プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社EVeM
会社概要

『最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド』出版

脱自己流!と反響を呼んだnoteが書籍化。組織も個人も成長へ導く

株式会社EVeM

ベンチャー企業のCxO・マネージャー向けトレーニングプログラムを提供する株式会社EVeM(本社:東京都新宿区 代表:長村禎庸)のマーケティング責任者 富家 翔平が、この度初の著書『最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド  3つのマップで戦略に沿った施策を実行する』(翔泳社)を2024年6月26日に発売します。本書では、3つのマップを使ってマーケティングの全体像を把握し、組織を構築しながら戦略的に施策を企画する方法を解説します。




  • 出版の背景と見どころ

 マーケティングの組織を立ち上げる時、「何から手をつけてよいか分からない」と悩んだ経験はありませんか?これらの悩みの多くは、俯瞰して全体を捉えた上でゴールを決め、施策を企画できていないことに起因しています。

本書は、著者のnote記事「5年間やってわかった、BtoBマーケターがやるべき仕事の全体感」をもとに書籍化した1冊です。記事の公開後に「自己流から脱却できた」と多くの反響をいただいたことから、マーケティングに関わる全ての人が、今日やるべきことに自信を持って取り組める ようになってほしいという思いを込めて書籍化に至りました。


スタートアップ企業及び大手企業でBtoBマーケティングの組織立ち上げから組織拡大まで携わった著者が、マーケティングの全体像を「プロセス」「キーポイント」「アクション」の3つのポイントで整理し解説します。まずは「プロセスマップ」でBtoB商材を売るためのマーケティングの手順と自社でできていないことを把握し、「キーポイントマップ」と「アクションマップ」を使って課題を可視化し、目標から行動計画を立てます。これらによって全体像を把握し、戦略的に施策を企画することができるようになります。

また、マーケティングが利益に貢献できるよう、LTV最大化をマップのゴールに置き、マーケティングプランの策定から、施策の企画・実行、効果測定までを解説しています。

これらのマップを共通言語として活用すれば、自部署内はもちろん、関係部署との円滑なコミュニケーションも可能です。本書を通して、深い信頼関係のもとで組織を動かしながら、「組織と個人を成長させること」を目指しています。迷った時の最初の一手として、是非おすすめしたい一冊です。



  • 書籍概要

『最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する』

著者:富家 翔平

発売日:2024年6月26日

定価:1,980円(本体1,800円+税10%)

判型:A5・256ページ

https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798185729


全国の書店、ネット書店などでご購入いただけます

翔泳社の通販 SEshop: https://www.seshop.com/product/detail/26250

Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4798185728



■目次

序章 3つのマップでつかむマーケティングの全体像

第1部 組織の立ち上げ期/立て直し期

第1章 自社の状況と顧客を知る~(1)現状を把握する~

第2章 マーケティング組織の活動計画を練る~(2)組織をつくる~

第3章 マーケティングプランの策定と宣言~(3)プランを立てる~

第2部 組織の初動期

第4章 コンテンツ戦略を立てる~(4)コンテンツをつくる~

第5章 リードへのアプローチ~(5)商談機会を得る~

第6章 実行力を高めるマネジメント~(6)実行と改善のサイクルを回す~

第3部 組織の成長期

第7章 ボトルネックを特定するための全体俯瞰~(7)実行すべきアクションを見つける~

第8章 リーダーシップとコミュニケーション~(8)さらに成果をあげるために~



  • 発売記念イベントについて

初の著書の発売を記念して、関連セミナーを開催。詳細は以下よりご参加ください。


▼売上に貢献するマーケティングの実践(グロースX社)

https://lp.grtx.jp/event/20240701-0710

<開催日>

2024年7月1日(月)12:00〜13:00

2024年7月10日(水)12:00〜13:00

▼マーケ×ISでともに学ぶマーケティングの実践ワークセッション(インサイドセールス研究会 )

https://lp.optemo.co.jp/iscomunity_20240718

<開催日>

2024年7月18日(木)18:00〜21:00



  • 著者プロフィール

株式会社EVeM Marketing Director

富家 翔平(ふけ しょうへい)

大阪経済大学を卒業後、大手通販会社のマーケティング、広告代理店にてマーケティングコンサルタントを経験。その後、コニカミノルタジャパン株式会社にて、「営業改革プロジェクト× マーケティング組織の立ち上げ」を推進。マーケティング企画部部長として、事業部・全社のマーケティング組織の責任者を務めた。現職の株式会社EVeM では、マーケティングの責任者を務め、実践者の1 人としてマーケティングに「マネジメントの力」を掛け合わせた成果創出に挑戦している。BtoB マーケティングとセールスをテーマにしたイベントやセミナー、メディアへの登壇実績多数。




  • 著者からのコメント

これまでの経験から、マーケティング戦略・戦術がどれだけ優れていてもそれを実行する際のマネジメントがうまく機能していないと成果には繋がらないことを学んできました。成果を生み出すための施策のプランニングとは別に、定量目標を達成し続けるための組織やメンバーの成長を計画に落とし込み実行していくことが求められます。 本書はマーケターの実践ガイドとして、マーケティング戦略の策定だけでなくアクションを実行に移す際のマネジメントのポイントも解説しました。3つのマップを活用いただくことで、広い視野と高い視点を持って俯瞰で全体を捉え、組織と個人を成長させながら成果創出のためのアクションを積み上げていただけることを願っています。



  • EVeMについて

ベンチャー企業に必要なマネジメントの型をインストールすることを目的に設立されました。2020年8月に設立以降、個人及び法人にマネジメントトレーニングを提供しています。現在では約110社、1,400人以上もの経営者、CxOをはじめ、ベンチャーマネージャーがトレーニングを受講し、企業の成長へと繋げています。


会社名:株式会社EVeM

代表取締役:長村禎庸

所在地:東京都新宿区新宿1丁目30−12窪田ビル4階

設立 :2020年8月

URL :https://www.evem-management.com/

問い合わせ先:evem-contact@evem-japan.com




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4798185728
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社EVeM

12フォロワー

RSS
URL
https://www.evem-management.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿1丁目30−12 窪田ビル4階
電話番号
-
代表者名
長村禎庸
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード