寒い冬を“ホット”に、“運気UP”で乗り切る! 琉球風水志・シウマ氏デザイン監修『黄金の和だし』、11月24日(月)新発売!
キーバ株式会社(東京都港区、代表取締役 阿部翼)は、寒さが深まる季節に心もカラダも温める
贅沢な旨みを閉じ込めた『開運!黄金の和だし』スープを11月24日(月)より全国発売いたします。

本商品は、フジテレビ系番組「突然ですが占ってもいいですか?」で話題の琉球風水志・シウマ氏がデザインを監修。
黄金色の開運パッケージに、国産カニ・真鯛・ホタテの旨みを贅沢に閉じ込めた、まさに“飲む縁起だし”。
冷えた体をほっと癒しながら、運気も上向く——そんな新しい冬の習慣をお届けします。
ポイント①:琉球風水志・シウマ氏が監修!運気を呼び込む“黄金のパッケージデザイン”
今回、TVや書籍で人気の琉球風水志・シウマ氏が四季のめぐりと数字の力を掛け合わせてデザインを監修。四季の鳥と縁起数字を組み合わせた、“手にした時から運気が変わる”デザインが完成しました。
四季と共に良い運気が巡る願いを込め、四季折々の鳥たちと、運気を呼び寄せる数字を組み合わせた手に取るだけで運気が変わる開運パッケージに仕上がっています。

<デザインに込めた想い>
運気と植物が実っていく様を四季と数字で表現
-
冬:土台を築く「8(白鳥)」
-
春:縁を広げる「32(ツバメ)」
-
夏:魅せる力をもつ「17(ホトトギス)」
-
秋:実りを得る「24(鶴)」

全体を包む黄金色は、“すべての運気を底上げする”開運カラー。
一年を通じて幸運を呼び込む縁起の一本です。
ポイント②:国産の”旨み”を贅沢に配合
厳選した国産のカニ・真鯛・ホタテ・昆布の出汁をブレンド。
後味にほのかに香るゆずをプラス。ひと口ごとに広がる深いコクと旨みは、まさに「飲む和食」。
日本人の味覚に寄り添いながら、ほっと安らぐ至福の時間を演出します。
ポイント③:ホットでもコールドでも。時短料理にも。日常に溶け込む癒しの一杯に。
「黄金の和だし」は季節を問わず楽しめる商品。寒い朝にはホットで体を温め、夏は冷やしてすっきりと。水分・塩分補給ができ、熱中症対策のドリンクとしても活躍します。
忙しい朝や、昼食のお供にプラス一品として。仕事の合間のリセットタイムにぴったり。
さらに飲む出汁としてだけでなく、うどんやお茶漬け、スープなど時短調理の味付けにも使え、
日常の食卓にも取り入れやすい万能な一本です。
■サンプル送付について
寒さが深まる季節にぴったりの新商品『黄金の和だし』を、法人・メディア関係者様向けにご試飲サンプルとしてお届けいたします。商品の味わいや香りをぜひご体験ください。
詳しくは〈info@kiiva.co.jp〉までお問合せください。
※法人の企業様に限らせていただきます。
※数量には限りがありますのでご了承ください。
※弊社の規定にそぐわない場合はお断りさせていただく事がございますのでご理解をお願いいたします。
■商品概要

商品名: 黄金の和だし
内容量:185g
参考小売価格:オープン価格
発売日: 2025年11月24日(月)
発売地域:ミニストップ、南九州/沖縄ファミリーマート
他全国の小売店、自動販売機
EC(Amazon、楽天市場)
※一部取扱いがない店舗がございます。
■会社概要

キーバ株式会社
元レーシングドライバーの阿部翼が2013年に立ち上げた飲料メーカー。
"人と違う道を行け"をブランドコンセプトに、誰もが同じ方向に進みがちなこの現代で「人と違う道を行く人々を応援したい」とさまざまな商品を開発しています。
<公式SNS情報>
X(旧Twitter) :@kiiva555
Instagram:@kiiva_official
YouTube:@kiiva_official
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
