Fracta Japan無料オンラインセミナー〈第1弾〉/ 11月13日(木)開催間近!参加申し込み受付中!

「ホワイトペーパーが示唆する水道業界の未来」をテーマにライブ配信

Fracta Japan株式会社

インフラ老朽化の社会課題に対して、AI技術を用いて評価した地下埋設配管の"劣化度を可視化”するサービスをメインに提供するFracta Japan株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役:的場雄介)は、11月13日(木)無料オンラインセミナー「ホワイトペーパーが示唆する水道業界の未来」を開催します。

〈開催概要〉

Fracta Japanが日本法人として立ち上がって今年で6年。この6年間で蓄積されたデータや経験から得られた知見によって見えてきた水道業界の現状と課題を、データサイエンティストが『ホワイトペーパー』にまとめました。この『ホワイトペーパー』を10月末に広島で開催された「2025広島水道展」出展ブース内にて来場者限定で無償配布。『ホワイトペーパー』を軸としたプレゼンテーションを実施しました。

これらの経緯から、本セミナーは水道展にご来場いただけなかった関係者様、もう一度プレゼンテーションの内容詳細をお聞きになりたい方々を含む、一民間企業の枠を超えたFracta Japanの強固な取り組みをより多くの皆様に伝えるべく開催されます。

開催日:2025年11月13日(木)

時 間:13:30 ~ 15:00

参加費:無料

オンライン開催・ライブ配信

『ホワイトペーパー』の作成意図や無償配布に至った経緯、実際『ホワイトペーパー』作成にあたったデータサイエンティストがデータ分析から見えた水道業界の現状と課題を中心にお伝え。今後リリース予定の新規開発サービスについても触れる内容となっています。ぜひこの機会にご参加ください。

■会社概要■

会社名: Fracta Japan株式会社

所在地: 〒164-0001 東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト

代表者: 代表取締役 的場雄介

設 立: 2019年9月

URL:https://www.fracta-jp.com/

事業内容: AI(人工知能)機械学習に基づく、地下埋設配管の劣化予測等のソフトウェア開発

     ・「配管損傷予測」〈特許 第7585041号〉

《本件に関する問い合わせ先》

Fracta Japan株式会社 

Tel:03-4446-7020 Mail:fracta-cs@fracta.ai

担当:井原・町田

〈月‐金 9:00~18:00〉

すべての画像


会社概要

URL
https://www.fracta-jp.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト
電話番号
03-4446-7020
代表者名
的場雄介
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年06月