古民家まるごと横丁ほぼ新宿のれん街にて「野菜巻き串 肉刺し ミツバチ」2025年7月2日(水) リニューアルオープン!!
対象ドリンク1杯目1円のオープニングキャンペーン実施!2025年7月31日まで
新宿・代々木の新名所として、2017年の開業以来沢山の方々にご好評をいただいている『ほぼ新宿のれん街』。
この度ほぼ新宿のれん街[と]区画をリニューアルし、「野菜巻き串 肉刺し ミツバチ」が新たにオープンしますのでお知らせいたします。

【都会の喧騒を忘れてしまうような空間。それがほぼ新宿のれん街】
場所は、大都心『新宿・代々木』のど真ん中。ドコモタワーが高くそびえたつ麓に、ぽっかりと時を忘れてしまったかのような一画がありました。2017年3月に、資源の最大化と今の東京の礎となる心のふるさと(拠り所)を大切にしながらオープンしたのが、古民家を丸ごと改装し、個性豊かな業態が軒を並べる横丁『ほぼ新宿のれん街』。それから数年。様々な方面で未曾有の事態を引き起こしたコロナ禍にも関わらず、おかげ様で沢山のお客様にご好評を頂いた折もあり『ほぼ新宿のれん街 倉庫別館』を2022年にオープンし、総勢21店舗の横丁に。ほぼ新宿のれん街はこれからも進化を続けます。

背後にそびえるドコモタワーとのロケーションなど、写真を思わず撮りたくなるスポットも数多い『ほぼ新宿のれん街』。さらに代々木駅東口から徒歩で”ほぼ0分”、新宿南口からも徒歩で約5分とアクセスも◎。「呑み喰いして楽しい」「観ても楽しい」そしてワクワクする『アソビ場』が更にパワーアップして皆様をお出迎えいたします。


【”ほぼ新”の[と】区画をリニューアル】
今回リニューアルオープンするのは[と]区画「野菜巻き串 肉刺し ミツバチ」。
かつて人々の暮らしが息づいていた古民家を活かし、現代的な感性を施した店内は温もりを感じていただけるようリニューアル。梁や柱など、築数十年の木材が放つ風合いはインテリアでは再現できない“本物”の重みがあり、人によっては懐かしいと感じ一方では新しいと新鮮にも感じる人も。

見た目で魅せ、香りで誘い、味で虜にする「野菜巻き串」
さまざまな野菜を、旨みたっぷりの豚バラ肉でふんわりと包み込む。火の入れ加減は絶妙で、香ばしく焼き上げられた表面からは、食欲をそそる香りがふわりと立ちのぼります。
中には、甘みが引き立つトマト、みずみずしくはじけるアスパラ、しっとりとしたエリンギなど、個性豊かな野菜たち。それぞれが豚肉のコクと重なり合い、ひと口ごとに異なる物語が広がります。
串を持つ手に伝わる熱、噛むたびに広がるジュワっとした旨みを味わうその瞬間は、まるで小さなごちそう。

旨みを閉じ込めた「肉刺し」
じっくりと時間をかけて低温で火入れする。この手間こそが、肉刺しの「生」と「加熱」の絶妙な間を生み出す秘密。しっとりとした舌触り、驚くほど繊細な口当たり。それでいて、雑味のない旨みが芯からにじみ出す。低温調理により、安全でありながらも“生感”を残した仕上がりに。
薬味の香りと卵黄のコクが重なれば、ひと口で思わず目を閉じたくなるような幸福感が広がります。

ミントが香り立つ、「自家製フローズンモヒート」
フレッシュミントの清涼感と、ライムのキリッとした酸味が氷の粒に閉じ込められ、シャーベット状の口当たりが五感を包み込む。
そこに合わせるのは、香ばしく焼き上げた野菜巻き串。脂の甘みと野菜の旨みが溶け合うその一串を、モヒートがすっとリセットしてくれる。ミントの香りが野菜の風味をさらに引き立てます。

「野菜巻き串 肉刺し ミツバチ」ではオープニングに合わせて「最初の一杯目のドリンク1円」キャンペーンを実施いたします。

【オープニングキャンペーンについて】
・当記事に添付のキャンペーン画像
・同様の内容のSNS上の画像
・オープニング期間中に配布するティッシュ
の画像提示、及び持参頂くと『ドリンク1杯目が1円』となります。
-ご利用の注意点-
※ご利用の際は、おとおしの他に別途お食事1品以上ご注文ください。
※他のクーポンの併用はできません。

「野菜巻き串 肉刺し ミツバチ」では様々な食材を取り扱っているためどなたでもご利用いただきやすく、歓送迎会や忘年会、イベント、など様々なシチュエーションでご利用いただけます。
古民家十棟に倉庫丸ごと横丁。さらにパワーアップし楽しくなるほぼ新宿のれん街にご期待ください。
[と]区画 野菜巻き串 肉刺し ミツバチ
オープン日:2025年7月2日(水)オープン
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-22ほぼ新宿のれん街[と]区画
席数:席
電話番号:03-5315-4250
営業時間:月~金/14:00~23:30、土/12:00~23:30、日祝/12:00~23:00
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13310389/
【ほぼ新宿のれん街とは】
ほぼ新宿のれん街は「古民家再生 × 飲食業の活性化」がテーマのプロジェクト。古民家の持つ独特の風情を最大限に活かした飲食店が軒を連ねる。
そんなほぼ新宿のれん街には、日本ならではの魅力が凝縮された個性豊かな店舗ばかり。昭和感溢れるノスタルジックなロケーションと、つい”はしご酒”したくなる店舗の数々。是非、ほぼ新宿のれん街で『温故知新』を体感してください。

【ほぼ新宿のれん街 運営事務局】
株式会社Good market & shops
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-2-9 岡田ビル5F
【ほぼ新宿のれん街 HP】
https://www.hobo-shinjuku.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像