プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ユームテクノロジージャパン株式会社
会社概要

大企業のハイパフォーマー社員が明かす、新卒1年目に取り組んだことで「成長が促進されたこと」とは?

〜一方で成長のためにやっておけばよかったこと、「業務外の学習」が40.6%で最多〜

ユームテクノロジージャパン株式会社

 オンライン学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を展開しているユームテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松田しゅう平、https://www.umujapan.co.jp、以下、ユームテクノロジージャパン)は、新卒3年目〜5年目の社内賞受賞経験のある大企業社員101名を対象に、ハイパフォーマー社員の成長要因に関する調査を実施いたしましたので、お知らせいたします。
  • 調査サマリー

 
  • 調査概要
調査名 :ハイパフォーマー社員の成長要因に関する調査
有効回答:新卒3年目〜5年目の社内賞受賞経験のある大企業社員
調査期間 :2022年1月14日~1月19日
調査方法 :インターネット調査
有効回答数 :101回答
実施機関 :株式会社IDEATECH
 
  • 新卒1年目の時に自身の成長を促進したこと、最も多かったのは「業務内の学習」で約8割が回答
 「Q1.新卒1年目の時に、自身の成長を促進したと思うことを教えてください。(複数回答)」(n=101)と質問したところ、「業務内の学習」が77.2%、「上司や同僚とのコミュニケーション」が55.4%、「日々の振り返り・内省」が40.6%という回答となりました。

Q1.新卒1年目の時に、自身の成長を促進したと思うことを教えてください。(複数回答)Q1.新卒1年目の時に、自身の成長を促進したと思うことを教えてください。(複数回答)

・業務内の学習:77.2%
・上司や同僚とのコミュニケーション:55.4%
・日々の振り返り・内省:40.6%

・業務外の学習:34.7%
・キャリアにおける目標設定:29.7%
・社外での交流:19.8%
・その他:3.0%
    ー25歳:周りを見て行動する力。
    ー25歳:業務の遂行。
・特にない/答えられない:2.0%
 
  • その他にも「人間観察」や「事前準備」などの声も
 Q1で「特にない/答えられない」以外を回答した方に、「Q2.Q1で回答した以外に、新卒1年目の時に、自身の成長を促進したと思うことがあれば、教えてください。(自由回答)」(n=99)と質問したところ、「人間観察をして行動を見て学びました」や「先輩方にアドバイスを積極的に受け取りに行くイメージトレーニングで事前準備をかかさない」など70の回答が得られました。

<自由回答・一部抜粋>
・26歳:人間観察をして行動を見て学びました。
・25歳:先輩方にアドバイスを積極的に受け取りに行くイメージトレーニングで事前準備をかかさない。
・24歳:専門的な知識が必要な際に、実際に現場を見て学ぶことができたこと。
・25歳:社内でプレゼンテーションを行ったこと。
・25歳:社内研修。
・26歳:実務の経験。
・25歳:社内外の人との交流。
・24歳:大型案件の進行。
 
  • 業務内の学習によって、「業務知識が身についた」や「専門性を磨くことができた」などの声
 Q1で「業務内の学習」と回答した方に、「Q3.業務内の学習によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)」(n=78)と質問したところ、「業務知識が身についたから」が65.4%、「専門性を磨くことができたから」が46.2%、「ビジネスマンとしての基礎ができたから」が44.9%という回答となりました。

Q3.業務内の学習によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)Q3.業務内の学習によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)

・業務知識が身についたから:65.4%
・専門性を磨くことができたから:46.2%
・ビジネスマンとしての基礎ができたから:44.9%

・学習習慣が身についたから:37.2%
・モチベーションの維持・向上につながったから:33.3%
・自身のキャリアに対する考え方に影響したから:19.2%
・人脈を広げることができたから:15.4%
・その他:1.3%
    ー24歳:先読み行動。
・わからない/答えられない:0.0%
 
  • 半数以上が、業務外の学習によって「学習習慣が身についた」と回答
 Q1で「業務外の学習」と回答した方に、「Q4.業務外の学習によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)」(n=35)と質問したところ、「学習習慣が身についたから」が54.3%、「専門性を磨くことができたから」が51.4%、「業務効率を向上させることができたから」が48.6%という回答となりました。

Q4.業務外の学習によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)Q4.業務外の学習によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)

・学習習慣が身についたから:54.3%
・専門性を磨くことができたから:51.4%
・業務効率を向上させることができたから:48.6%

・モチベーションの維持・向上につながったから:40.0%
・業務外でも努力することで同期と差がついたから:34.3%
・ビジネスマンとしての基礎ができたから:31.4%
・自身のキャリアに対する考え方に影響したから:22.9%
・人脈を広げることができたから:20.0%
・その他:2.9%
    ー25歳:業務知識が身に付いたから。
・わからない/答えられない:2.9%
 
  • 成長が促進された業務外学習の内容、第1位「資格の取得」、第2位「読書」
 Q1で「業務外の学習」と回答した方に、「Q5.どのような業務外学習によって、特に成長が促進されたと感じていますか。(複数回答)」(n=35)と質問したところ、「資格の取得」が48.6%、「読書」が45.7%、「情報サイトの閲覧」が42.9%という回答となりました。

Q5.どのような業務外学習によって、特に成長が促進されたと感じていますか。(複数回答)Q5.どのような業務外学習によって、特に成長が促進されたと感じていますか。(複数回答)

・資格の取得:48.6%
・読書:45.7%
・情報サイトの閲覧:42.9%

・新聞を読む:34.3%
・動画学習(YouTube,Vimeo,TEDなど):34.3%
・外部セミナーへの参加:31.4%
・外部e-learningコンテンツの受講:28.6%
・交流会への参加:22.9%
・SNSでのインプット:20.0%
・Podcastやラジオでの学習:17.1%
・その他:2.9%
    ー25歳:社内マニュアルの熟読。
・わからない/答えられない:0.0%
 
  • 日々の振り返り・内省によって、80.5%が「業務効率を向上させることができた」と回答
 Q1で「日々の振り返り・内省」と回答した方に、「Q6.日々の振り返り・内省によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)」(n=41)と質問したところ、「業務効率を向上させることができたから」が80.5%、「同じミスをしないようになったから」が63.4%、「モチベーションの維持・向上につながったから」が46.3%という回答となりました。

Q6.日々の振り返り・内省によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)Q6.日々の振り返り・内省によって、自身の成長が促進されたと思う理由を教えてください。(複数回答)

・業務効率を向上させることができたから:80.5%
・同じミスをしないようになったから:63.4%
・モチベーションの維持・向上につながったから:46.3%

・ビジネスマンとしての基礎ができたから:43.9%
・自身のキャリアを考えるきっかけになったから:36.6%
・その他:4.9%
    ー24歳:分析して自分に効果的な方法を見つけられたから。
・わからない/答えられない:2.4%
 
  • 自身の成長促進のために、新卒1年目の時にやっておけばよかったこと、「業務外の学習」が40.6%で最多
 「Q7.新卒1年目の時にやっておけば、もっと自身の成長が促進されたと思うことを教えてください。(複数回答)」(n=101)と質問したところ、「業務外の学習」が40.6%、「キャリアにおける目標設定」が29.7%という回答となりました。

Q7.新卒1年目の時にやっておけば、もっと自身の成長が促進されたと思うことを教えてください。(複数回答)Q7.新卒1年目の時にやっておけば、もっと自身の成長が促進されたと思うことを教えてください。(複数回答)

・業務外の学習:40.6%

・キャリアにおける目標設定:29.7%
・業務内の学習:26.7%
・日々の振り返り・内省:26.7%
・社外での交流:24.8%
・上司や同僚とのコミュニケーション:20.8%
・その他:2.0%
    ー25歳:英語学習。
    ー24歳:自分に与えられた仕事以外の仕事への挑戦。
・特にない/答えられない:8.9%
 
  • その他に、「仕事内容の振り返り」や「勉強の習慣化」などの声も
 Q7で「特にない/答えられない」以外を回答した方に、「Q8.Q7で回答した以外に、新卒1年目の時にやっておけば、もっと自身の成長が促進されたと思うことがあれば、教えてください。(自由回答)」(n=92)と質問したところ、「仕事内容の振り返り」や「もっと勉強時間を設ける、習慣化」など61の回答が得られました。

<自由回答・一部抜粋>
・24歳:仕事内容の振り返り。
・27歳:もっと勉強時間を設ける、習慣化。
・26歳:足りないことを自主的に学ぶこと。
・26歳:自分がしたい仕事を考える。
・24歳:自分の業務の範囲外の仕事への挑戦。
・26歳:同期とのコミュニティーを沢山作るべきだった。
・26歳:色々な人から話を聞く。
 
