「その磨き方、間違ってるかも?」"45度バス法”を誰でも再現できる特許テクノロジー搭載。電動歯ブラシの新定番、Noend「スイング イートゥースブラシ」発売
~2025年8月26日(火)楽天市場にて先行発売開始~ 歯科医が推奨する「バス法」「スクラビング法」「ローリング法」3つの正しい磨き方を同時に再現

誠実なものづくりで注目を集める家電スタートアップ・株式会社No.(ノードット/本社:東京都渋谷区、代表取締役:浅川一輝)は、オーラルケア分野の新製品・電動歯ブラシ「Noend Swing E-toothbrush(ノーエンド スイング イートゥースブラシ)」を、2025年8月26日(火)より楽天市場にて先行発売いたします。
本製品はクラウドファンディングサービス「Makuake」で大きな支持を集め、多数の応援購入を得た話題の商品です。Noendの特許技術「LEDワイドスイングテクノロジー」(※1)により、ブラシヘッドが光り、最大60度の自動スイングを実現。これにより、手磨きや従来の電動歯ブラシでは再現が難しかった「45度のバス法」をはじめ、歯科医が推奨する「スクラビング法」「ローリング法」まで、正しい磨き方を同時に実践することができます。
◆ブランド名:Noend(ノーエンド)
◆製品名:Swing E-toothbrush(スイング イートゥースブラシ)
◆楽天先行販売サイト 2025年8月26日(火)13時~発売開始
【URL】https://item.rakuten.co.jp/japan-store1/nb-se-001/
開発までの背景と「正しい歯磨き方法」について
近年、オーラルケアに対する意識は高まり、電動歯ブラシだけでなく、ホワイトニング機器、ウォーターフロスなど、多彩な製品が市場に登場しています。電動歯ブラシの利用者も年々増加し、自宅での美容・健康ケアを大切にするライフスタイルが広がりつつあります。なかでも、毎日の基本はやはり「歯磨き」ですが、この誰もが習慣として行っている歯磨きには、歯科医が推奨する“正しい磨き方”があります。その代表が、毛先を歯と歯ぐきの境目に45度の角度で当てて動かす「バス法」です。
しかし、このバス法を実際に再現できている人は少なく、さらに近年は“スマホを見ながら”“テレビを見ながら”といった“ながら磨き”が一般化したことで、角度を意識したケアはより難しくなっています。
こうした状況を背景に、Noendは「誰でも簡単に、意識しなくても正しく磨ける」ことを目指し、特許技術を用いた新しい電動歯ブラシ「スイング イートゥースブラシ」を開発しました。


Swing E-toothbrush(スイング イートゥースブラシ)の主な特長
1. Noendの特許技術「LEDワイドスイングテクノロジー」が理想的な45度磨き(バス法)を可能に。バス法、スクラビング法、ローリング法、3つの正しい磨き方を同時に再現します。
Noendのスイング イートゥースブラシは、歯ブラシを歯に当てるだけ。ヘッドブラシが自動で最大60度の振り幅でスイングすることで、理想の45度を通過し、誰でも、簡単にバス法45度を再現し、磨くことができます。また、歯科医が推奨する正しい磨き方として、バス法だけでなく、スクラビング法、ローリング法も同時に再現しており、従来品と比較し、ブラッシング効果が最大300%アップしました。(※2)



2.LEDワイドスイング+高周波振動により、しっかり汚れを落とす
大きな振り幅のLEDワイドスイングのスイング動作に、高周波振動を加えることで、より強力に歯垢や汚れを除去。
高周波振動とは、モーターの力でブラシヘッド全体を高速で振動させるテクノロジーです。
スイング イートゥースブラシの高周波振動は、毎分26000回、目に見えるほどしっかり動き、摩擦の力で歯垢を物理的にしっかり落とします。さらに、歯石や着色汚れ(ステイン)にも効果を発揮します。





3.光るヘッドブラシが、見えにくい奥歯の歯垢や黄ばみまで、しっかり見えて、しっかり磨ける
ヘッドブラシに感応型LEDブルーライトを搭載、磨いている部分を明るく照らすことで、歯の裏側や奥歯の隠れた汚れを可視化、歯垢や気になる黄ばみを見つけやすくし、磨き残しを防ぎます。

◆特許技術LEDワイドスイングテクノロジーによるワイヤレス給電
従来、LEDを点灯させるにはブラシヘッド内に
電池を内蔵する必要がありましたが、本製品は
電池をヘッドに内蔵せず、本体からワイヤレスで給電することを可能にしました。これにより、
ヘッドブラシは小さく、振動はしっかりとキープしたまま明るくLEDライトで照らすことができます。

4.0.02mm超極細毛のLEDブラシ
一般的なブラシでは届きにくい奥歯の隙間や歯周ポケットも、<0.02mm>の超極細毛がやさしくしっかりアプローチ。歯と歯ぐきを傷つけず、敏感な口腔内をやさしくケアします。
ブラシの台座(ヘッド背面)は、歯への衝撃を抑えるために、硬いプラスチックではなく、弾性のあるラバー素材を採用。
これにより、ブラッシング時の振動が和らぎ、歯に優しくフィットします。また、ブラシヘッドは小さく・薄く設計しているので、奥歯にも届きやすく、女性やお子さまにも使いやすいサイズ感にしています。

5.99%抗菌ブラシ
ブラシ毛には抗菌仕様の桐末を使用し、より衛生的なオーラルケアを実現。
ブラシ毛には抗菌仕様の桐末を使用、錆びやすい銅を一切使用せず、抗菌性に優れた素材のため、カビの発生を抑え、長期間清潔を保ちます。ブラシの台座(ヘッド背面)は、歯への衝撃を抑えるために、硬いプラスチックではなく、弾性のあるラバー素材を採用しています。

◆カンタン操作、3つのモード切替はボタン一つでOK
柔らかモード/標準モード/しっかりモードから選択。振動速度や振り幅の角度を好みに調整可能。

◆丸洗いOK、IPX7防水設計
IPX7レベルの防水性能で、お風呂やシャワーでも使用可能。丸洗いもOK。水回りでも清潔に、気兼ねなく使用可能。

◆使いやすい、コードレス充電
充電にはType-Cポートを採用。リバーシブル設計により、ケーブルの向きを気にせず簡単に接続。1回の充電で約3週間使用可能だから、ストレスなく使いたい特に使える。 ※3時間でフル充電、90分使用可能。

◆手にフィットするヘキサゴングリップ
しっかり握れるから、磨きやすい。歯磨きに適したデザイン設計

◆ブラシの交換もかんたんに。
ブラシの交換が簡単だから、家族やパートナーとの共有も可能。お好みで、LEDブラシ、通常ブラシと使い分けしてもOK。
※2か月に1回の交換を推奨しています。


付属ブラシの交換用ブラシは、(LED)3本セット:3,780円/(ノーマル)3本セット:2,200円
※自社オンラインストア価格(税込)
※1:特許取得済(特許第7697738号)
※2:出力比較によるパワー差により計測(実測データNoend:6.363W/従来音波歯ブラシ:1.509W)
※3:本テストは製品の高周波スイング動作により、振動の強さと広がりをインクの拡散で可視化した社内検証結果です。実際の使用環境における効果を保証するものではありません。
※4:本映像は水面上での飛沫をもとに振動の強さを比較したもので、あくまで社内テスト結果の一例です。使用状況や歯磨き時の環境によって結果は異なる場合があります。
※5:自社従来品との比較は、特定の条件下で実施した社内検証によるものであり、すべての使用状況での性能を保証するものではありません。
クラファンで応援してくださるお客様のためにも、良い電動歯ブラシを作りたい
Noendはこれまで、シャワーヘッドや洗濯アダプター、ヘアドライヤーなど、日常の小さなストレスを解消する製品を、クラウドファンディングを通じてかたちにしてきました。
「Noendの製品は毎回チェックしています」
「Noendブランドだから信頼して購入しました」
「Noendの電動歯ブラシなら、買ってみたいと思いました」
実際にこの電動歯ブラシ「スイング イートゥースブラシ」のクラウドファンディングを開始した際、そういった温かい応援コメントを多くいただき、ものづくりに携わる私たちにとって大きな励みとなりました。
私たちはまだ小さなスタートアップですが、だからこそ、「売れること」よりも、「本当に使いたいと思えるものをつくる」ことに、まっすぐ向き合うことができます。この新しい電動歯ブラシ「スイング イートゥースブラシ」には、そんなNoendのものづくりに対する変わらない想いが詰まっています。

開発担当:Product Creator / Tiffany Kouコメント
「正しい歯磨きの仕方って、やっぱり難しいよね」そんな友人との何気ない会話が、この製品を開発する大きなきっかけになりました。私自身、長年にわたりオーラルケア製品の開発やマーケティングに携わってきましたが、前職では年に一度、社員全員が歯磨きの実技テストを受けるほど、「正しい磨き方」の重要性を実感してきました。
きれいな歯を保つために必要なのは、特別な道具ではなく、正しいブラッシングの角度と動きです。しかし、その“正しさ”を毎日再現するのは、子どもや高齢の方はもちろん、誰にとっても簡単ではありません。そこで私は、「誰でも簡単に、歯科医が推奨する正しい磨き方を再現できる電動歯ブラシをつくりたい」と考えるようになりました。
そしてようやく、Noendブランドから、理想としていた電動歯ブラシ「スイング イートゥースブラシ」をお届けできることを心からうれしく思っています。たった1本で、正しい角度・正しい動きが再現できるこの歯ブラシを通して、一人でも多くの方に、“磨く自信”と“健康な歯を保つ喜び”を実感していただけたら幸いです。
Noend Swing E-toothbrush( スイング イートゥースブラシ)製品スペック


Noend(ノーエンド)について
Noend(ノーエンド)は、「人生の質を高める製品の提供」を理念に掲げ、健康・美容・ライフスタイルを軸とした生活家電・日用品を展開するブランドです。流行にとらわれず、日常に根差した“本質的な価値”を追求し、使いやすさと機能性を兼ね備えた製品を開発しています。2023年にはNoend初の製品としてオーガニックファインバブルシャワーヘッドを発売。続いて発表したオーガニックファインバブル洗濯機アダプターとあわせ、クラウドファンディングMakuakeでは累計1億7,000万円超の応援購入を記録し、多くの支持を獲得しました。Noendは今後も、ユーザーの声に耳を傾けながら製品改良を重ね、一人ひとりの暮らしに寄り添うプロダクトを届けてまいります。
【ブランドサイトURL】 https://noend.jp/
【主な受賞歴】
2024年:オーガニックファインバブルシャワーヘッド/Makuake of the year 2024
2024年:オーガニックファインバブル洗濯機アダプター/グッドデザイン賞2024
【製品ラインナップ】
オーガニックファインバブルシャワーヘッド
オーガニックファインバブル洗濯機アダプター
エアブロースティックドライヤー
リフトヘッドスパ
コードレス脱毛器

【会社概要】
社名:株式会社No. (ノードット)
本社所在地:東京都渋谷区神宮前2-18-19 the Folks 3E
代表取締役:浅川一輝
事業内容: Noendブランド製品の開発、ライフスタイル製品における、企画・開発、製造、販売、マーケティング活動、ならびにアフターサポート業務
設立: 2020年
オフィシャルX:https://x.com/noend_official
オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/noend_beauty/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像