッズの注目度を上げることで、吹田市への関心に繋がればと思い、すいたんひろめ隊の活動を行っています。今回の官学連携活動専用のTwitter(X)やTikTokアカウントで様々な情報を発信しています。多くの方に私たちの活動風景や、吹田市の魅力が伝われば嬉しいです。9月3日に開催される『すいたフェスタ』にぜひ足をお運びください!」と語っています。

 

 ■ 商品概要 <商品名:どのすいたんと出会えるかな!? わくわクリップ>

【デザイン】ガンバ大阪ユニフォーム、パジャマ、普段着の3種類

【用  途】髪に留めるだけでなく、服やカバンにワンポイントして付けたり、お菓子の袋を留めたり使い方は様々

【価  格】400円  

【販売個数】1,500個


■ 特別先行販売

【日  時】2023年9月3日(日)  9:30~19:30

【場  所】すいたフェスタ2023(万博記念公園で開催)

 ブースを出店し販売するほか、ブースでワークショップなども開催予定。

 

※2023年9月6日(水)から、吹田市役所シティプロモーション推進室および吹田市情報発信プラザ (Inforestすいた)にて通常販売を開始。

・吹田市役所シティプロモーション推進室(吹田市泉町1丁目3番40号)

・吹田市情報発信プラザ「Inforestすいた」(吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY内)



▼本件の詳細▼

関西大学プレスリリース

https://www.kansai-u.ac.jp/ja/assets/pdf/about/pr/press_release/2023/No22.pdf

 

▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。

 

 

▼本件に関する問い合わせ先▼

総合企画室 広報課

玉村、明原、中村

住所: 大阪府吹田市山手町3-3-35

TEL: 06-6368-0201

FAX: 06-6368-1266

E-mail: kouhou@ml.kandai.jp

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
大阪府吹田市本社・支社大阪府吹田市イベント会場
関連リンク
https://www.kansai-u.ac.jp/Fc_soc/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人関西大学

6フォロワー

RSS
URL
http://www.kansai-u.ac.jp/index.html
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府吹田市山手町3丁目3番35号
電話番号
06-6368-0007
代表者名
芝井敬司
上場
未上場
資本金
-
設立
1886年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード