プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ライフスタイルカンパニー株式会社
会社概要

化粧水前にレチノールを!機能性スキンケアブランド『HiCA(ヒカ)』から先行レチノール「HiCA レチセラム HPR0.1%」が今秋よりリリース

ライフスタイルカンパニー株式会社

ライフスタイルカンパニー株式会社(所在地:東京都中央区)は、自社ブランドである機能性スキンケアブランド『HiCA(ヒカ)』より、2023年9月より第二弾となる新商品をリリースいたします。

トレンド成分であるレチノールが配合されていながらも、A反応に悩む敏感肌の方や、レチノール初心者の方に向けて高性能低刺激※を両立させた「HiCA レチセラム HPR0.1%」は、2023年9月1日(金)より自社ECサイト(https://www.hica-skin.jp/)にて先行販売開始後、各種EC、全国のハンズ、@cosme STORE、PLAZA (一部店舗を除く)にて順次販売予定です。

※すべての方に刺激が起こらないということではありません。


■機能性スキンケアブランド『HiCA(ヒカ)』とは

『HiCA(ヒカ)』は、海外コスメの総合代理店であるライフスタイルカンパニー株式会社が手掛ける自社ブランドとして、2023年6月にローンチいたしました。


「商品を手にとってくださる皆様一人ひとりに誠実でありたい、本当に自分に合うスキンケア用品を選べるようになってほしい」という想いのもと、『HiCA』の製品はキー成分の配合量を開示し、ひと目見てわかるよう商品名に取り入れております。


海外トレンドとして盛り上がりを見せている反面、日本にはまだ成分配合量を開示しているブランドは少ない状況にあります。『HiCA』は繊細な日本人の肌にこそ、商品や成分の透明性を高める「クリーンビューティ」の考え方を日本にも浸透させ、新しいスキンケア業界のスタンダードとして確立するべく日々研究を重ねております。

第一弾は保湿型AHA である乳酸※1を6%配合し、毛穴悩み※2に多角的にアプローチする「ピールケアセラム」と、速攻型VC誘導体※3を配合し、肌悩みを徹底ケアする「Cセラム」を7月1日(土)より販売いたしました。

〈ご参考〉

・HiCA開発秘話: https://prtimes.jp/story/detail/dxOGRXHYN3x

※1 整肌成分

※2 乾燥により目立つ毛穴

※3 3ーOーエチルアスコルビン酸(整肌成分)


■速攻型レチノールセラム「HiCA レチセラム HPR0.1%」

第二弾となる商品「HiCA レチセラム HPR0.1%」では、次世代レチノールとも呼ばれている注目成分「レチノイン酸ヒドロキシピナコロン(以下HPRと表記)」を採用しております。また日本人の敏感肌の方を対象としたパッチテストを実施しており、低刺激処方にこだわっています。

 【HPRの特徴】
①A反応が起こりにくいという低刺激性※

②代謝不要で肌に直接作用できる速攻性

※すべての方に刺激が起こらないということではありません。


■なぜ「先行レチノール」なのか?

角質層は疎水性が高く、水溶性成分よりも脂溶性成分の方が浸透しやすい性質があります。

化粧水を使用すると角質層が潤い、疎水性が弱まります。

「HiCA レチセラム HPR0.1%」のキー成分である「HPR」は「脂溶性成分」のため、化粧水前の疎水性が高い肌に使用する「先行レチノール」をおすすめしています。

また、「脂溶性性成分」は、水分が多い化粧水・美容液・ジェルといった水系基剤に配合した方が浸透を高められます。

本製品ではナノ乳化技術を用い、水系成分を約97%配合した潤いたっぷりの水系基材に「HPR」を配合することで、角質層への浸透を高めました。

■「速攻型」とは?

多くの化粧品に使用されているレチノールやパルミチン酸レチノールなどのレチニルエステルは、レチノイン酸に代謝変換されてから肌に作用します。

一方、 「HiCA レチセラム HPR0.1%」に採用されている「HPR」は、レチノイン酸に変換せず、そのままの形でビタミンAのパワーを発揮する速攻型レチノイドです。

HPRはレチノイン酸への代謝が不要なため、肌に直接作用する速攻性と低刺激を実現しています。



■使用方法

【毎日/夜のみ】

基本的な使い方

①洗顔後、一番最初にご使用ください。適量を手にとります。

②目のまわりを避けてやさしく顔全体になじませてください。

③ご使用後は、化粧水・クリームで保湿ケアを行ってください。

*刺激が気になる場合は、化粧水で肌を整えた後にご使用ください。

*化粧水の代わりにシートマスク(オイルフリー)のご使用もお勧めです。

*初めてレチノール配合製品を使用される方や肌が敏感な方は、最初の2週間は2~3日間隔で少量を使用し、肌の状態を見ながら少しずつ使用量と回数を増やしてください。

*本製品使用中、日中は日焼け止めを使用してください。


■製品詳細


■『ライフスタイルカンパニー』とは

ライフスタイルカンパニー株式会社は2020年8月に設立。「海外のトレンドをもっと身近に届けたい」という思いの元、海外で話題のコスメブランドの輸入代理発売を実施しています。また2022年からは海外コスメ事業を展開する中で得たトレンドやノウハウ活かし、自社ブランドの開発を進めています。

ライフスタイルカンパニーはこれからも海外トレンドを日本の消費者の皆さまになじみやすい形にしてお届けしていきます。


■会社概要

会社名 :ライフスタイルカンパニー株式会社(http://lifestyle-co.fun/
本社  :東京都中央区八丁堀4丁目3番5号 京橋PREX3階
事業内容:自社商品の企画開発、海外コスメの輸入・卸売、直営サイト「COSME DELi」の運営、

     化粧品容器OEMサービスの展開


■お問い合わせ先

<本件に関するお問い合わせ先>

ライフスタイルカンパニー株式会社 広報

担当:津田 

Mail:tsuda_y@lifestyle-co.fun

TEL:03-6262-8580

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ライフスタイルカンパニー株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://lifestyle-co.fun/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区八丁堀4丁目3番5号  京橋宝町PREX3階
電話番号
03-6262-8580
代表者名
菊池尚
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード