人事図書館、HR系サービスの体験デモを開始!導入検討中のあなたへ、最適なサービスを見つけ出すお手伝いをします。

人事図書館では、HR系サービスの導入を検討している方に向けて、実際にサービスを試せるデモ体験を開始しました。タレントマネジメント、採用管理など、様々なサービスを、人事図書館の会員は無料で体験できます。

株式会社Trustyyle:人事図書館

株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、この度、HR系サービスの体験デモの提供を開始いたしました。タレントマネジメント、採用管理、福利厚生など、様々なサービスを実際に触って試すことができるようになりました。

提供開始の背景

タレントマネジメント、採用管理、エンプロイーサクセスなど近年では様々なHR系サービスが増えています。課題解決への期待ができる一方で、どのシステムが自社に効果的なのかわからない、導入前に触ってみたい、利用者の感想を聞きたいけど周りに聞ける人がいない、といったお悩みの声を聞くことが増えてきました。

そこで人事図書館では、様々なHRサービス、ツールの体験機会の提供をスタートいたしました。この機会はHRサービス提供企業各社のご厚意で実現したものです。

デモ体験の特徴

充実した資料提供: 各サービスのデモ体験時には、詳細な資料をご用意しております。

サービスラインナップ: 現在7社のサービスを提供しており、今後も続々と新しいサービスを追加予定です。

無料体験: 人事図書館の会員であれば、どなたでも無料で体験できます。

特典サービス: 一部のサービスでは、人事図書館経由でお申込みいただいた方に、特別な特典をご用意しております。

※競合にあたるシステムを提供する事業者所属の担当者は、利用はご遠慮いただいております。

利用可能サービス

※順不同

サービス名

種別

参考URL

カオナビ

タレントマネジメントシステム

https://www.kaonavi.jp/

マネーフォワード クラウド

人事管理システム

https://biz.moneyforward.com/solution-hr/ 

HQ

福利厚生サービス

https://hq-hq.co.jp/

PeopleX

エンプロイーサクセスプラットフォーム

https://peoplex.jp/

HERP

採用管理システム

https://herp.co.jp/

WellaboSWP

健康管理システム

https://www.wellaboswp.jp/lp/

ジョブカン

勤怠管理システム

https://jobcan.ne.jp/

Kitera

社内規定DXサービス

https://kitera-cloud.jp/

利用方法

本サービスは人事図書館の会員限定でご利用いただけます。人事図書館ご来館時にスタッフまでお声がけください。

人事図書館経由で各サービスにお申込みいただくとベネフィットが受けられるものもございます。詳細はスタッフまでご確認ください。

人事図書館とは

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2000冊以上の人事に関する書籍と500名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営している。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立:2024年4月1日
公式ホームページ:https://hr-library.jp/ 
公式X:https://x.com/hr_library0401/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Trustyyle

4フォロワー

RSS
URL
https://trustyyle.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座3丁目11-3 7F
電話番号
-
代表者名
𠮷田洋介
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年03月