  • 新卒1年目のときに、あればよかった会社からの支援、「勉強会や研修会」や「勉強に対する補助や業務を振り返る時間」など
 「Q9.新卒1年目のときに、どのような支援が会社からあれば良かったと思いますか。(自由回答)」(n=101)と質問したところ、「勉強会や研修会をリモートでも良いからしてほしかった」や「勉強に対する補助や業務を振り返る時間」など72の回答が得られました。

<自由回答・一部抜粋>
・24歳:勉強会や研修会をリモートでも良いからしてほしかった。
・26歳:勉強に対する補助や業務を振り返る時間。
・25歳:他支社の人との交流。
・25歳:新人研修の充実。
・26歳:資格習得の勉強の場。
・25歳:上司の方とのキャリア相談。
・25歳:社会人基礎力のセミナーなど。
・25歳:キャリアアップに対する支援。
 
  • まとめ
 今回、新卒3年目〜5年目の社内賞受賞経験のある大企業社員101名に対し、ハイパフォーマー社員の成長要因に関する調査を実施しました。

 まず、新卒1年目の時に、自身の成長を促進したと思うことを伺ったところ、約8割が「業務内の学習」と回答、続いて「上司や同僚とのコミュニケーション」が55.4%、「日々の振り返り・内省」が40.6%、その他にも「人間観察」や「事前準備」などの声も挙がりました。業務内・外の学習によって、「学習習慣が身についた」や「専門性を磨くことができた」ことが自身の成長促進につながったという回答が多数、また、成長が促進された業務外学習の内容としては、第1位「資格の取得」(48.6%)、第2位「読書」(45.7%)という結果になりました。

 他にも、日々の振り返り・内省によって、80.5%が「業務効率を向上させることができた」と回答し、自身の成長促進のために新卒1年目の時にやっておけばよかったこととして、約4割から「業務外の学習」、約3割から「キャリアにおける目標設定」という声が挙がった他に、「仕事内容の振り返り」や「勉強の習慣化」などの声も見受けられました。

 最後に、新卒1年目のときに、あればよかった会社からの支援を伺ったところ、「勉強会や研修会をリモートでも良いからしてほしかった」や「勉強に対する補助や業務を振り返る時間」など、学習の機会や時間を求める声が集まりました。

 今回の調査において、社員の成長促進には業務内・外の学習の機会の充実が必要であることが分かりました。業務内・外で学習を行うことで、「学習習慣の定着」や「専門性の育成」などを実感している社員が多い一方、新卒1年目のときにあればよかったと感じる会社からの支援として、勉強会や研修会が挙げられている実態もあり、企業側は社員ほど学習機会の重要性に意識を向けられていない現状があるようです。コロナ禍で、組織や新人のマネジメントが難しくなったと感じている企業も多いでしょう。今後社員の成長・活躍を促進し、ハイパフォーマーを生み出していくためには、「学び」の機会の充実がカギとなってくるのではないでしょうか。
 
  • ハイパフォーマーが成長要因と回答した「学習」、ラーニングプラットフォーム「UMU(ユーム)」で学びを成果に
 UMU(ユーム)は、AIをはじめとした最新テクノロジーと学習の科学との融合で学習を提供するラーニングプラットフォーム。UMUの名前は、「U(あなた)、Me(私)、Us(私たち)」の頭文字。誰もが講師になり学び合う世界の実現を目指す。マイクロラーニング・ビデオ会議・ライブ配信・AIコーチング等の機能で、双方向性のあるオンライン学習プログラム設計を可能にするシステムを備えています。世界203の国と地域で100万社以上、日本では、日本生命、パナソニック、アステラス製薬、ワコールをはじめとする約1万社以上の導入実績があります。日本の人事部HRアワードを多数受賞しています。

サービスサイト:https://umujapan.co.jp/about/
次世代ラーニングプラットフォーム「UMU」の紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=Yxj3zU7t0qY&t=7s
 
  • 会社概要
名称  :ユームテクノロジージャパン株式会社
本社  :〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16F
代表者 :代表取締役 松田 しゅう平
設立  :2018年2月9日
事業内容:インターネットテクノロジーを利用したラーニングプラットフォームのUMUの販売
URL  :https://umujapan.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://youtu.be/kx4Y4XzsNDE
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ユームテクノロジージャパン株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://umujapan.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新宿 4-1-6 JR新宿ミライナタワー 18階
電話番号
03-4400-7419
代表者名
松田 しゅう平
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード