【フォレストアドベンチャー初】九州・沖縄エリアで森のスタンプラリー開催!わずか19日目で6パーク制覇者も登場!
12パークの森をめぐり、森の友達(もりとも)と出会えるスタンプラリー

株式会社フォレストアドベンチャー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田桑 正樹)は、九州・沖縄エリアに広がる12のパークを舞台に、フォレストアドベンチャーとして初の試みとなるスタンプラリー「九州沖縄森めぐりチャレンジ!〜森の友達(もりとも)といくつ出会えるかな?〜」を2025年10月1日(水)から2026年3月31日(火)まで開催いたします。
開催からわずか19日で、早くも6パークを制覇した参加者が登場するなど、話題を呼んでいます。
参加はフォレストアドベンチャーの公式LINEを友達追加し、各パークに設置されたQRコードを読み取るだけ。スタンプカードに“もりともスタンプ”が溜まっていきます。
■ 森の友達(もりとも)と出会い、森をさらに元気にする旅

フォレストアドベンチャーの各パークにはその土地を象徴とするキャラクターの入ったロゴマークがあります。今回のイベントでは、そのキャラクターたちをを森を守る「森の友達(もりとも)」と名付け、森をめぐりながら“もりとも”と出会いスタンプ集めを楽しんでいただきます。
フォレストアドベンチャー公式LINEのメニュー上には、期間中「もりとも図鑑」を設置。各パークのキャラクターの名前や持っている力を紹介しており、それぞれの森の個性を発見できます。
■森を楽しむことは、森を活かすことにつながる
フォレストアドベンチャーでは「森で遊び、森を活かす」を理念に掲げ、森の地形や特性を最大限に活かした環境負荷の少ないパークづくりを行なっています。その森を健やかに保つため、日々の点検や木々の健康管理など、自然と向き合う活動を続けています。
今回の「森めぐりチャレンジ」を通して、ご来場いただいた方々に、改めて森のはたらきや生物多様性の大切さに気づいていただき、森の価値を感じるきっかけになればと考えています。
■イベント詳細
【期間】 2025年10月1日(水)〜 2026年3月31日(火曜日)
【対象】 コースを体験いただいた方
【施設】 九州・沖縄 全12パーク
油山福岡・糸島・久山・添田・吉野ヶ里・おおむら長崎・美里・別府・奥日田・吹上浜・
おおすみ・恩納
【内容】 フォレストアドベンチャー公式LINEを活用したスタンプ集め
森の友達(もりとも)のスタンプを集め、個数により特典をプレゼント
■森をめぐると豪華な特典も!
1パーク1つスタンプが取得でき、スタンプ取得と同時に“もりとも”からのメッセージ付き500円クーポンが配信され、次回のコース料金に利用できます。
また、3・6・9・12スタンプ目には豪華な特典をご用意しました。
・3スタンプ取得で「4名様まで使える500円クーポン」プレゼント
・6スタンプ取得で「オリジナルグッズ」プレゼント
・9スタンプ取得で「1グループ3名まで無料ご招待」プレゼント
・12スタンプ取得で「年間無料パスポート」プレゼント
ぜひ九州・沖縄の森をめぐり、
「森の友達(もりとも)」と出会って、スタンプを集めて、豪華景品をゲットしてください!
▼九州・沖縄森めぐりチャレンジ!詳細
https://foret-aventure.jp/pickup/22217/

フォレストアドベンチャーについて
フォレストアドベンチャーは、森を森のまま自然を最大限活用しているフランス生まれの「自然共生型アウトドアパーク」です。「森で楽しく遊ぶことが森の課題を解決する」というコンセプトを持つフランスのアルタス社と業務提携を結び、2006 年に富士山麓に日本初のフォレストアドベンチャー「フォレストアドベンチャー・フジ」をオープンしました。現在は全国40 か所以上でその土地の森に合わせた個性豊かなパークを展開しています。(2025年10月現在46 か所)
▶公式サイト: https://foret-aventure.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- テーマパーク・遊園地
- ダウンロード