プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NTTビジネスソリューションズ株式会社
会社概要

サミットとNTTビジネスソリューションズ連携による食品残渣を堆肥として再生・活用した野菜の販売開始について

~ リサイクル堆肥を使用した野菜がサミットストアの店頭へ ~

NTTビジネスソリューションズ

 サミット株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:服部哲也、以下、サミット)は、NTTビジネスソリューションズ株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:上原一郎、以下、NTTビジネスソリューションズ)が提供する「地域食品資源循環ソリューション」を活用し、サミットストアの店舗で発生した食品残渣を食品残渣発酵分解装置で処理しています。この度、新たに富里市農業協同組合(以下、JA富里市)さまの協力を得て、サミットから排出される食品残渣を用いて作られた堆肥を使用して生産した野菜の販売を、4月1日よりサミットストア世田谷船橋店にて開始しました。これにより、「食品資源循環」の最後のステップが繋がり、その循環の中で生産された野菜を店舗で提供することが可能になりました。
1.背景(「地域食品資源循環ソリューション」を活用したサミットの資源循環)
 サミットは、SDGsを踏まえて独自に取り組むべき社会課題をまとめた「『GO GREEN』チャレンジ宣言」*に基づき食品リサイクルにも取り組んでおり、2022年4月よりNTTビジネスソリューションズの「地域食品資源循環ソリューション」の活用を開始しました。
 サミットストアでは、バックヤードでの商品製造の際に1日1店舗あたり約100キロの食品残渣(主に野菜加工時に発生する野菜残渣)が発生するため、これまでも、それらの食品残渣を肥料や飼料などにリサイクルしていました。
 2022年4月以降、「地域食品資源循環ソリューション」を活用し始めた店舗では、バックヤードに設置した食品残渣発酵分解装置「フォースターズ」で食品残渣を発酵分解し、リサイクルセンターにて堆肥化していました。この度さらに、サミットが取引しているJA富里市さまの協力を得て、生成された堆肥を使用し、野菜を生産いただくことになりました。生産物が再び店舗に戻り販売されることで、お客さまや従業員に対しても「地域食品資源循環」が見える形になりました。
*サミットの「『GO GREEN』チャレンジ宣言」:https://www.summitstore.co.jp/csr/        
 

食品残渣から生成される堆肥について
食品残渣発酵分解装置「フォースターズ」内に投入された食品残渣は、IoTセンサー等を用い含水率を管理しながら、指定堆肥化促進材(好気性微生物)の力で分解され一次発酵物となります。さらにリサイクルセンターにて堆肥レシピに基づいて副資材と配合し、含水率や温度をコントロールしながら二次、三次発酵を経て完熟堆肥化されます。堆肥は、良質の土壌改良材または堆肥として、契約農家さまを中心に活用されています。


2.野菜の販売について
(1)販売開始日:2023年4月1日
(2)販売場所:サミットストア世田谷船橋店(東京都世田谷区船橋 6 丁目 27 番 21 号)
(3)販売予定品目:小松菜、ほうれん草、チンゲンサイ、ラディッシュ等   


(対象商品のロゴマーク)


3.各社の役割
サミット:
  •  「地域食品資源循環ソリューション」の利用 
  • JA富里市への野菜生育委託および野菜の仕入れ
  • リサイクル堆肥を使用した野菜の販売

NTTビジネスソリューションズ:
  • 「地域食品資源循環ソリューション」の提供
  • リサイクル堆肥の生成と提供


4.今後の展開について
 サミットは、「『GO GREEN』チャレンジ宣言」を基に、今後も「地域食品資源循環ソリューション」を活用した南関東エリアにおける食品循環の新しい社会システムモデルを、NTTビジネスソリューションズと共に取り組んでいきます。加えて、「地域食品資源循環ソリューション」を2023年度内に25店舗へ追加導入(現在9店舗に導入済)し、循環野菜の販売も順次拡大していきます。
 また、NTTビジネスソリューションズは、IoTセンサーやAIを用いた食品残渣の運搬収集効率化やリサイクルセンターのDX化を進め、安心で作物にあった高品質堆肥を作成し、農家の皆さまに安定的に提供していくことをめざしていきます。


5.本件に係るお問い合わせ先
サミット株式会社
広報部
Tel:03-3318-5020

NTTビジネスソリューションズ株式会社
スマートアグリS事業部 川合、鳥嶋
Email:recycle@west.ntt.co.jp

※お問い合わせの際は、電話番号、メールアドレスをお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。

※ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。​

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.nttbizsol.jp/newsrelease/202304051500000887.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NTTビジネスソリューションズ株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.nttbizsol.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区大深町3番1号
電話番号
-
代表者名
北山 泰三
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2013年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード