オンラインカンファレンス「貿易テックカンファレンス2023 Spring」を開催決定(視聴無料)

TradeWaltz × 経済産業省、Cyber Port × 東京海洋大学、双日 × Shippioが登壇し、国際物流DXや港湾物流DX等、貿易テックとその取組事例について語ります。

株式会社Shippio

国際物流プラットフォーム「Shippio(シッピオ)」を提供する、株式会社Shippio(本社:東京都港区、代表取締役CEO:佐藤 孝徳、以下Shippio)は、2023年2月21日(火)にオンラインカンファレンス「貿易テックカンファレンス2023 Spring」を開催することを決定致しましたので、お知らせ致します。本イベントは、3月に開催予定の「Logistics DX SUMMIT 2023」のプレイベントとして開催されます。視聴無料の事前登録制で、本日より特設サイトにて事前登録を開始致します。

視聴のお申し込みはこちら。(無料)
https://bit.ly/3WIhJfH

■「貿易テックカンファレンス2023 Spring」とは
2023年3月に開催される、物流業界のリーダーが集うカンファレンス「Logistics DX SUMMIT 2023 ~国際物流DXの最前線~」のプレイベントとして、国際物流や港湾物流等の貿易DXに特化したセミナーとなります。「Logistics DX SUMMIT 2023」ではカバーしきれない貿易に関わるデジタルトランスフォーメーションについて、業界を代表する企業・団体からスピーカーを迎え、LOGISTICS TODAYのファシリテーションのもと事例を交えながら深堀りしていきます。

■登壇者(2023年1月31日現在)及びタイムテーブル
【① 15:00~ Cyber Portによる港湾物流DX】
飯田 純也氏
一般財団法人みなと総合研究財団 主任研究員/京都大学経営管理大学院 客員准教授


国土交通省入省後、港湾行政、鉄道行政等の業務を経て、船舶入出港関連行政手続システムの海外展開や国際標準化、港湾物流関連データの国際間連携等、港湾物流関連の情報システムに係る施策推進に従事。2021年からCyber Portプロジェクトに携わる。博士(工学)。
<主要論文>
港湾関連行政手続の電子申請率向上に向けた一考察(運輸政策研究,Vol.25, 2023)(共著)、英国における港湾関連行政手続システムの試行的構築・運用の分析と考察(運輸政策研究,Vol.22, 2020)(共著)、港湾物流情報の国際間可視化システムの構築に関する技術的考察(土木学会論文集F3,Vol. 72,2016)(共著)など。

渡部 大輔氏
東京海洋大学 海洋工学部 流通情報工学科教授


筑波大学大学院システム情報工学研究科博士課程修了,博士(工学).独立行政法人海上技術安全研究所研究員,米国カリフォルニア大学サンタバーバラ校客員研究員などを経て,現在,東京海洋大学学術研究院流通情報工学部門 教授.
<主要業績>
『Global and International Logistics』(共編著,MDPI Press,2021年),『グローバル・ロジスティクス・ネットワーク』(共著,成山堂書店,2019年),『空間解析入門』(共著,朝倉出版,2018年),『アジアの航空貨物輸送と空港』(共著,ジェトロ・アジア経済研究所,2017年)など.

視聴のお申し込みはこちら。(無料)
https://bit.ly/3WIhJfH

【② 16:00~ 日本発貿易プラットフォームの未来(仮)】
阿部 一郎氏
経済産業省 貿易経済協力局 貿易振興課長

 


1996年に通商産業省に入省以降、競争政策、マクロ経済政策、貿易協定交渉、海外での投資環境整備等に取り組む。課長補佐時代には、WTO措置を巡る日米交渉やASEAN各国とのFTA交渉に従事し、通商分野におけるルール構築を推進。インドに駐在し、日本企業の投資促進に向けた環境整備や、スタートアップを活用しながらIT分野における日印両国の協力を強化。内閣官房への出向中は、「インフラ輸出戦略」を見直し、デジタルプラットフォーム等を新たなインフラに位置づけ。現在、貿易振興課長として、「デジタル時代のグローバルサプライチェーン高度化研究会(貿易分野データ連携ワーキンググループ)」の事務局を務めるなど、貿易分野のデジタルプラットフォームの普及に尽力。

染谷 悟氏
株式会社トレードワルツ 取締役COO、CMO


2010年、三菱商事入社。日米欧で取引管理システムの開発・運用担当後 、三菱商事RtMジャパンの立ち上げ支援、インドオフショア開発のブリッジエンジニア、電力関連事業の財務管理やスタートアップ企業投資、デジタル戦略部などを経て、2020年11月から現職。2021年より国連CEFACT日本委員会委員、ICC日本委員会、経済産業省「貿易分野データ連携WG」メンバー、つくばベンチャー協会 監事等。



土屋 隆司氏
株式会社Shippio 共同創業者 取締役CRO / COO


三井物産株式会社に入社後、主に排出権のトレーディングや温室効果ガス削減プロジェクトを中国や南米にて推進。日系大手電機メーカー、電力会社、石油メーカー、総合商社、JBIC・DBJ等にて設立された排出権ファンドへの出向経験を持つ。その後三井物産の北京店にて石炭・LNGトレーディング、中国国営エネルギー企業との提携等に従事。2016年5月に同社退職、佐藤と共にサークルイン(現Shippio)を起業。



視聴のお申し込みはこちら。(無料)
https://bit.ly/3WIhJfH

【③17:00~ 荷主企業による貿易業務DX最新事例(仮)】
永田 しおり氏
双日株式会社 金属・資源・リサイクル本部 非鉄・鉱産部 営業


2018年に同社に入社。社内システム、営業部と連携したDX案件創出に取り組む。2020年から現在の部署で鉱物等のトレーディング業務に従事する。実際に物流業務を行う中で、物流業界や業務上の課題に気付き、DXを提案・推進。現在は、担当業界内でのサプライチェーン創出・運営に取り組み中。





竹原 功将氏
株式会社Shippio Sales Manager


みずほ銀行にて法人新規営業に従事し、若手優秀賞を複数回受賞。SMBマーケットにおける新規獲得で年間1位を記録。 その後、ベガコーポレーション(グロース上場・家具EC)にて、経営企画やSCM戦略部の責任者として、サプライチェーンに関わる戦略立案・実行・オペレーション管理に従事。サプライチェーン全体の改善活動に従事し、半年で70百万円以上のコスト削減を実現。管轄領域は国際物流から国内保管、国内配送まで多岐にわたる。 フリー株式会社では、カスタマーサクセスやアライアンスの企画立案・運営・パートナー営業などに従事。現在は、株式会社Shippioにて事業会社向けのセールスマネージャーに従事。

※登壇者及びセッション情報は、無料視聴登録ページにて随時更新予定です。

■イベント概要
日時: 2023年2月21日(火)15:00~18:00
イベント名: 貿易テックカンファレンス2023 Spring
開催場所: オンライン(Zoom)
視聴料: 無料(事前登録制)
参加対象者: DXに取り組んでいる/これから取り組む荷主及び物流事業社、又は物流DXに興味のある全ての方
主催(共催): LOGISTICS TODAY株式会社、株式会社Shippio
視聴登録: 以下の特設サイトより、お申込み下さい。
https://bit.ly/3WIhJfH

■株式会社Shippioについて
Shippioは「理想の物流体験を社会に実装する」をミッションに掲げ、国際物流のDXを推進する、日本初のデジタルフォワーダー(※1)です。貿易システムの提供と、国際物流フォワーディング業務の提供を通じて、国際物流プラットフォームを構築し、国際物流領域のDXを推進いたします。
https://www.shippio.io

【会社概要】
会社名: 株式会社Shippio (英語名: Shippio, Inc.)
所在地: 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング15階
代表者: 代表取締役 佐藤 孝徳
設立: 2016年6月
事業内容: デジタルフォワーディングサービスの企画・開発・運営
URL: https://www.shippio.io
お問い合わせ: https://www.shippio.io/contact

取得ライセンス等:
第一種 貨物利用運送事業者(関自貨第1714号)
第二種 貨物利用運送事業者(国総国物第107号)
一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)正会員
国際複合一貫輸送約款(2013)・WAYBILL約款(2013)(国総国物第107号の2)

※1 「デジタルフォワーダー」は株式会社Shippioの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Shippio

34フォロワー

RSS
URL
https://www.shippio.io
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝浦一丁目1番1号 浜松町ビルディング 15階
電話番号
03-6812-9065
代表者名
佐藤孝徳
上場
未上場
資本金
21億9000万円
設立
2016年06月